• 締切済み

石綿スレートの建物について

アスベスト問題が拡大しているようですが、今回の法改正ではアスベストを1%以上含む建材を使用した建物を解体する場合について細かな対応をきめたようです。 私の職場は工場地帯ですが、周囲には石綿スレートを使用した建物が沢山あります。古いものが多いので劣化が著しいものも少なくありません。 これらの建物は当分解体することはないようですが、 アスベスト飛散の心配は無いのでしょうか?また、解体しない場合でも何らかの飛散防止措置をする必要はないのでしょうか?

みんなの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

吹き付けアスベストの対策として、隠蔽・固化等があります。 スレート板のような成型材では、破損による飛散の恐れがあり、解体時の作業では湿潤・手作業の対応が必要とされています。 しかし、一般的な使用での摩滅によるアスベストの飛散量は極微量で環境基準の測定でも計測不可能は数値になります。 また、通常使用時の破損程度(割れ・穴明き)でも、粉々になるような場合でなければ、セメントで固定されている形なので飛散はしないでしょう。

OffCourse
質問者

お礼

大変わかりやすいコメントで安心しました。 ありがとうございました。

回答No.1

アスベスト問題が最近話題になってますが、少し敏感になりすぎているところがありますね。 確かにアスベストは人体に有害ですが、いままで目の前にあったのに健康に害が及ばなかったと言うことは逆にその程度しか人体に影響がでないということでもあります。 アスベスト以外にも人体に有害な建築資材は、私たちが知らないだけで他にもあると思います。 ご質問の劣化の著しい建物ということですが、廃工場や昔からの工場であれば持ち主はご年配の方が多いでしょうね。 その方たちが、壊すためにわざわざ高いお金を払うでしょうか。 おそらくこのまま自然放置と言う形が大部分だと思います。 (新工場に立て直すほど景気もよくないですしね。) 飛散も多少はあるかもしれませんが、石綿スレートは大体水垢に汚れて、外側は汚れでコーティングされていますから人体に害がでるほど飛散することはないと思います。 簡単な飛散防止措置は、スレートの上から塗料で塗ってしまえばコーティングした状態になりますから、倒壊しない限りは大丈夫だと思います。

OffCourse
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仰るとおり少々過敏になっていました。

関連するQ&A

  • 石綿スレート波板で76波(10.5山)の製品は?

    隣の家(空家)の物置屋根が、見た目アスベスト含有のスレート波板に見えます。 (ごみ?で全体的に黒め、ところどころ劣化?で白いまだら模様。) 築おそらく30年~40年くらいです。  劣化によってアスベストが飛び散るのを心配してます。隣で距離も近いので。  (劣化しても大丈夫という意見もあるようですが。) ただ、波板の山の数を数えてみたら、10.5山で長さは70cmから80cmでした。 つまりいわゆる鉄板大波の規格かなと思います。 石綿スレートの旧規格であるJISA5403規格を見ても、この規格はありません。 必ずしもJIS規格どおり作らないといけないわけではありませんが、石綿スレートで10.5山(たぶん76波)の製品をアスベスト建材データベース等で検索しても出てきません。  結局、これが石綿スレートなのか他の建材(FRP波板とか)なのか、見分け方もわかりません。  厚みも、2mmくらいはあるような、でも5,6mmはないような感じです。  どなたか、石綿スレート波板で10.5山の製品の有無についてご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。  よろしくおねがいします。

  • 既存外壁石綿スレートを撤去せずに防火構造にする方法ありませんか

    工場などの外壁小波石綿スレートを、剥がさずに金属サイディングなどでカバーする時、防火構造にできる方法を探しています。昨年までに建築基準法、国交省告示などの耐火防火の構造方法、及び不燃材から石綿スレートなど石綿関係の項目が除外されましたが、耐火防火構造にする場合は石綿スレートを撤去して新しい壁を新設するしか方法が無いのでしょうか。環境のためには撤去するほうが良いのでしょうが、撤去せずカバーするのもアスベストを飛散させずに改修する有効な方法と思います。撤去新設とカバーでは掛かるコストにもかなり差がでるため、切実な問題です。ご存知の方がいらっしゃれば幸いです。

  • スレートの材質について

    昭和47年に建設した工場で働いていますが、壁と屋根にスレートを使用しています。スレートの材質には石綿(アスベスト)が使用されているのではないかと心配しているのですが、材質をご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • 波型スレートを大量に使用している工場の解体について

