• ベストアンサー

新課程では平面図形がセンターで必修なのですか?

旧課程では平面図形は選択式だったようです。 新課程になってから平面図形は学校で必ず習うようになったみたいです。 ということはセンターで平面図形は必ず解かなければならなくなるのでしょうか?それとも選択式なんでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coji314
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

NO2です。 出題内容はもちろん学習指導要領に沿っているはずですので、大丈夫なはずですが、センターは時間配分の訓練が必要なので、模試や実戦問題集で訓練をする必要があると思います。 難易度については、あまり予想を見たことがありませんが、大学入試センターが問題例を発表していないことからすると、あまり変わらないと推測するのが自然だと思います。 ただ個人的には、全員必修化にあたり、過去問より、少し易しくしないと平均点が下がると思います。

akari_3
質問者

お礼

分かりました。ありがとうございました。 とりあえず勉強の仕方は自分で調べてみます。

その他の回答 (2)

  • coji314
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

どのような形かはわかりませんが、数学IAの中で選択はなくなるので、必修となることは間違いないと思います。 三角比との複合で30点程度か、 平面図形が単独で20点となるか、 このどちらかの予想が多いようです。 NO1の方の返答について 「平面幾何」とは旧課程の数学Aの分野の名前で、 「平面図形」は新課程の数学Aの分野の名前です。 よって「平面図形」のほうが正しいです。

参考URL:
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/youkou08.html
akari_3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やっぱり選択式じゃなくなるんですか... 最近までてっきり平面図形は必要ないと考えてました。 私は三角比との複合であってほしいですね。単独で20点なんてキツイです。 別に数学が苦手なわけじゃなくて、その分野を勉強する気力が出てこないのです。 あと、一応センターなんで学校で習うレベルのものができたらいいですかね?(地方公立トップ高です) よろしければお答えください。 それと、だれか旧課程のセンターを知っている人は、旧課程より新課程の平面図形はどれくらいの難易度の問題が出ると予想されるか教えてください! また質問してすみません(´Д`;)

回答No.1

平面図形ではなく平面幾何でしょ? 新課程では必須です. 選択式ではありません.

akari_3
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 そうなんですか。ちょっとショックです。 平面図形はひらめきがほかの分野よりも関与するので嫌いですね。ちなみに新課程では平面幾何から平面図形へと名称の変更がありました。 その他にも何か知っている人がいれば教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう