• ベストアンサー

学会員のお葬式

学会員のお葬式、最近日赤やがんセンターに寄付をしたので香典お返しはご容赦管際が多いですがこれはただの偶然でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoyo114
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

単なる偶然だと思いますよ。 香典返しをしないのは。 池○さんに寄進しなければいけないと言えないでしょう! 1%でも寄付すれば非学会員の人に名目がたちますから。 名目は何処でもいいんです。 但し市町村の場合は公報に名前と金額が出る場合が有るので余り流行りませんが!

zoelin
質問者

お礼

ありがとうございました。 創価学会、学会員の宣伝のため遺族にボランティアのようなことをさせてるんじゃないかと思いました。

その他の回答 (2)

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.3

NO.2です。 池田さんや学会に寄付すると思ってらっしゃるかたがいるのですか? あり得ませんよ。 葬儀屋に聞いてみればわかります。

zoelin
質問者

お礼

ありがとうございました。 池田さんや学会に寄付ではなく、池田さんや学会の名で慈善団体、ボランティア団体に寄付してるんじゃないかと? 創価学会の顔がよくなります。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.2

決まりはないので、偶然じゃないですかね。 まったくお返しがないのですか? 香典を出したら引換券をもらって、帰りにちょっとしたお返し(お茶とかテレカとか)をもらうのが多いと思うのですが。 私の周りの学会葬では最近お香典を受け取らない方式が増えています。

zoelin
質問者

お礼

ありがとうございました。 お返しは特に貰っても仕方ないのでフリーマーケットやオークション、バザーに寄付するくらいですかね? 香典は貰わなければお返しの仕事がなくなります。 金額が少なければその場でお返しするのがいいですね。 学会の名で寄付してるんじゃ?

関連するQ&A

  • ご香典のお返し

    たまたま、2件とも学会員さんで下が、叔母が亡くなったときですが後に叔母の娘から1通の手紙がきて香典はがんセンターに寄付をしましたのでお返しはご容赦くださいとのことでした・ 地区担産のお父さんが亡くなられた後同じように地区担産から手紙が来て日本赤十字に香典を寄付致しましたのでお返しはありませんとのことで、日赤から礼状が添えてありましたが、実際全額寄付してしまわれたのでしょうか??

  • 友人葬

    お坊さんを耶馬なくていいので助かります。善意で学会員の人が通夜や告別式手伝ってくださいますが、跡でご香典を創価学会に出さなくてはいませんか? 以前、学会員さんの葬式に2^3回参列させてもらった後にお手紙が届きがんセンター、日本赤十字社に寄付をさせて頂いたのでお返しがありませんのでご容赦くださいのことでしたが寄付をしなくてはいけませんか?

  • 創価学会の葬式代?

    私は創価学会員ではありませんが、嫁の一家は創価学会員です。半年ほど前の話ですが嫁の弟(もちろん学会員です)の奥さんが亡くなりました。 創価学会のやり方?で葬式をしていました。会場は一般的な葬儀場でした。 義弟が葬式の代金をすぐに準備できないということで、いったんうちが代わりに支払いたいと嫁に頼まれ了承しました。葬式代がいくらだったのかは聞いていませんし、どのように支払ったのかも聞いていません。 お金はその後に返済してもらったと聞きましたが、創価学会の県事務局への50万円の振り込み領収証があるのを先程見つけてしまいました。振り込み日は葬儀の一週間後です。 この振り込み用紙は葬式代と考えた方がいいのでしょうか? 普通に考えたら葬儀代は葬儀屋に払うのが普通だと思うのですが、創価学会の場合は学会がお金を立て替えてくれて、あとから学会に払うなどということがあるのでしょうか? それともこれは単に嫁が葬式代は関係なく創価学会に寄付しただけのものと考えた方がいいのでしょうか? 嫁の信仰の自由は認めようと思っていましたが、勝手に50万円もの大金を使われるのは困ります。 嫁に聞いてみるつもりですが、その前に心の準備とある程度の基礎知識をと思い、質問させていただきました。 葬式の際に創価学会が葬式代を立て替えて、あとから学会にお金を払うということは、ありうることなのでしょうか? ご存じのかた、よろしくお願いいたします。

  • 創価学会員のお葬式と足立区について質問です。長文です。

    すいません。質問させてください。 1・創価学会員の方が亡くなった場合、お葬式の香典返しがないそうですが、(香典が創価学会に流れるとか?)香典は、1000円でもいいんでしょうか?香典のお返しが欲しいって訳ではないんですけど、亡くなった家族に香典が渡るなら、いいんですけど、宗教にながれるのは嫌なんですよね・・。前に学会員の近所の人が仏壇を売りつけてきたことあったので、10万・・それ以来創価学会には、不信持ってます。もちろん中には、そうじゃない人も存じております。幼馴染の親も学会員ですが、勧誘とかしてこないし、売りつけた人が上のほうの人みたいなのですが。 2・足立区も香典のお返しがないのは本当ですか? もしお返しがないとしたら、創価学会と関係があるのでしょうか??

