• ベストアンサー

だいぶん前の「爆笑問題のススメ」の話なんですが・・・

 樋口裕一さんが出ている回で、「頭のいい話し方はこの4つを守れば実践できる」とおっしゃっていて、それが非常に覚えやすく、分かりやすかったのですが、速攻で忘れてしまいました。  どなたか、覚えてらっしゃる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です ちがったら、ごめんなさい。 ○確かに~だ。 ○しかし~こう考える。 ○なぜなら~だから。 ○したがって~である。 こんな感じでは・・・。

taka-ism
質問者

お礼

ありがとうございます!! そんな感じでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

覚えていないのですが、本が出ているようです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569635458/250-8857399-1575412
taka-ism
質問者

お礼

 早い返答ありがとうございます。  本は書店で覗いてみたのですが、あの時のフリップのように4か条が書かれているものではありませんでした。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護学科の推薦の志願理由書

    推薦で看護学科を受けることになり、志願理由書の樋口裕一さんが書いた参考書を購入しました。 樋口裕一さんの書いた本には、 (1)意思表示 (2)きっかけ (3)社会的意義 (4)まとめ の4つを書いたら良い、とあったのですが、どうしても(3)の社会的意義がかけません。 近年問題となっていることは、超高齢社会や医師・看護師不足だと思いいろいろサイトを回って調べてみたのですが… どんな風に書いたらよいのか具体的に教えてもらえませんか?? もしくは、もっと書きやすいテーマなどがあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「文章の書き方」についての参考書で、特に御勧めの物(テキスト)があれば教えて下さい。

    どんな本でも良い、内容を鵜呑みにして良い、と言う訳では決してない為、文章を上手に書く為のコツについてのノウハウが書かれた本で特に御勧め出来る物、更に日本で最も評判の良いテキスト等御存知でしたら、順に教えて下さいますか? 作文、小説、論文共に巧く書けるようになる為の秘訣について書かれた内容の物が良いです。 私は、大学受験の頃は、樋口裕一さんの書かれた本を参考に入試小論文の勉強をしていた事がありました。 「基礎教科入試小論文」、「課題小論文」、「読むだけ小論文」等です。 他には読んでいない物で「できる人の書き方」とか「大人の文章道場」とかありましたが、如何な物なのでしょうか? 樋口さん以外で、それ以上の物が他にあれば、御勧めの物を教えて下さい。 御願い致します。待っています。

  • 間違っていますでしょうか・・・?

    東進ハイスクール客員講師の樋口裕一さんが書かれた『頭がいい人の受験術』という本の中で、受験評論家になっている人はは受からない!と書いてありました。 確かに僕は主に和田秀樹さんの受験勉強法の本を数多く読んできましたし、一般の方よりかは受験には詳しいと思います。 しかし、それの何がいけないのでしょうか? 本の中でこういう人は受験情報に異常に詳しく、成績が悪いと書いてあり、僕に当てはまるのですが、それの何が悪いのかがわかりません。 まずは敵の情報を調べて、効率的に勉強していく方が圧倒的に有利になると思うのですが、みなさんはどう思いますか? このことを知って、今まで自分がしてきたことは無駄だったのか・・・と思うようになりこれから先が不安です。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 私は現在高1なのですが、数年前から人の話を聞いてい

    私は現在高1なのですが、数年前から人の話を聞いている時に、急に意識がとんでしまいます。 授業中、朝礼中ならまだしも、自分の好きな芸人さんのトークライブ等でも何回も意識がとんでしまい「今何を話してた?」となってしまいます。ほんの10分もない話でさえ、酷い時には2回ぐらい意識がとびます。 友達や家族と話している時もこれは出てしまい、相手が話しているということは分かるが内容が頭に入ってこない という状態になり「ごめん、もう一回言ってくれる?」と聞き返す羽目になってしまいます。 そのとんでいる時間は 何か他のことを考えているわけではなく完全なる無の状態で ハッと気付いた時は時間をワープした気分です。 わたしの母もこのようなことが良くあると言っているので珍しくはないのかなとは思うのですが、話のテンポを乱してしまう心苦しさと 授業後に友人に授業内容を聞かなければいけない申し訳なさ せっかくライブに行ったのに話を聞けない悔しさ が最近強く、どうにかこの癖(?)を直せないものかと思います。 そこで、どうすれば人の話をきちんと聞けるようになるか、教えていただけないでしょうか。「相手の目を見て話を聞く」「他の作業をせずに話を聞く」等のことは既に実践済みなのですがそれでもやはり意識がとんでしまいました。 長々と申し訳ありません。ご回答の方、よろしくお願いします。

  • 慶應の小論文対策はどうしたら?

    慶應義塾大学の経済学部経済学科を一般入試で受験しようと考えています。 英語、数学はやるべきことが分りました。 小論文は何をしたらよいのでしょうか? 今のところ、東進予備校で、樋口 裕一 先生の 「ハイレベル小論文トレーニング(基本編)」 「慶大対策小論文トレーニング」 の二つの講座を受けようと考えています。 これだけで十分でしょうか? 他にやったほうがよいことを教えてください。

  • 樋口一葉にまつわる話

    樋口一葉にまつわる以下の話の典拠を探しているのですが、もしご存知の方いらしたら教えてください。 一葉が「たけくらべ」であったか「にごりえ」であったかを発表して、それが大変すばらしいために(確か森鴎外?)にほめられたのだが、一葉は至ってクールで、「女だから甘く評価しているのであろう」というようなことを言ったという話です。 よろしくお願いします。

  • 随分前の話しなんですが。

     数年前、自称僕の親友を名乗る男(因みに僕はそいつが死ぬほど嫌いだったんですけど)がこんな事を言ってました。「オレはお前より恋愛経験が豊富だ。だからオレはお前よりエライ」。  そいつの言う恋愛経験とはぶっちゃけて言えばSEXの数なんですけど、奴は当時で100人以上経験しているそうで、実際僕の方は一桁なんですけど、今もってヤツの言うてる事が頭おかしいとしか思えないんですよ。まぁ、そのセリフを吐いた瞬間、僕の左ハイキックはヤツのコメカミを砕いてましたけどね。ヤツの身体はちょうど突然糸を切られて落下するあやつり人形のそれのようにペタンと崩れ落ちていきましたよ。そんな事はどうでもいいんですけど。  で、特に女性に質問なんですけど、ヤツみたいな考え方についてどう思われますか?最近ふと思い出したので質問してみました。 

  • 古い話ですみません。

    古い話ですみません。 昔「PC-Gaz なるほど実践テクニック」というのがありましたが、今もそれに似たような excelやwordなどの操作のことを教えてくれるサイトってありますか? ご存知の方がいらしたら教えてください。お願いいたします。

  • 話上手になるためには?

     話上手になるには、どうしたらよいでしょうか? 私は、まず話をまとめるのが下手で、まとまってない状況で話だしてしまうので要領を得ない感じになってしまいます。緊張してしまうのも原因だとおもうのですが。同じ悩みをもった方で、克服したエピソードや実践したことがあれば教えてください。

  • 小論文の対策本(医歯薬系)

    小論文対策の参考書についての質問です。『新「型」書き小論文 (医歯薬看護系編)大学受験ポケットシリーズ 樋口 裕一 (著), 大場 秀浩 (著), 大原 理志 (著) 学研』というのを今もってますが、ネタはある程度かかれているのですが、書き方に関する説明があまりなくて困っている感じです。そこで質問なのですが、この本と併用できるような、小論文の書き方に関する参考書を教えて下さい。おねがいします。