• ベストアンサー

流産後の生理について

garnet550123の回答

回答No.2

流産というのはどの段階での流産でしょうか。 超初期流産の場合は子宮などへの負担も少ないと思うので1ヶ月くらいでまた生理は来ると思います。 先月にわたしがそうでした。 もう一度は11週くらいでのことでしたがその後は3ヶ月くらい生理が来ませんでした。その時は基礎体温はつけていなかったのですがお医者さんに行ったところ特に異常はなく回復に向かっているとの事でした。 精神的ショックからのものもあったのかな?と今思います。 しばらく基礎体温をつけてそのグラフを持ってお医者様に行かれてはどうですか?(^▽^) 確かに流産はつらいですよね。よく絶えたと思います。 よい旦那様をお持ちなのですね♪ ですが「流産するという事は妊娠できる身体であること証拠」というお医者様から頂いた言葉を励みに頑張っています。お互い頑張りましょうね!! P.S 今は私はしっかり基礎体温をつけちゃんと二層になっており子作り頑張ってます!!

tikippe
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は超初期流産だと思います。5週目でわかり、8週目で5週目の大きさ。3日後にエコーで出血しているのがわかり、痛みのないまま手術となりました。 「流産するという事は妊娠できる身体であることの証拠」それは嬉しいお言葉です!次に向け頑張りたいです!精神的なショックは大きいのですね・・・。 私も自殺まで考え始めたときもありました。そのせいでまだ生理が来ないんでしょうか・・・。 基礎体温をつけ、2ヶ月になる16日になっても来なかったらお医者様に行ってみます! ありがとうございました!頑張りましょう☆

関連するQ&A

  • 流産後の早すぎる生理

    7月2日に進行流産のため子宮内除去手術を受けました。 体調は徐々に回復して、気持ちも落ち着き始めたのですが、 ひとつだけ気になることがあります。 それは「手術後約一ヶ月でくる」と言われていた生理が 7月23日、つまり3週間で来てしまったことです。それも たった二日半で終わってしまい、以前にはあった下腹部の 痛みとかもろもろなにもなかったのです。 もしかしてこれは単なる出血だったのか、はたまた生理 だったのか。。。もともと28日~35日周期と不安定なのと 基礎体温もここ一ヶ月はぼろぼろであてになりません。 流産後は色々と不安なのは承知していますが、通常の周期 より遅れる方は多いようですが、私のように早すぎる生理を 経験された方、いらっしゃいますか?

  • 流産後の生理

    こんばんは。30代女です。 3月に流産し、4月の初めに流産の手術をしました。その時産婦人科の先生には『2ヶ月ほどしたら生理がくるでしょう』と言われました。 今日、手術して1ヶ月とちょっと経って少しですが生理のような(生理最終日の時の茶色っぽい)出血がありました。あと生理痛みたいな腰がズシーと重い感じもしています。 これは生理なんでしょうか? 経験された方、手術後どのくらいで生理はきましたか?1回目の生理はどんな感じでしたか?

  • 流産後の生理周期

    37歳の主婦です。 最初の妊娠が切迫流産6週目で出血がひどく流産となってから2回生理が来ましたが妊娠前の周期は長年安定していて31~35日でしたが流産後は26~27日と短くなりました。流産は自然に流れてしまって特に手術もなく翌日から普通の生活に戻っており医師も「すぐ妊娠を望んで良い」と言われています。まだ2回目の生理なので安定するまで待てばよいのかもしれませんが年齢のこともありあせっているのと慎重になっています。何か異常の気配であれば病院にいきたいのですが人によっては26日は正常範囲とも受け取れます。何が考えられるでしょうか?まずは基礎体温測定でしょうか? よろしくお願いします。

  • 流産後の生理

    8月21日に流産をしました。完全流産で、手術等もしていません。 先生や皆さんのお話を聞いていると、流産後4週前後くらいに生理がくるそうですが、私は今日、生理のような出血がありました。 しかも、いつもの生理より断然多い量です。 以前卵巣の手術をしたこともあるせいなのか、 もともとホルモンバランスや周期は一定ではありませんが、こんなに早く生理が来ることがあるのでしょうか? 精神科での薬も飲んでいます。 とても不安で困っています。ご回答お願いします。

