• ベストアンサー

ショップなのに直接受渡し拒否。。なぜ???

nitscapeの回答

  • ベストアンサー
  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.4

本当の理由は相手に聞いてみないと分かりませんが、 ・実際はその店舗の場所に商品がなく、ほかの場所に保管している ・対人恐怖症 ・お釣りの用意や後になっての払った払っていないなどのトラブル防止 ・時間を都合するのが面倒 ・既に梱包しているので手渡しの際に梱包を崩さなければいけないなど面倒 ・代引き手数料や送料などを多めにもらっていてそのプラス利益が欲しい ・発送会社との兼ね合い(発送量が多いと有利など) ...などなど色々なケースが考えられるのではないでしょうか?

givehouse
質問者

お礼

すごい。。! 沢山のケースをありがとうございます。とってもスッキリしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 代金引換便

    先ほど、オークションで落札者のかたが、代金引換便でお願します。とゆわれ、定形外で発送のつもりが急遽、代金引換便となってしまいました。商品の大きさは、定期券と同じくらいのカードです。 値段がまったくわかりません。またどのようにして、宅配業者に頼むのかもわかりません。どうしたらいいのか教えてください。

  • オークションの発送*元・着・代引の違いを教えて

    お恥ずかしい話ですが… 宅配便を日頃使わない&オークション初心者なので教えて下さい。 先日、ある製品を落札しました。 取引相手から、メールが届いたのですが 発送方法:ゆうパック(元・着・代引)の3つから選んでくれ、という内容でした。 略してあって、確信がもてないので、質問させて下さい。 *元、は発送料をあらかじめこちらが支払って発送してもらうのですか? *着、は着払いのことですよね。 *代引、とは…?代金引換の略ですよね。でも、いまいちよく分からなくて… どなたか教えて下さい。

  • オークション 支払い方法

    オークションはまったくの初心者です。 支払い方法が分からないので教えて下さい。 楽天市場では普通に代金引換で買い物したことがあるんですけど オークションの「楽天市場ショップ」でも代金引換で支払って、買うことができるんでしょうか? たとえば落札してから代金引換を選択して ・落札価格  4500円  ・支払い方法 代金引換 ・送料    3000円 ・代引手数料 350円 の時は 宅配便の人に7400円+消費税を払えばOKになるでしょうか? また「楽オクショップ」・「個人」の方はやっぱり代金引換は無理ですよね? 本当に初歩的なことですみません。 何か間違ってることなどもあったら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。   

  • 差出人が相手に伝わらない宅配便

    差出人が相手に伝わらない宅配便やゆうパックはあるの?(代金引換で相手に発送)

  • Yahooオークションの返金拒否について

    先日「…の疑いがある」という理由で通知なしでいきなり利用停止されました。問題となった商品の判断および利用停止についてはYahooの権利ですので、異議があってもしょうがないですが、利用停止前に終わったオークションにキャンセルが出て、落札者削除で落札システム利用料を回収しようとしたら、利用停止でできませんでした。Yahooオークションに問い合わせしたら、「落札システム利用料は、代金の支払いや商品の受け渡しなど、実際のお取引の有無にかかわらずお支払いいただいております。 お問い合わせいただいた落札システム利用料につきましては、お客様のオークション利用停止以前に発生しておりますので、通常どおり課金させていただきます。」という返答が来ました。 落札システム利用料は、代金の支払いや商品の受け渡しなど、実際のお取引の有無にかかわらず支払わなければならないことは聞いたこともありません。Yahooオークション側の返金拒否としか考えられません。こんな悪質なやり方に対して、利用者はどうすればよろしいでしょうか。

  • 代引きのやり方について

    こちらが出品者です。 オークションで落札して頂いた商品をゆうぱっくの代引きで発送したいと思います。 郵便局で荷物を送るときに代引きでお願いしますと依頼して代引き発送伝票 を書きますよね?その発送伝票の「引換金」の欄には「送料」と「落札額」を合わせた金額を書くのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ヤフーオークション お支払いの連絡について教えてください

    ある商品を落札しました。 ヤフーの使える文章例を見ていて、お支払いの連絡で 「商品発送後、××宅配便の伝票番号をお知らせ頂けますと幸いです。」という連絡が例文に入っていたのですが、”××宅配便の伝票番号”ってなんですか? これって言ったほうがいいのですか? 何のために言うのか教えてください。

  • クロネコヤマト代引き発送

    オークションでアコースティックギターを落札されたのですが、商品代金引き換え発送は個人でも可能なんでしょうか? 落札者様は週明けから出張とのことで発送は土日でも出来るのですが、振り込み確認が出来ないので商品代金引き換えならお互い好都合だとおもい質問いたしました。

  • 「ネットオークションで、キャンセルされた場合」

    「ネットオークションで、キャンセルされた場合」 ネットオークションに出品していたものが落札され代金の支払いもあり、発送しました。 ところが、発送の連絡がなかったので、店で買ったのでキャンセルすると言われて困っております。 わずか4日程度のことなのですが、そのような事でキャンセルされるものでしょうか。 現在、品物は宅配便の集配センターに止まっています。 数日すると返送されてくると思うのですが、送料を請求されますよね。 返金するように、メールは着てるのですが、品物が浮いた状態ではできませんし、 全額返金しないといけないのでしょうか。

  • 代金引換便で一番安い発送方法

    CD3枚を発送いたします。代金引換便希望です。いつもはゆうパックの代金引換便で発送いたしますが手数料も含め950円かかってしまいます。代金引換便でもっと安い発送方法ありますか。よろしくお願いします。