• ベストアンサー

バイク購入について

この度、免許取得したので初めてバイクを購入しようと思っています。 そこで家の周りのバイク屋を回ってみたものの、欲しいと思っているバイクが見つかりませんでした。 なので東京の店で購入を考えています。ちなみに自分は新宿まで電車で30分のところに住んでいます。 やはり家からなるべく近いバイク屋で買ったほうがいいのでしょうか?回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tango7
  • ベストアンサー率42% (39/91)
回答No.4

都内まで30分なら、バイクでも同じ位の時間で行けますよ。 決して遠いとは思わないですね。 ちなみに私の購入店は1時間ぐらいかかるところです。 仲良しなので、重要なカスタムやメンテはそこでやってもらって、ちょっとした点検などは近場のKawasaki系ショップでやってもらってます。 バイク用品店での整備は待つし、整備の技術が低いので利用しません、物を買うだけです。 > 近所に評判のよいカスタムショップがあって点検や修理はそこでと考えたのです。 であれば、都内で程度の良いTWを見つけてきて、購入後のメンテはそこでやってもらったらいかがですか? 評判の良い店なら、よそで買ったバイクでも丁寧にカスタムや整備の相談に乗ってくれますよ。 あとは、その評判の良いカスタムショップで、自分の希望(車種、カラー、程度等)を伝えて、探してもらうのも手です。 でも多少は時間がかかるでしょうね。 早く乗りたいでしょうから、都内での購入をおすすめします。 現物も見れますし、場合によっては試乗もできる可能性がありますからね。

trkr
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます! 参考になりました。明日にでも早速バイク探しに出かけようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.3

私も通勤で使うための125CCくらいのスクーター を探しています。 私はオークションで近県からの物を狙っています。 圧倒的にオークションで購入した方が安いですよ。 ただ現物を見て買えない!っていうのは問題があ りますが私は多少のキズは気にしないし、とにか く走って、曲がって、止まれるなら、気にしない 方なので。 それに今のバイクってそんなに壊れるような所な いですよ。 スクーターと1100CCのバイクも10年以上 乗っていますが故障なんて無かったですよ。 でも当たりはずれはあるとおもうので、はずれで も近所で買っても修理代はかかるでしょうし、だ ったら遠くで安く買った方が得だな!と考えてい ます。 別の他で買ったバイクだから修理しない!ってい う所はないし、そこで買ったバイクだからといっ て工賃が安くなる!っていうものでも無いような 気がします。

trkr
質問者

お礼

そうですよね。なるべく安いバイクで気に入ったものということであれば遠くで買うのも仕方ないと考えればですよね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daigen
  • ベストアンサー率34% (65/189)
回答No.2

どんなバイクが欲しいんですか?。 購入は近所がいいと思います。 やれ修理だ、やれ点検だ。と買ってからも色々と手がかかるものです。 ただ最近は買うのは安い店で、修理は近所で。 みたいなお客さんが多いのが事実です。 出先での故障なら仕方ありませんが、家での故障の場合は レッカーの事を考えると自分で押して行ける距離の店がお勧めです。

trkr
質問者

補足

バイクはFTR223かTW200を考えています。近所に評判のよいカスタムショップがあって点検や修理はそこでと考えたのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いまは時期がわるいよね 人気のバイクは既に売れちゃってるから、気に入ったのを探すのも大変だよね。 バイク買うなら近所のほうがいいよ。 バイクの修理とかを頼んだときにそばで見るのも勉強になるし、近所で買ったら頼みやすいでしょ。 自分でばらしたときなんか、部品が必要になってもいざ買いに行く足がないから買いに行けない、なんて困っちゃうし。

trkr
質問者

お礼

やはりこの時期は厳しいのですね。根気よく時間かけて近くで探すしかないですかね、、、でもやっぱり早く欲しいな。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイク購入について…

    よろしくお願いします。 この春バイクの免許(中型)を取得し、 バイクの購入を考えているのですが、 どこで買えば良いのかわからず悩んでいます。 大型店の 赤男爵 が良いのか街のバイク屋さんが いいのかも分かりません… みなさん、バイク購入の時の役立つ情報や お勧めのお店があれば是非教えてください。 よろしくお願いします。 長文乱文失礼しました。 ちなみに私は大阪市内の住んでいます。

  • 初めてのバイク購入にあたって・・・

    この度、普通二輪の免許を取得できたので、早速バイクを購入しようと思っています。ですがバイクに関してはほとんど無知なので、新車と中古はどちらがいいか・どこで買えばいいか・何を基準にして選べばいいかわかりません。何かアドバイスがあったら教えてほしいです。

  • 中古バイク購入について

    中古バイク購入について カワサキ/ゼファー400を中古で購入しようと考えています。しかし バイクの免許取得したばかりなので、バイクについては無知です。(ネットで情報は集めていますが。) そこでお聞きしたいのですが、 ・おすすめの中古バイク屋(東京付近)を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイク購入について教えてください。

    現在、普通二輪免許取得を目指して教習所に通っています。 免許取得後、中古のバイクを買いたいのですが、私は名古屋で一人暮らしの大学生なんです。実家は静岡県なんですが、この場合、静岡と名古屋どっちのバイクショップで購入したほうがいいのでしょうか? 住民票は静岡の実家になってるんで、そっちで買ったほうが良いかと思っていたんですが、名古屋で乗るのであれば名古屋で買ったほうがトラブルが起こった際に好都合ではないかと思いまして… ちなみに、バイクはバリオス(250cc)を狙ってます。素人ですので、詳しいことが良く分かりません。どなたかアドバイスお願いします。