  • 稽留流産の手術後の生理と妊娠について

    3月に稽留流産後の手術を受けました。術後の出血は1週間でなくなり、手術日から数えて39日目に生理が再開しました。 が、いつもは6日程続く生理が、今回は3日しかなく、量ももちろん少ないし、色もいつもより鮮やかな感じでした。 手術で子宮の中が荒れたせいなのかなと思うのですが、できるだけ早くまた妊娠したいと思っているので、お医者様は2,3回生理が来たら子供を作っても大丈夫とおっしゃいましたが、本当に2,3回の生理で子宮の中が子供を作っても大丈夫な状態に戻るのか不安です。 十分に子宮の状態がよくなっていないのに子供を作ったら、また流産になったりしないでしょうか? 同じような経験をされた方で、無事妊娠された方がおられましたら、その経緯を教えていただけないでしょうか?

  • 流産後、生理がきません!

    お世話になります。 7月15日に稽留流産の手術を受けました。 1ヶ月もすれば生理がくるよ・・・と先生に言われましたが、くる気配がなく 8月27日から9月9日まで「ソフィアA」という中度ピルを服用しました。 この薬を飲むと、止めてから2,3日で生理がくるとの説明だったのですが、 服用後5日たっても まだきません。 薬の量が足りないのか、私の体が悪いのか、なにもわからず ただただ不安な毎日です。 私のような経験をされてる方がいらっしゃいましたら、 お聞かせいただけませんか?

  • 流産後の生理

    先月5月13日に流産をして子宮そうはの手術をしました。 次回の生理がいつ来るのかわからないまま、1ヶ月位したら・・・と思っていたのですが、まるで生理がありません。 体温も、低体温のまま、高温期もきていません。 流産後の生理はいつ頃来るものなのでしょうか?また、高温期が来ないものなのでしょうか? とても心配です。お願いします。

  • 流産後の生理について

    はじめまして。 私は9月に、流産してしまい、手術をしました。手術から2カ月たつのですが、体温も上がらず、おそらく無排卵です。 この場合、このまま待っていれば生理くるようになるのですか? それとも、病院行って強制リセットさせたほうがいいですか?

  • 流産後の生理について教えてください。

    初めまして。けぃこといぃます。 私は去年のクリスマスの日に稽留流産で手術をしました。その後、1回目の生理は順調に来たのですが、 2回目は40日経過しても来ず、病院で生理を促す薬を貰い、飲み始めて1週間後に来ました。そして、 3回目がまだ来ません。今回も40日経過しようとしています。できれば薬を飲むことなく来てくれる ことを望んでいるのですが。。。 このような経験をされた方はいらっしゃいますか。どうか教えてください。毎日、不安な生活を送って います。子供が早く欲しいので、このままだと子供もできないのではと不安です。 流産前は生理は28日~30日周期で安定していたため、生理不順がとても不安で仕方ありません。 どうか教えてください。お願いします。

  • 稽留流産後の生理

    こんにちは。11月中旬に妊娠10週で稽留流産の手術をしました。 手術をしてから20日後に診察があったのですが、内診後 先生には「まだ生理はきませんね、正常です」といわれました。 でも未だに生理が来ないんです。 12月に何度か生理が始まるのかな?と思う茶色いおりものがありましたが、1日に1回ナプキンを交換すれば良い程度で、2日もすれば終わってしまいました。 12月30日にやっと鮮血の出血があったのですが、それも茶色いおりものに変わり、今も続いてます。 これって生理じゃないですよね?手術してからもうすぐで2ヶ月経つので、心配になってきました。 病院に相談に行くべきでしょうか? 生理が来ない以外、特に体の不調などはありません。 ちなみに基礎体温は低いままです。 どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう