• 締切済み

最初から最後まで面白かった名作はありますか?

diseaseの回答

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.3

永野護の「ファイブスター物語」(ファイブスターストーリーズ)(角川書店)5つの星の壮大なSF作品です。 荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社)ジョースター一族にまつわる怪異なストーリー。 ゆうきまさみの「機動警察パトレイバー」(小学館)近未来を舞台にロボットを使った犯罪と、それに立ち向かう警察を描いた名作SF。 高橋留美子の「うる星やつら」(小学館)説明不用の破天荒ラブコメものの決定版。 高橋留美子の「めぞん一刻」(小学館)未亡人にあこがれる少年の恋の話。

関連するQ&A

  • ドラゴンボールZはいつから?

    ドラゴンボールはいつからドラゴンボールZと いうようになったのですか? 漫画の背表紙は最初から最後まで ドラゴンボールですが。

  • ドラゴンボールは名作?

    ドラゴンボールについてちょっと意見を聞きたいのですが。 別に批判するつもりはないのですが、DBは名作と良く聞きます。原作もすごい部数売れたようだし、人気があるのはわかります。でも僕にはそんなに面白いとは思えないのです。 確かに原作の絵は素晴らしいと思うのですが、ストーリーは… 漫画をたくさん読んでいる人がみても面白いと感じているのでしょうか? DBファンの方ごめんなさい。あくまでご意見を聞きたいのです。

  • ドラゴンボールの人気キャラ

    皆さんは漫画のドラゴンボールで一番好きなキャラは誰ですか? 私はヤムチャが大好きです。狼牙風風拳がカッコイイ。顔がイケメン、意外に純情などなど 皆さんは誰が好きですか?理由も教えてください。

  • 海外でドラゴンボールが人気が出たのは。

    みなさま、初めまして。 海外でドラゴンボールが人気になったのは、ドラゴンボールを探す 冒険の旅から格闘マンガとなったからでしょうか?。

  • ドラゴンボールZの好きなキャラクター教えて下さい!

    漫画&TVアニメのドラゴンボール世代の女性です。 今更ながら、最近いい年してアニメのドラゴンボールZに はまってます。 私が一番好きなのはトランクス&ベジータです。 ベジータの影のあるストイックな感じが魅力で 大好きです。だんだん丸くなる性格もいいですねー。 ピッコロも同じ理由で好きです。 皆さんの好きなキャラと理由よかったら聞かせて 下さい~。

  • ドラゴンボールZのミスターサタンについて

    素朴な疑問です。 ドラゴンボールの後半になると、ミスターサタンというキャラが 出てきますが、この人の人気というのはどれくらいなんでしょうか。 なぜかというと、私が子どもの頃リアルタイムでドラゴンボールを 見ていて、サタンが出てきた頃非常に不快でした。 たかだかマンガでという気もしますが、物語の中では、本当に 悪者と戦って人々のために尽くしているのは孫悟空や悟版なのに、 サタンがまるで一番偉いかのようにもてはやされ、本当に頑張っている 人が評価されないという描写を大衆マンガでされることに 怒りを覚えたのです。 私はドラゴンボールが大好きですが、このキャラだけは、単純に 好き嫌いというレベルではなく、嫌悪感に近いものを感じました。 現在大人になって、先日久しぶりにコミックスを読み返す機会が あったのですが、やはり感想は変わりませんでした。 が、巷ではサタンが特に不人気という事は聞いたことはないし、 ドラゴンボール愛読者の方の感想を聞いてみたいです。 追記・この質問は、ドラゴンボールの作品に対する批判ではなく、 こういった描写を世間の人はどう感じるのだろうという趣旨の 質問です。 また、ドラゴンボールは多数の映画、サイドストーリーなどが存在 するようですが、私が見ていたのはコミックスと一時期のテレビ のみで、一般レベルのファンだと思ってもらって良いと思います。

  • キャラクターアンケート第7弾!「ドラゴンボール」の中で一番好きなキャラクターは?

    今でも絶大な人気を誇るドラゴンボール! みなさんは「ドラゴンボール」(ZやGTも含む)に登場したキャラクターの中で 誰が一番好きですか? (1)一番好きなキャラクターは誰ですか? (2)好きな理由を教えてください!! ※ストーリーやキャラクターをすべて知らない方でも答えてくださって結構です。   知ってるキャラクターの中で誰が好きか教えてください。 ※投票形式で行いますので出来れば一人のキャラだけでお願いします。 ちなみに自分はピッコロ(マジュニアの方)が一番好きです☆ 素敵すぎる!!悟飯をかばって死んでしまったところなんて感動モノでした(T_T) 復活したシーンもカッコよかったです♪ みなさまご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • ドラゴンボールは何処からが名作なのでしょうか

    ドラゴンボールは名作というのが大方の世間の評価 しかし、例えば1、2巻を読んでみると漫画史の残る名作とは少々 疑問があります。殆どがエロ話やギャグ。 一方、「ドラゴンボールはセル編ブウ編は蛇足」という声もある。 では当作品は何処から何処までが名作部分なのでしょうか。 全42巻ありますが、実際はその半分くらいになるのではないでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせ下さいませ。

  • 『ドラゴンボール』マンガとアニメどちらの方が面白い??

    こんばんわ。 私はまだ『ドラゴンボール』を読んだことも見たことも一度も無いのですが凄く人気なのでその人気の秘密を知りたい気持ちもあって初ドラゴンボールしようかと思っています。 皆さんそれぞれに先にマンガを読んだ、とか先にアニメを見た、といった経歴があると思うのですが、どちらの方を先にしようか迷っています。 勿論、先にアニメを見て「面白い!!マンガも読みたい!!」と思ったら後からマンガを読みたいですし、逆に先にマンガを読んで「面白い!!アニメも見たい!!」と思ったら後からアニメを見たいと思っています。 どちらの方が面白いと思ったか、などの意見も聞かせて頂けると嬉しいです。 こんなドラゴンボール初心者の私に是非、どちらに先に触れるべきかアドバイスお願い致します。

  • 名作でおもしろいマンガを教えてください

    以前、ここで質問させてもらったのですが気に入るものがなかったので再度質問させてもらいます。 すでに完結していて名作(結構みんなに知られているもの)で面白いマンガを教えてください。 あまり古いものや恋愛要素が入っているのはあまり好きではありません。 そしてマニアックなものやグロテスク(少々は我慢できます)なものも駄目です。 僕は今までおもしろかった(おもしろい)と思うマンガはこれです。 デスノート ドラゴンボール るろうに剣心 スラムダンク ブリーチ 幽々白書 ワンピース あしたのジョー