• 締切済み

windowsが起動しない・・。助けて・・。

syunmaruの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.4

原因は、システムファイルの破損が濃厚です。 電源を入れましたら、F8キーを連打してください。 そして、「以前の正常時の起動時を・・・」を選んで試して見てください。 それでも、駄目な場合は、セーフモードで起動出来るか試して見てください。 稀に、何回か電源を入れたり切ったりしていると直る場合も有る様です。(ここの、レスにありました・・・稀な、例です) 切る時は、ハードディスクがアクセツしていないのを確認して、電源ボタンを、4秒以上長押ししてください。 その後に、再度、電源を入れます。

bgtk
質問者

お礼

ありがとうございました。明日試してみますね!

関連するQ&A

  • 起動できません

    家のパソコンが起動できなくなりました。(今はノートパソコンで書き込みをしています。)OSはWindows XPでパソコンを起動しようとすると 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした:<Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。」 と表示されます。どうすれば起動できるようになるでしょうか?

  • Windowsが起動しない!

    OSはXPです。 次のメッセージが出てWindowsが起動しません。 どうすればよいのでしょうか。初めての経験です。 「次のファイルが存在しないかまたは壊れている為、 Windowsを起動できませんでした。 <Windows root>¥system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。」  どなたか宜しくお願い致します。

  • Windows が起動しない

    よろしくお願いします。 今、Windows を起動させようとしたら、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を 起動できませんでした。 <Windows Root>\System32\hal.dll 上記のファイルをインストールしなおしてください。 と出ます。 解決方法を教えてください! よろしくお願いします。 OS Windows XP Professional

  • Windowsが起動しなくなってしまいました。

    Windowstが起動しなくなってしまいました。電源を入れるとメーカーとインテルのロゴの後、真っ黒の画面に次のような指示が出ます。 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動できませんでした。 <Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。」 インストールすれば直るのでしょうが、 どうやってインストールしたらいいのか、わかりません。 直し方を教えていただけないでしょうか。

  • dllファイルが破損してWindowsが起動できません

    WindowsXPを起動中、突如電源が切れ、再起動しようとしたところ、 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動できませんでした。    Windows root\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。」と表示され 起動できません。どなたか助けていただけないでしょうか。

  • Windowsが起動できません。

    Windowsが起動できません。boot.iniに は問題がないようです。 パソコンの電源を入れると 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、 Windowsを起動出来ませんでした」<Windows root>¥system32hal.dll. 上記のファイルをインストールし直して下さい。 とでてきました。 http://uiuicy.cs.land.to/kaihuku.html こちらのサイトを参考に回復コンソールを作り boot.ini を書き換えたのですが、まだ <Windows root>¥system32hal.dll. 上記のファイルをインストールし直して下さい。 とでてきます。 windows起動の対処法を教えてください。 パソコンはデスクトップ型のVAIOなので WINDOWSのインストールディスクは持ってないです。

  • Windowsの起動について

    初心者で困っています。Win98を使っていますが、次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動でませんでした。 Windows root>system32\hal.dll 上記のファイルをインストールし直してくださいとの表示がでました。インストール等の仕方を教えてください。

  • 起動しなくなりました・

    ノートパソコンを起動しようとしたら、次のメッセージがでて、うごかなくなりました。 「次のファイルが存在しないか、または壊れているためWindowsを起動できませんでした。<windows root>\system32\hal.dll. 次のファイルをインストールしなおしてください」 どうしたらいいのでしょうか?あと、データが消えないようになおしたいのですが、できるのでしょうか?

  • WINDOWSが起動できません。

    次のファイルが壊れているか、存在しないため起動できません。 <WINDOWS root>¥system32¥hal.dll. 上記のファイルをインストールしてください。 って出るんです。今は友達のPCを利用して書き込みしております。すみません。どなたかリカバリ以外の直し方を教えてください。 OSはXP SP2  PEN4の3.2G、メモリ1500Mです。

  • 起動しません 助けてください

     電源を入れるとパソコン画面に 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため Windows を起動できませんでした:<Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。  という表示がでました。どうしたらよいでしょうか。