• ベストアンサー

バイク選び RGV250Γ ウルフ250 GSX-R400 GSX400インパルス

32449250の回答

  • 32449250
  • ベストアンサー率24% (22/91)
回答No.5

私は2スト派なので一度は乗っていただきたいです ガンマは格好よくていいですがなぜかかぶり気味です オイルが垂れ流しです  ウルフは安くていいと思います ガンマと共通の部品が多いので改造するなら良いと思います GSX-R 90からのが大好きです 1100に似たスタイルがとてもいいのですが車検代を払うくらいなら250を買って車検台は大型の購入費用に当てましょう インパルス 個人的に魅力がないのでなんとも思いません  乗ったら乗ったでそれぞれいいとこも悪いとこもあるでしょう 加速Gは2サイクルのものです そりゃーリッターバイクには負けますが免許を取ったばかりの方が乗るにはしびれるくらいの加速をしますよ  なぜかスズキがお好きですか? それならバンディットも選択肢に入れられてはどうでしょう 250も400もありますし 私ならガンマに乗るかなー

mukishitu-mh5
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 バンディットもカッコイイですね。

関連するQ&A

  • GSX-600Rについて

    CBR600RRに続いて、GSX600Rについて教えてください! 雑誌でメーター周囲をみたのですがGSX-600Rは、燃料計がついていないのですか?また、CBRと質問が被りますが燃費はいかがなものでしょうか???バイクを買う参考にしたいので、是非教えてください!お願いしますm(__)m

  • GSX1300R隼よりもGSX-R1000が最速じゃないの?

    2008年式のGSX-R1000 K8に乗っています。 このバイクを購入直前先代のGSX1300R隼を購入するかで迷ったのですがトータル的にGSX-R1000の方が最速と思い購入しました。 がしかし雑誌等で隼が最速という文字を度々目にします。 トルクは若干負けていますが、馬力(現行車は隼の方が上ですが)、パワーウェイトレシオ共にスペック的には上をいくGSX-R1000が隼よりも最速とあまり言われないのはやはり隼の方がトータル的に速いのでしょうか? 確かにネットの動画等でゼロヨン加速のスピードの上がり方は隼の方が上をいっているようにも見えます。 ワインディングはさすがにGSX-R1000の方が上だと思っているのですが、隼は峠もいけるバイクだと言われていますよね。 結局のところどうなんでしょうか?皆さんの意見を聞いてこの対決に決着をつけたいと思います。 よろしくお願いします。

  • スズキ GSX250R(GSX-R250)用触媒付きマフラー

    '89年式 GSX250R(GSX-R250?)に乗ってる者です。 先日ツーリングへ出かけたときに,友人から 黒煙はいてるけど大丈夫?,と言われました。 正直ショックでした。 確かに古いバイクだけど今どき黒煙はありえないです。 そこで触媒付きマフラーに交換しようと思うのですが, このバイク用のマフラーをご存知の方いませんか?? バイクの触媒がもしリアピースに付いてるなら話は早そう なんですが… ただ,触媒を付けてもやっぱ黒煙は出ますかね?

  • GSX-R1000、R750、R600のどれかで

    こんにちは。 先月念願の大型二輪免許を取得し、今年中にはバイクを購入したいと思っています。 バイクはGSXーRシリーズにずっと乗りたく、R1000、R750、R600が候補にあがりました。 バイトで予算をずっと貯めていて、乗り出し100万円程が限界です。 バイク購入後も月6万円は維持費等に使う予定で、ローンを組まず一括で購入するつもりです。 用途はツーリング・町乗り8割、サーキット2割です。 中古のR1000を買うか、新車でR600 or R750を買うか迷っています。 いきなりリッターのR1000は無理があるでしょうか? また、R○○はここがすごい!ってポイントありますでしょうか? 同じように悩んだ方いましたら、何が理由でR○○になったか教えていただけたら嬉しいです。 デザインはK5以降R1000もR750もR600も最高にかっこいいとおもいます。 よろしくお願いします。

  • GSX-R600について・・

    今回バイクの買い替えを考えていますがどうにもネットで そのマシンの情報が少なく困っています。 もし現在乗っている、乗っていたからいらっしゃいましたら 諸元表や乗ってみた感覚など教えていただけないでしょうか? 特に気になるのが燃費(厳しいのは承知です)とクラッチの重さなどです。 車種はSUZUKI GSX-R600 K4です。 よろしくお願いします。

  • ZRX400-2、GSX400インパルス等400ネイキッドについて。

    毎度おせわになってます。 このたび400ccのネイキッドを購入しようと考えているのですが、候補として1番がZRXで2番がインパルス3番がゼファーです。 それぞれのバイクについての詳しい長所(燃費、加速等)短所(壊れやすい、速くないとか)が知りたいので、オーナー様のインプレをお願いしたいと思います。 またほかにもおすすめの400ccネイキッドがありましたらそれらのスペックなども教えていただけると参考になります。 また当方、親が昔から付き合いのあるバイク屋で33万円ぐらいで探してくださいとたのんだのですが、この金額だとどの程度の中古が買えるのでしょうか? バイク屋さんはバイク屋のオークションで探してくるようです。 回答よろしくお願いします。

