• ベストアンサー

コミケに初めて行きます 東5ホールに行ける最良の方法を教えて下さい

質問します。 知人が出品(店)するので、今年初めてコミケに行きます。 2日目 東5ホールというところにお店があるので、迷わないで行きたいと考えています。 午後から行こうと思いますが、広いそうなのでどう行けば良いのか分かりません。ビッグサイトも始めてなので、 ☆建物のどこらへんでしょうか ☆どこから入るのが効率が良いのでしょうか ☆チケットとか紹介状は必要なのでしょうか ☆日ごとにお店は違うのでしょうか その他ベテランの方のアドバイスをどうか宜しくお願い致します。 お返事は若干遅れます。ごめんなさい。

  • -0-
  • お礼率82% (239/288)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamay
  • ベストアンサー率24% (25/103)
回答No.1

☆建物のどこらへんでしょうか 東館、西館と別れていて、東館にあります。 ホールの入り口に大きな文字で東1、東2…と書かれているのですぐわかると思います。 ホールの中は結構広いのでそちらの方が迷いやすいです。 机や柱にスペースNOが書かれているので確認しましょう。 ☆どこから入るのが効率が良いのでしょうか 近さから考えれば東館の入り口ですが、行った事がないなら西館からはいりましょう。 ゆりかもめやりんかいせんの駅からすぐに向かえます。 東館まではちょっと距離がありますが、わからなくなったらスタッフ(たしか黄色い腕章をつけてる人)に訊ねれば大丈夫です。 ☆チケットとか紹介状は必要なのでしょうか いりません。 ただ、特定の本屋にカタログが売っています。 地図がついているので不安なら前日までに買っておくことをおすすめします。 ☆日ごとにお店は違うのでしょうか 違います。日付は間違えないようにしましょう。 当日はかなりの人が訪れます。 かなり体力を消耗しますので、体調管理には気をつけてくださいね。 また、当日は回線混雑により携帯は全く機能しませんのでご注意ください。

-0-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解りやすい説明ありがとうございます。 駅から行くようにします。 >体調管理には気をつけてくださいね。 >また、当日は回線混雑により携帯は全く機能しない 解りました。リアルな情報ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kumigon
  • ベストアンサー率46% (60/129)
回答No.5

No4のものです。 ちょっと訂正です。 東4~6ホールで約4000人くらい売る人がいる、ですね。 実際には土壇場でこれなくなった人や午後には売り切れて帰る人などもいると思いますので、あくまでだいたいの計算です。

-0-
質問者

お礼

>約4000人くらい >売る人がいる 売る人で4000人ですか!すごいですね。 午後遅い時間にします。

  • kumigon
  • ベストアンサー率46% (60/129)
回答No.4

>☆建物のどこらへんでしょうか どの交通手段でいくのか分かりませんが、ほとんどの場合案内表示があると思います。 東館の方に行き、エスカレーターを降りると右手が東1~3ホール、左手が東4~6ホールだと。 普段は仕切りがあるのかもしれませんが、コミケ時は東4~6ホールが大きな1つのホールになっています。 で、スペース(質問にはお店とありますが)が本当にたくさんあるので、東5ホールだけではたどり着けません。 東4~6でしたらカタカナ表示と数字とアルファベット小文字のa・b表示(この小文字は表示していないことも)があります。 それとサークル名ですね。 例えば「シ1a (サークル名)」みたいな表現をしているかと。 (実際にこのスペースはあります。分かりやすく例を出しただけで他意はありません) 知人の方に詳しく聞いたほうがいいと思います。 カタカナ表示が東館ならシ~ロまであり、カタカナ1つに1~60くらいのスペースがあり、さらにaとbでざっと4000人以上売る人がいる計算になりますから。 お店とありますが、机がずらーっと並んでいて、1つの机の半分が1スペースという密度でテーブルが何百と並んでいるので、顔だけで探すというのは本当に困難だと思います。 机や柱にカタカナの表示がされてます。 >☆どこから入るのが効率が良いのでしょうか 効率を考えるよりまず迷子にならないようにすることかと。 午後はそうでもないかな?人ごみに流されることも多いです(苦笑)。 あと、前述のスペースによって違ってくるかも。 >☆チケットとか紹介状は必要なのでしょうか チケットや紹介状というものはありません。 コミケットカタログという注意事項やスペースの説明が書いてある分厚い本(CD-ROM版もあり)があります。 コミックマーケット公式HPの注意事項に「入場は無料ですが、カタログ(コミックマーケット64カタログ、またはコミックマーケット64CD-ROMカタログ)をお持ちで無い方には購入して頂きます」とありました。 チェックはないのでなくても入れますが、初めてでしたら特に購入することをお勧めします。 運営費などの関係上、本当はその都度購入すべきだとは思いますが。 わたしは必ず購入します。 >☆日ごとにお店は違うのでしょうか 違います。日にちを間違えると悲惨です。 ジャンルも違いますので、人によっては目にも心にも痛い目にあってしまうかも…!?(笑)。 人によっては数日スペースを取っている人もいると思いますが(本当は良くないと思います、個人的に)、場所が同じということはまずありません。 午後からでしたらそんなに混んでいないと思いますが。 質問からコミケ以外のこういったイベント(同人誌即売会)の基礎知識がほとんどないと見受けられますので(違ったらごめんなさい)なるべく詳しく書いたつもりですが。 あと、参考にコミックマーケットの公式HPのアドレスを。

