• ベストアンサー

株式購入手数料について

ネット証券を始めようと思いますが、購入手数料と、出金手数料は各ネット証券会社で違うものでしょうか? 手数料がお得な会社か教えて下さい(とりあえずサービスは無視)。

  • jyadoh
  • お礼率6% (192/3032)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

イートレード証券がいいと思います。 50万円以下、片道525円、往復1050円です。

jyadoh
質問者

補足

往復とは、購入と出金を合わせてと言う意味ですか? 50万円以下とは、一度の購入価格と言う意味ですか?

その他の回答 (6)

回答No.7

>通常、成り行きと指し値注文では手数料が違うのでしょうか? 違うところも同じところもあります。 指値の方が高くなる場合がありますね。 また、現物か信用かでも変わりますが、初心者は現物のみの手数料を見てください。

jyadoh
質問者

補足

<また、現物か信用かでも変わりますが、初心者は現物のみの手数料を見てください 現物、信用ってそれぞれ何のことですか?

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.6

>往復とは、購入と出金を合わせてと言う意味ですか? 往復とは、買いと売りのことです。どちらかの場合は片道といいます。  >50万円以下とは、一度の購入価格と言う意味ですか? そのとおりです。 銀行ではないのだから、株を売ることを出金とは言いませんよ。 証券口座から、自分の銀行口座にお金を振込してもらうのが出金です。

回答No.5

購入手数料を考えるのであれば、取引ごとにかかる場合と、1日単位などの定額制の場合とを分けて考えることが必要になります。前者は中長期投資家が、後者は短期投資家がよく利用しています。 また、銀行と証券会社を資金が移動する入出金手数料に関しては、各証券会社によって対応が異なります。 入金は、証券会社が各銀行と提携している場合がありますので、その際は無料になります。もし、無料にならない証券会社を利用するのであれば、月5回まで振り込み手数料が無料になる新生銀行の口座を持っておけば便利でしょう。 出金は、ネット証券のほとんどが無料になりますが、一部有料となる証券会社も含まれています。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~evant/subpark.html
jyadoh
質問者

補足

通常、成り行きと指し値注文では手数料が違うのでしょうか?

回答No.4

>入出金口座がネット上で出来るか分かりません。出来るのであればどんな銀行がありますか? 直接振り込みの入金先は、東京三菱、三井住友、UFJ、みずほ、りそな、ぱるる(郵便局) で、インターネットバンキングと提携してて入金が即時反映されやすいのは、 UFJのネット振込EDIと東京三菱のeペイメント機能。 ただしどちらも普通の振込手数料がかかります。 ぱるるのFTネットを使うと手数料無料だそうです。 (ただし処理に2日かかります) 出金はあらかじめ登録(銀行は自由に選べる)しておいた銀行や郵便局の口座に振り込みされます。 丸三カードがあるので、コンビニATMでも引き出せます。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

>>購入手数料と、出金手数料 前者は売買手数料です。後者は売却と言う意味でしょうか 証券会社からの引出と言うことでしょうか? 何れにしても会社に寄って異なると考えて下さい。 →http://www.stockresearch.co.jp/brokers/secichiran.htm これは手数料を比較したページです。 それも現物取引だけで信用取引になると又別の話になったりします。 また、一覧表になっているが為に完璧ではありません。 最終確認は各社のHPで手数料の説明を良く読んで下さい。 >>お得な会社か教えて下さい 幾ら位の取引を中心に考えているかに寄って安い会社が 異なります。 上記HPを見て検討して下さい。

jyadoh
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

丸三証券ですね。 イートレード、カブドットコム、松井、大和、内藤、マネックスなど使用した覚えがありますが、 丸三が良かったですね。 条件付で手数料無料(最初の2ヶ月は無条件無料)で、マネックスナイターも対応。 リアルタイム株価表示も。 少額投資(10万以下)として使ってますが、その場合は松井でもいいです。松井はサイトが軽いです。 イートレードは個人投資家に人気ですが、短期の少額売買だとこまごまと手数料が減っていきます。あそこは投資信託が豊富なので、それがいいかも。 私は丸三証券で、短期売買のコツをつかみ、1月5割増の実績を上げています。特に最初の2ヶ月は稼ぎ時だと思いますよ。 手数料0なら初心者でも意外に稼げます。 その稼ぎに比べたら出金とか入金の手数料を考えるのはムダです。 なぜ、知らない人が多いのか。謎ですね。