  • バイク免許取得、バイク購入について

    今回、私はバイクの免許を取ろうと思っています。 そして、今、いろいろ考えた挙句、6つの選択肢に絞りました。(それでも多いのですが(笑)) 皆様に、この選択肢のうち、どれがいいかを理由などと共に回答して欲しいのです。 (1)教習場に通って小型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (2)一発試験で小型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (3)教習場に通って中型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (4)一発試験で中型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (5)教習場に通って中型免許取得、250ccのバイクに乗る。 (6)一発試験で中型免許取得、250ccのバイクに乗る。 です。 125ccで乗りたいバイクはもう決まっていて、「GZ125HS」です。 250ccの方はまだ決めていません。というより、高くて買えないかもしれません。 今、16才なので、初のバイクになるのですが、すごく悩んでいます。 他にも意見があれば、どんどん書いちゃってください。 回答まってます。

  • バイク購入に関して

    今からお金を貯めて、11月末から自動二輪の免許に通う予定の大学生です。 自動車免許があるので、来年の1月末までに免許を取得、即バイク購入しようと思います。 ヤマハのTWを購入しようと検討しています。 中古購入で手数料、保険込で20万くらいで考えているのですが、バイク選びのポイントがわかりません。 購入店舗もどこを選んで良いか…。 都内の墨田区、江戸川区、江東区のあたりで良いとこありますか? ちなみに、バイクはローンを組んで購入しようと思います。 金利も安いと良いのですが。 あと、TW200、225だと、発売時期の近い225の方が状態は良いのでしょうか?

  • バイク初購入

    バイクのスピードが予測できません。 近隣に商業施設がなく、駅が遠いので(東京ですが) バイクを買おうと思います。 買い物等はそれで便利になりますが、私は 夜電車をなくしかけることが仕事でしばしばあります。 そこで質問させてください。 電車の普段走っている距離は 例えば新宿~吉祥寺だと何分くらいかかりますか? (もちろん他の有名な●駅から×駅まで何分とかでもいいです) できれば原付と普通二輪(大きすぎないもの)でお願いします。 (大体で結構です、私は東京の地理に明るくなく 周りに詳しい者もおりません。) そういった情報がわかるURLでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 初心者(♀)のバイク購入について。。。

    先週に普通自動二輪の免許を取得した主婦(30代半ば)です♪ 前々から免許を取りたいという気持ちがあったのですが中々行動におかさずとうとうこの年齢まで年数が経ってしまったのですが やっぱりここで取っておきたい!!と思いついに取得できました! とりあえず免許取得だけで春頃からバイク購入。。。と考えていたのですが実父・主人(共に大型ライダー)曰く、「春からだとバイクのクラッチ操作やなんかを忘れてしまうぞ~早い事購入してしまえ」と言います。 ちなみに今いいな。。。と思うバイクはカワサキのエストレヤ、スズキ のグラストラッカー、ボルティーです。(すべて250CC) 皆さんは取得されてどのくらいで購入されましたか? また250CCのバイクでお薦めのバイクがありましたら教えて下さい☆

  • バイク購入(中古)を検討してます

    この度大型自動二輪の免許を取得するために来週から車校に通います。 そこでまだまだ先の話しですが バイクの購入について検討していて色々聞きたいことがあるので質問させていただきます。 まず第一に自分は身長164cmで体重55kgの小柄な体型の男です。 そんな私が乗りたいバイクのタイプはアメリカンです。 これってバカでしょうか? 二輪の免許は今回が初めてで原付以外は乗ったことがないのでいきなりアメリカンはキツいですか? ちなみに欲しいのはホンダ シャドウ400カスタムあたりです。 次にバイクを購入する決済方法はローンにします。 ですが私はまだフリーターでバイトしかしてません。 稼ぎはだいたい月14万くらいで、多いときは16万で少ないときは10万くらいです。 この場合ではローンの審査にすら通らないですよね? 現に車校のローンすら通りませんでした。 一応免許が取れるまで貯金して、頭金を10~15万くらい用意しようと思ってます。 それから次に中古車を買うにあたって(特にアメリカンタイプ)注意しておきたい点やオススメな店を教えていただきたいです。 一応今のところは最寄りのHONDA dreamに行こうとは思いますが、私の周りではレッドバロンで購入した人が多いのでそっちにも行こうと思ってます。 といった感じで質問が多くてすみませんが、なにせ初めて原付以外のバイクに乗るし、高額なものを買うので失敗したくないんです。 なのでバイクに詳しい方や~して失敗だったという経験がある人はアドバイスを下さい。

  • バイクの購入について

    小型MTバイクの購入を考えているのですが、いくつか質問がございます。 (1)まだ小型二輪免許取得途中なのですが免許がなくてもバイクは購入できるのでしょうか? (2)21歳の学生なのですがローンで支払うことは可能でしょうか?(総額20万くらいのバイクを考えています。) (3)通販で購入し、店頭に行かない場合はローンで支払うことはできないのでしょうか? すべてバイク屋によって異なるのかもしれませんが。。。 質問が多いのですが是非返答お願いいたします。