参考URL:
http://www.comiket.co.jp/
-0-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >基礎知識がほとんどないと見受けられますので まったくその通りです。 その知人の作家さんに会いに行くのが目的なので、 他は見ても解らないというのが実状です。 丁寧にありがとうございます。 迷わず行けそうです。

noname#12159
noname#12159
回答No.3

カタログはアニメイトやゲーマーズなどのアニメショップに売っています。 他にもコミックマーケットの公式サイトにどこに売っているか載っているので参考にしてください。

参考URL:
http://www.comiket.co.jp/
-0-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URL参考にします。

noname#12159
noname#12159
回答No.2

もとスタッフです。 できればカタログを買っていただきたいです。一応入場料代わりですし、それで全てが解決します。注意事項など載ってます。 始めていくなら尚更カタログがあることでコミケが楽しくなると思います。 東の5ホールは流れに乗っていけば普通に辿り着けます。

-0-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >できればカタログを買っていただきたいです。 買いたいと思います。どこで売っていますか?。入り口でしょうか?。 >東の5ホールは流れに乗っていけば >普通に辿り着けます。 わかりました。 でも他のを見る前に直行したいので伺った次第です。 私は要領が悪いため、必ずといっていいほど目的地と反対に行ってしまうので、予習がしたかったのです。

関連するQ&A

  • オークションで心配。

    くだらない質問かもしれませんが、 ごめんなさい(><)でも、少し気になって…。 昨日ヤフーオークションで、あるアーティストのコンサートチケットを落札しました。 落札した時間は7月14日午後10時37分です。 しかし、まだ出品者から連絡がありません。 出品者の評価などを見ても、 全員が「非常に良い」とコメントしてたんですが ちょっと心配になってきました。 これって大丈夫なんでしょうか??

  • メルカリのキャンセル

    メルカリにてイオンシネマACチケットを午後6時に購入しました。 最終上映に間に合うように購入しましたが、即日対応とありましたが出品者から連絡がありません。 購入日に即日対応してくれな買った場合出品者へキャンセルを申し出ていいと思いますか? 当然ですが、出品者へはメッセージ送っていますが全く返事がなく…

  • コミケ:各ホールの入口について

    前回C74に参加してみて気づいたことなのですが、各ホール(自分は西2ホール)で入口が二つあったはずなのですが、その場の流れで正面じゃない方へ入りました。 そのせいもあって本来回るべき道を回らず、行きたかったサークルへ行けませんでした。 カタログでは二つ入口があるはずですが、もしかして午前中はその一方しかないということなのでしょうか?

  • コミケ 東駐車場について

    お世話になります。コミケの時期が近づいて来たので質問したいと思います。 私は、コミケで最初に東館を周ろうかと思います。コミケのカタログを読むと、東エリアに行くには東駐車場に行かないと行けませんと書かれていました。 そこで質問なんですが、東駐車場に行くにはどう行けば宜しいでしょうか?スタッフが案内してくれるのでしょうか?それともスタッフの案内無しで行くのでしょうか?更に余計ですが、東駐車場に並ぶ際に時間はどのくらいの時間で並ぶと良いでしょうか?東駐車場はがいっぱいになると並べなくと書いてありますが・・・ その場合、東駐車場に行っても並べないから西館へ移動しないと行けない状態になりますよね? 私は、去年コミケに初参加しました。去年は西館を周ろうかと思ったので、皆様が行く方向にただついて行ったので・・ お答えお願いします。

  • 最良な方法は???

