• ベストアンサー

賃貸契約について

契約の際に収入を証明する書類など求められる事がほとんどだと思いますが、無職で収入が無い場合は契約は出来ないのでしょうか? 2年契約であれば全額前払いも可能なので無職でも滞納の心配はないのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.1

私は今まで5回ほど賃貸契約をしましたが、いずれのときも収入を証明する書類を求められた事がありません。 申込書に勤務先を書かされましたが、実際に身分証の提示を求められたり、在籍証明を求められた事もありません。 仲介業者は、「東急リバブル」、「大東建託」2回、「町の不動産屋」2回です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • googoosos
  • ベストアンサー率25% (72/286)
回答No.4

証明書は要求されなかったけど 契約者2人と、お互いの親の職場と年収を書かされました やだなーって思ったけど、、、(>_<) 細かく調べることはされませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

一般的には賃貸借契約書に連帯保証人をつけますので、収入証明はとらないことが多いようです。 この低金利時代ですから、全額前払いできるなら、そのほうがいいかもしれませんね。 大家さんしだい、不動産やさんしだいだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

収入を書いたことはありませんが、勤務先を書く欄はありました。 やめる前の勤務先を書けばいいのではないでしょうか? よっぽど怪しくなければ、電話での確認はしないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸契約について

    こんにちは。 賃貸契約について、お伺いします。 よろしくお願いいたします。 実は主人が体調不良のために無職の状態が続きまして、 なかなか就職も決められないままでしたが、 私が正社員だったのもあり、何とか何事もなく暮らしてきました。 しかし、不運なことに、私がパワハラに会ってしまい、 体調を崩し、会社に通えない状態になり、会社を止む得なく退職、 それが約一年近くになりました。 ところが、先日、知人の紹介で主人の就職先が決まり、 ようやく仕事に就けそうなのですが、 住んでいるところからはかなり遠方で、転居が必要となり、 部屋を借りることにしたのです。 事前に色々と調べていると、 その時の必要書類の中に「収入証明書」などのことが記されてあり、 お互いこれまでが無職のままでしたので、収入証明書はない状態です。 (もちろん、源泉徴収票も) 今まで、金融事故はありませんし、 クレジットカードの延滞も全くありません。 今の部屋も滞納したこともありません。 他で借金をしてもいませんし、何とかかんとか生活できていました。 今度の就職先も、家賃は十分払える範囲での就職なのですが、 こういう場合、賃貸契約の審査は通るものなのでしょうか? 主人もようやく仕事が与えられましたので、 何とか引っ越して、契約をしたいと思っています。 しかし、 こういう場合は、契約は諦めた方がいいものなのでしょうか? それとも事前に不動産屋さんに相談を求めるのもよいのでしょうか? 何かよい方法などありましたら、お教え願えたらと思います。 ご質問、お答えしていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学在学中の賃貸契約について

    お恥ずかしながら賃貸契約について全く知識が無いので教えてください。 現在私は大学4年で今春卒業予定です。 その後しばらく用事で今いる所とは違う土地で生活しなくてはいけなくなりました。身分としては無職です。 そこで、賃貸契約する際、自分名義で契約した場合、提出書類は何が必要となりますか? 引っ越し完了後にアルバイト、もしくは契約社員として働く予定ですが、契約の時点では在職もしていませんし収入はゼロなので、在職証明書も所得証明書ももちろんありません。 だからといって契約する時点はまだ学生ですが、実際住みだす時期はもう卒業しているので学生として借りることもできないような気がします。 そもそもこういう身分ではまず賃貸契約できないのでしょうか? それとも契約者を親にしたら問題はないのでしょうか。 お答えいただければ有り難いです。

  • 賃貸契約の申し込みの流れについて質問です。

    現在引越しを予定おり賃貸契約を申し込むのですが少し不安な点があるので質問させてください。 流れとしては賃貸の申し込み→契約→入居という流れになると思いますが。申し込みの際は本人確認書類の確認のみでであとは全部契約書に手書きで申し込み。その後審査が行われてOKの場合は契約をしますよね。その際に住民票や印鑑証明や収入証明書(本人と保証人)を提出すると思いますが、もし申し込みの際の内容と契約時に提出した書類内容(特に収入額など)が違った場合は契約を取り消されてしまう場合はあるのでしょうか。住民票や職場の内容等が違えばさすがに取り消されるかもしれませんが所得証明書と申し込み時に書いた年収が違えば取り消されますか?自分に関しては大丈夫なのですが保証人(親)の年収が問題なんです・・・。 また、契約が取り消された場合払った初期費用は帰ってこないのでしょうか。 上記のようなことが起これば非常に困ってしまうのでどなたか知恵を貸してください。