  • 香典無しの葬式! 

     昨年、近所の方で香典辞退すると言う葬式を経験しましたが、香典返しは有りと解釈して良いのでしょうか。  最近、身内で葬式有りましたが以前にもその家の葬儀の香典返しが微量金額で内々の方針とは言う物の、香典を辞退する家も出てきて、ケチな香典返しを見ると葬式も色々と思います。  ここ最近はこうした香典辞退が多いのですか。

  • 香典返しについて

    先日、父の葬式をしました。 それは創価学会の友人葬というものなのですが、香典は受け取らないという形のものでした。 しかしそれでも伝達が不十分だったのか、香典を持ってきてくださる方(創価学会の方の中にも)がおり、その場で断るのもできなかったそうで、受け取ってしまったそうです。 その場では感謝の礼状とお茶だけ(千円くらい)はわたしたのですが。(香典は受け取らないつもりだったので、礼状には香典返しは寄付とか書かなかったんです。) さらに後日受付の人が香典もって来ました!!! 香典返しすべきでしょうか? するとすれば何すればいいのでしょうか?

  • 福祉機関に香典を寄付した時の挨拶状の書き方

    先日、知り合いの娘さんがなくなられたのですが、 その時のお葬式の際に頂いたお香典を心臓移植などをしている組織に寄付したいんです。 お香典返しをしない由の挨拶状の書き方が知りたいんです。 香典返しをせずにその分を寄付したと言う事をお知らせしたいのですが、 どうすればいいでしょうか? あまり日が無いので、今すぐに知りたいです。教えて下さい。

  • 葬式のお返しについて

    先日祖父が亡くなりお葬式がありました。 遠方の為花と「会社」と「役員一同」から香典を頂く形になりました。 それで、お葬式の終わりに清めの塩とお茶っ葉等が入った紙袋をいくつか貰ったのですが、お返しというのは一般的にこの紙袋を渡せば良いのでしょうか? また、渡すとしたら渡す際なんと声をかけて渡せば良いのでしょうか?

  • 葬儀に学会の文化会館をお借りする方法

    以前、創価学会を、香典泥棒といった件失礼しました。 しかしこれはうわさ話伝聞を質問しただけです。 05/05/19 18:45 zhiguo のQNo.1397466 昔、創価学会がなぜ香典泥棒といわれたか??? ANo.#4 05/05/21 02:24 SamTava様のご回答で うちは、母親が学会員で父のお葬式を学会の会館で行いましたが、本当に本当に1円も払ってません。勤行してくれた導師にも1円も払ってません。香典は全部、自宅に持って帰ってきました。受付は学会の人々がしましたが、とられませんでした。 逆に、普通の葬儀会場ならば300万円かかるような広さのところで、一円も寄付(広布基金?)しなかった母の図太さに腹立ったくらいです。 といった回答を拝見しました。 葬儀、法要などで会館を個人的にお借りする場合、どういった手続きをすればよいですか。 お願いします。

  • 葬式 引き出物

    先日伯父がなくなりました。 私は遠方で欠席をしましたが、両親がお通夜、お葬式とも行ってきました。 帰ってきた両親がぽつりとひとこと。 「引き出物がなかった。」と。 私の地域では通夜、葬式ともに出席するときは通夜に香典を渡します。 通夜しか出ない人も、どちらも出席する人にも、受付で香典を出した際、香典返しを受け取ります。 葬式に出席した際、おときの席に着くと引き出物が置いてあるのですが、 それがなかったと。 今回、香典として5万包み、それとは別にお花代として兄弟と相談して出したようです。 父は「あの金はどこに消えるのだろう…」とつぶやいていたそうです。(母談) 父の兄弟も複雑な顔をしていたようです。 伯父は父の兄にあたる人なので、これから親戚づきあいは薄くなるものの、 完全に切れることはないと思います。 別に引き出物が欲しかったわけではなかったのでしょうが、 これからの親戚付き合いに不安を覚えているのかもしれません。 もともと引き出物がない地域もあるでしょうし、(伯父は同じ地域なのですが) 最近は結婚式でも引き出物を出さない人達もいるくらいさまざまだし、 もしかしたら、後日郵送されてくるかもしれないし… と私なりの考えを伝えてみたのですが… そこで質問です。 おときにもついているのに引き出物を郵送するということはあるのでしょうか? また後日郵送されてくるとすればいつ頃送られてくるものなのでしょうか? そもそも引き出物を渡すということ自体全国的に当たり前なのでしょうか? 引き出物を出さない地域は香典の金額が少なめということもあるのでしょうか? ほとんどお葬式に行ったことがない私なので教えていただきたいのです。 ちなみに、いままでお葬式に出席した時はいずれも引き出物がありました。