    100メートル弱くらい先にある古い工場の解体が始まりました。30~50メートル四方くらいある広い敷地(目測ですので正確でないですが)に、波型スレートが大量に使われています。屋根・外壁などほとんどです。アスベストが含まれていると思うのできちんと対策をして解体しているか心配しています。私の知る限りでは40年以上前には建てられたものです。 取り壊されるのは噂で聞いていたのですが、すでに一部が解体にかかって数日たつらしいのを、今日しりました。白いシートで建物のまわりが一部囲われているだけです。 家の窓などよく開けていましたし、子供が外で遊んだりしましたので心配しています。 持ち主の会社に問い合わせましたが、会社のほうではよくわからないようでした。 解体業者の人に問い合わせようかとも思うのですがそれ以外だとどこに問い合わせるのが適切なのでしょうか?またどのような点を確認したらよいですか?私はアスベストを含む建材を浸潤させて、手作業で取り外すと決まっているようなことを聞いたことがある程度にしか分かりません。 またスレート以外だとどのようなところにアスベストがある可能性がありますか? 質問文が長くなりすみません。

  • スレートとアスベストの関係

    アスベスト被害について問題になっていますが、 10~30年くらい前に使用されていたスレートというのはほとんどアスベストが含まれていると考えていいのでしょうか? 実家の目の前が以前、スレート工業の作業所になっており、私は子供の頃いつもそこから立ち上る埃を吸っていました。 (見た感じはいかにも石綿っぽかったのですが) 今のところ実家の近所では特に問題にはなっていないようなのですが、そのスレート工業に問い合わせてみた方がよいのか悩んでいます。

  • スレート波板のアスベスト飛散について

    スレート波板で建てられた工場で仕事をしています 今回の地震でかなり揺れましたが、割れなど破損はありませんでした。 建物も古いこともあり、揺れによってスレートが擦られて アスベストが飛散してしまったのではと考えると恐ろしくなってしまい なかなか仕事が手に付きません・・・。 万が一、揺れによってスレートが擦られたとしても、割れや破損などしていなければ それほど気にする必要はないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • スレート波板のアスベスト飛散について

    鉄骨スレート波板で建てられた工場で仕事をしています 今回の地震でかなり揺れましたが、割れなど破損はありませんでした。 建物も古いこともあり、揺れによってスレートが擦られて アスベストが飛散してしまったのではと考えると恐ろしくなってしまい なかなか仕事が手に付きません・・・。 万が一、揺れによってスレートが擦られたとしても、割れや破損などしていなければ それほど気にする必要はないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 建物の取り壊し時にはアスベストは飛散しないのでしょうか?

    初歩的な質問をさせて頂きます。 質問内容は質問タイトルの通りで、至って単純なものです。 以下に少しだけ補足をさせて頂きますのでお読み下さい。 アスベストが大量に輸入・消費されていた時代が日本の過去にありますが(現在でもまだなお、大量とは言わないまでもアスベストは使用されているようですが)、これらのアスベストを大量に使用していた頃に建てられた建物を取り壊す際には、アスベストは飛散しないのでしょうか。 よく青いシートのようなものでスッポリ覆いながら解体しているようですが、あれはどの程度有効なのでしょうか。 シートで覆っていても、隙間からは飛ぶと思います。 100歩譲って、ほとんど飛ばないにしても、解体後にシートを取り払ったら、それまで飛ばなかった粉塵はいっせいに飛び出しますよね? ちなみに、私が5、6年前に見たある解体では、上からドンドンぶち壊していくような方法でしたので、アスベストを使っていると思われる建材だけキレイに抜き取っているようには思えませんでした。 「非アスベスト住宅であるために、そのような方法で解体できた」と考えられなくもないですが、建物が古めの病院だっただけに、アスベストを全く使用していなかったとは考えにくいです。 また、解体後のその場所がしばらくの間、砕石や配管等の小さな廃材で荒れ果てていたことに対しても、不安を覚えます。 こういった解体は日本の至る所で行われているはずですが、気にしていない方があまりにも多過ぎるのでは?と思っているのは私だけでしょうか。 日本のアスベスト対策というのは、本当に進んでいると思われますか? 経験者、専門家、一般の方、どなたでも構いませんので、思う事、考えていることをお聞かせ下さい。必ずお返事致します!

  • アスベストに詳しい方教えて下さい

    アスベストに詳しい方お願いします。近所でアスベストを含む解体工事をしたのですが、すぐ近くなので不安です。 このような張り紙はしてありますが、大丈夫なのでしょうか? また、飛散性石綿除去は期間が短いのですが、非飛散性石綿除去はその後2ヶ月ほど続きます。 非飛散性石綿除去は、飛散しないので大丈夫なのでしょうか? ちなみに、アスベストの処理をしたのは山高工務店という所みたいです。 信用できる会社なのでしょうか・・・ http://www.yamataka-net.com お分かりになる方教えて下さい。

  • 石綿セメント板葺とは?

    私の使用している事務所なのですが、火災保険証の建物の構造欄に、「鉄骨造ALC版張石綿セメント板葺」とあります。石綿という言葉に、アスベストを連想してしまうのですが、心配はいらないのでしょうか・・?