  • 住民税の滞納と賃貸契約の審査について

    私は2年前に、一人暮らしをしていた知り合いの部屋で同居を始め、 アルバイトで月5万程度しか稼いでいなかったため、住民税を払っていませんでした。 来月、引越をするために賃貸契約をしたいのですが、 その際に入居者必要書類の中に納税証明書とありました。 住民税の滞納がここで分かってしまうと思うのですが、やはり影響があるんでしょうか。 滞納がある為に契約できないと断られるのかと思い、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 賃貸契約更新

    賃貸契約の更新についてですが、万が一、更新時に収入証明を求められた場合に初回契約時に契約書に書いた年収と提出した収入証明の時の収入より減っていた場合(経済状況の変化)は更新を断られたり、更新後6カ月後に退去を求められる様な事はあるのでしょうか? ※家賃はきちんと払えます。

  • 賃貸契約更新の際に必要な書類は?

    今借りている1Kマンションの入居審査の際には、 入居者の住民票 入居者の収入証明書(源泉徴収票等)、及び 連帯保証人の印鑑証明 連帯保証人の承諾書 の4点の書類提出を求められたのですが、 一般的に、賃貸マンションの2年毎の契約更新の際には、これらの書類を再び揃えなければいけないものなのでしょうか? それとも、契約書に署名と捺印、だけで済むものなのでしょうか?

  • 賃貸契約について

    いつもお世話になっております どなたか、わかりましたら教えていただけると助かります 賃貸契約について 契約書に記載されていない人間 がすんでいた場合どういう事になりますか また、家賃滞納をしている場合どういう支払いの方法になるのでしょうか 大家さんの側としては、滞納家賃はどこに請求するのでしょうか?

  • 収入ゼロの主婦でも賃貸契約の保証人になれますか?

    いとこが(彼女と同棲する為)アパートの賃貸契約をするのですが、その保証人になってほしいと言われました。 いとこは契約内容・保証範囲などについて、全くと言っていいほど把握しておりません。(彼女に任せっきり) 気になって保証内容を何度か確認しましたが「滞納した時に連絡が行くだけ」という事でした。 私は彼女さんに会ったコトがなく、連絡先も分からないので、詳しい保証範囲などが今分からないのですが。 7月10日までに印鑑証明を取ってきてくれと言われているのですが、保証範囲は通常どこまでなのでしょうか?いとこの言う通り、滞納したときの家賃のみでしょうか。 なお、私は既婚子持ちの専業主婦で収入ゼロですが、 こういう場合でも保証人になれるのでしょうか? なれるとしたら、もしも契約者が家賃を滞納した場合、保証人になった以上、その責任は私(実際は私の夫)が取るコトになるのでしょうか?

  • 賃貸契約の事でお聞きしたいのですが

    未成年の息子が賃貸契約をしました。連帯保証人は母親である私です。賃貸したマンションの特約に『一年間キャンペーンで賃料一万円引き。その代わり、滞納した場合、元の賃料になります。』とありましたが、こちらの不手際で一ヶ月分滞納してしまいました。しかし、契約時に重要事項説明もなく書類に印鑑とサインをしてくれと言われただけで、急いでいたので中身をきちんと確認せずに契約してしまい、後日契約日に鍵の引き渡しと全額入金をしました。契約した不動産屋にそう話をしたら『確認して折り返し連絡します』と言ったっきり連絡がありません。保証会社から『キャンペーン解約時の金額を振り込んでください』と連絡がありましたが、保証会社に迷惑を掛ける訳にもいかないので、払おうと思いますが、今後不動産屋とはどういう話をしたらいいのでしょうか?また、押印してしまったら重要事項説明を受けた事になるのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • 賃貸契約をもうすぐかわすのですが、契約金及び仲介料

    賃貸契約をもうすぐかわすのですが、契約金及び仲介料全額と、契約書への捺印を年内に済ませ、保証人の書類は年が明けてからで良いと言われました。これは普通でしょうか?あとで契約解消され、支払った金額が戻ってこない可能性はありますか?

転園で連絡先を聞く理由とは?
このQ&Aのポイント
  • シングルマザーの方が転園で連絡先を聞く理由について考えてみました。
  • 転園するタイミングで保育士の先生に連絡先を聞くことができるのか、アドバイスを求めています。
  • 転園することで子どもとの関わりが変わる中、連絡先の交換を考えるシングルマザーの方へのアドバイスです。
回答を見る