参考URL:
http://www.03trade.com/
jyadoh
質問者

補足

そのHPを閲覧したのですが、ブラウザの調子が悪いのか、「規定・手続き」コマンドなど、一部閲覧できないので入出金口座がネット上で出来るか分かりません。出来るのであればどんな銀行がありますか?

関連するQ&A

  • ネット株式の手数料

    ネット株式の手数料を安くする方法を教えてください。また、各証券会社別の手数料比較表も教えてください。

  • 売買株式取引手数料

    スポンサーなど付いていて殆ど売買取引手数料がかからない(無料ならばベター)証券会社教えてください。購入額により以上に手数料を高くしている証券会社もある様ですがデイトレなどするのに適しているのはどこの証券会社でしょうか?

  • ネット証券手数料

    楽天証券とE*トレード証券の手数料についてお伺い致します。 まず、楽天証券では「日計り取引」の場合に片道分の手数料が無料に なるようですが、E*トレード証券ではこのようなサービスはないのでしょうか? 1日に100万円の取引を行う場合はどちらの証券会社が手数料では得になるのでしょうか? どなた様かよろしくお願い致します。

  • 株式売買手数料について

    売買手数料は各証券会社、売買の内容によって多岐にわたっているのでしょうが、ある程度の取引額または約定回数まで固定料金制を採用している証券会社もあると聞いています。ご存知の方があれば2,3教えていただけませんか?無論ネット取引です。

  • はじめての株式購入

    はじめて株を購入しようと思っています。そこでお聞きしたいのですが、手順としては証券会社で特定口座を作り、そこに入金して株を売買する。これでいいのでしょうか?ちなみに信用取引は考えておりません。追加で手数料が安く信用できる証券会社で、お勧めの会社があればお教えください。

  • 手数料は何処も同じなんですか?。

    投資信託を始めようとしています。購入時・売却までの期間・売却時にそれぞれファンドごとに決められた手数料を支払うことは解りましたが。購入は、証券会社・ネット証券・銀行・郵便局等で出来ますが、同じファンドを購入するのであればどこから購入しても手数料は全く同じなんでしょうか?。また、特定口座への資金移動の手数料についてもお教え下さい。

  • 株式の取引手数料について

    投資家は株を売買すると証券会社に対して取引額に応じて手数料を支払いますが企業側は証券会社に手数料は支払わないのでしょうか。 ふと疑問に思ったもので。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • グローバル・ソブリン・オープンの購入時手数料

    投資信託は初めてで、人気が高いグローバル・ソブリン・オープン毎月決算型を考えております。 若干取引のある証券会社での購入時の手数料は1.575%ですが、ネット証券では手数料なしのところもいくつかあるようですね。 同じ商品を買うのに、一方は結構な金額の手数料を取り、一方はただ。 購入時に説明があるとない位の違いはわかるのですが、それ以外に違いがあるのでしょうか? それと、解約(売却かな?)時にも手数料はいるのでしょうか? いるのなら、それも証券会社によって違うのですか?

  • クリック証券の出金は手数料が掛かりますか?

    クリック証券の出金は手数料が掛かりますか? 住友銀行に出金しようと思うのですが 手数料が掛かるかどうか教えて下さい。

  • 株式購入

    東証や大証の会員になると証券会社を通さなくても、 株式の購入が可能だと聞きました。 ということは手数料が安くなるということですよね。 一般の人が取得することができるのでしょうか?