  • GSX-R1000について

    最近、大型免許を取得しました。 元々は隼に乗りたくて大型免許を取った訳ですが、いざ隼!と思い色々なお店に(ディーラーや中古車屋さん)行ったりしてます。 たまたま入った某中古車屋さんに2010式の隼とR1000が有り、跨がせてもらいました。R1000の方がしっくりきました。隼がダメだったと言う訳では無く、サイドスタンドを立てたまま車体をまっすぐに起こした時の重さにもビックリしてしまい…隼が重いと言うのはネットの口コミやイン プレッション等で理解していたつもりだったのに…所詮は「つもり」だった訳でして。 そんなこんなで気持ちが一気にR1000に傾きました。 SSと言う事も有り、ここも又ネットでブログやらインプレッションやら見てますと、「長距離ツーリングも行けます!」と言われる方も居れば、「ワインディングや峠は楽しいけれどツーリングはちょっと」と言われる方も居まして。 実際はどうなのでしょうか? 皆様のご意見を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • RGV-γ250SPか、YZF-R6か。

    私は現在普通自動二輪だけ持ってる者です。 今はカワサキのネイキッドに乗ってますが、少し前からスズキの2stレプリカ、RGV-γ250SPのラッキーストライクカラーをものすごく気になっていて、購入したいと思っていました。 欲しいガンマの最終型には逆車が存在するようで、一番欲しいのは、ラッキーストライクカラーの逆車です。 しかし、一度も店で売ってあるところは見たことなく、タマもものすごく少ない希少車のようです。(そうですよね!?) そして、2stの事をネットを使って調べていくうちに、4stに比べてメンテをマメにしておかないとエンジンがかからなくなったり、焼きついたらシリンダーやピストン交換、だいたい10000km走ったらオーバーホール、センターシール抜けたらクランクシャフトASSY交換…とか聞いて、250ccなのにすごく維持がかかるらしいですね。車検はないものの、その他の維持に車検以上にお金かかるとお話聞きました。 しかも250ccにしてはとても中古の値段が高い… それで最近は大型自動二輪免許を取得して、値段は高いですが、YZF-R6を買おうとか考えだしました。 こっちは明らかに値段は高いですが、上のようなパーツの交換サイクルが長く、走行中の焼きつきの心配も少なく、安心して快適に走れると思ったからです。 買うなら50th記念モデルを買いたいです。 私の使用用途は、通勤(片道15km)と趣味のツーリングやただ走る事です。 ツーリングには向かないバイクだとは思いますが、レプリカ好きなのでどうしてもレプリカが欲しいわけです。 2st250ccレプリカは高くなる一方なので、今乗らないと損だとは思いますが、通勤にも使うし、ツーリングにも使うので、通勤の際にいきなりエンジンかからなくなったり、カブったりしたらお終いですし。 最終的には自分で決める、人に聞いて決める内容の質問ではないのですが、みなさんの率直な意見が欲しくて質問しました。 ちなみに両バイクは同じくらい気になってます。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 250ccのバイク選び

    まだ免許も持ってないのですがバイクが欲しくて免許を取ったら何を買うか迷ってます。  学生なので維持費がかからず高速にも乗れる250ccに絞って考えていて候補はZZR250とST250です。 ZZRはそのデザインとロングツーリング時に効果を発揮しそうなカウルがいいなと思ってます。車両価格とメンテナンスがしにくい(らしい)という点がネックです。 ST250は車両価格の安さ、燃費のよさ、燃料タンクの容量(250シングルにしては多いほうの12L)に魅かれます。ただ高速走行は苦手そうなので、帰りに高速道路を使うツーリングではきついかもしれないです。あとフルフェイスが似合わないかも、です。 用途はツーリング(主に日帰り、長期休暇には2、3日の長旅)、街乗りです。 みなさんならどちらをオススメしますか? また他にも250ならコレ、ってのがあったら教えてください。

  • バイクメンテナンス[R1-Z]

    はじめまして、YAMAHA2stバイクのR1-Zに乗っています 先日二輪免許をとってR1-Zに乗り始めました ですがバイクに興味を持ち始めたのが最近なので知識などは殆どありません。殆ど初心者レベルです そこで皆さんに質問なのですがR1-Zを乗るうえでの留意点やメンテナンスについて(○○は□□ヶ月毎にチェックした方がいいよ等)思いつく限り教えてください ちなみに用途は通勤、街乗り、友達とツーリング等幅広く乗っていきたいと思っています バイク屋さんから「2stのバイクは最近なかなか無いからね~」なんて言われたので大事に乗ってあげたいので皆さんの解答よろしくお願いします