    新幹線で広島から大阪~名古屋~東京と友人に会いに行く予定です。大阪には1泊名古屋にも1泊かもしくは日帰りで予定しています。お金もないのですが、時間も限られているので新幹線を利用したいです。 乗車券・特急券2週類必要ですが、どう購入すればお得でしょうか??? 途中下車という言葉を聞いたことがありますが、どういったものでしょうか??? もしくは、大阪に立ち寄らず広島~名古屋~東京だと 状況はかわりますか???? 教えてくださいお願いいたします。

  • 何が最良の方法か・・・

    久しぶりに難問にぶつかりまして、質問させて頂きます。TVチューナーとキャプチャーボードについてですが、現在はTVチューナーのみのボードを使用しているのですが、ビデオをつないでキャプチャーもやりたいので買い換えようと思います。MPEGで保存できるものが良いのですが、一番良いのはCanopus MTV1000ですが、値段が高いので他のものを探してみたのですが、安くて高性能なのは、AOpen VA1000 Plus、IODATA GV-BCTV5/PCI などが良いかなと思っています。環境はPentium3 1GHz、メモリー512MB(後々DDRになります)、GeForce2GTS 64MB、なので何とか大丈夫だと思うのですが、今はIntel815Eですが近いうちにマザーボードを交換する予定なのでAladdin Pro 5Tに変わるので心配です。対応状況を見て考えますが、おすすめのTVチューナー&キャプチャーボードは何でしょうか?WindowsXp発売前に全面的にパソコンの構成を変える予定なので、予算15000円前後でお願いします。

  • 最良の方法は?

    複数の消費者金融から各数十万単位の借入と 更に家賃や光熱費の滞納分を合わせた借金が約八百万円あります。 消費者金融の借金の名義は全て家族名義(5名)です。 仕事は飲食店を経営しておりますが、月々の返済が収入を 上回る状態が続いており、返済のためにまた借入の悪循環を 心ならずも続けている状況です。 店の経営状態はジリ貧ですが返済のためになかなか見切りをつける ことも出来ずに徒に借金を増加させています。 ちなみに責任逃れではありませんが、現在経営している店自体は 妻の実家の家業ですが創業した父親が経営難で蒸発してしまい 共同で切り盛りしていた自分が図らずも背負うはめになって しまいました。社会に出てから調理関係の仕事しか経験しておらず この年齢(40才)から新しい世界に踏み出すのも大変不安を 感じますが、今が人生の曲がり角だとも思います。 何とか借金を一本化する方法を見つけてギリギリで踏みとどまって いくべきなのか、それともギブアップして自己破産するべきなのか? どちらの方向に踏み出して行くべきでしょうか?

  • 東日本大震災の復興について

    今、国がやろうとしていることが全く分かりません、理解できないのではなく分からないのです。 現在東北の福島、宮城、岩手がこのようなことになっている中、国はなんで決断をしてくれないのか。 言って良いのか分かりませんが、今回の事はお金で大半はなんとかなると自分で考えています「大半」はです、自分でもいろいろと聞いたり、調べたりしたのですが、復興でかかるお金は約3兆円です。 今困っている人たちというのは、家が流されて住む家が無いのにその家のローンを現在少ない稼ぎで払っている人たち、これでは復興しようと思ってもなかなか行動できません、あと地盤沈下した土地でまた新たに建物を建てようとするとその地盤が危ないから手を出すなと国から出ていて行動できない、これを下手にいぢり何かあった場合国は保障しませんよと言っています、一種の脅しですよね? 困っている理由はほかにもありますが… 借金している人は国からその借金を代わりに払ってもらえば、その人たちに新たに2重に借金をしなくて済むこれので自由に自分たちで行動できる。地盤沈下や土地の事については、直接見たこともない資料だけ眺めて決めている政治家よりも、その土地で育ちずっと見てきた人間のほうがよく理解していると思います。福島では復興庁を置く話がありましたが、それも黙って福島に置き、地域ごとに任せたほうが効率がとても良いと思います。 要はいちいち政府に確認をとりその返事をいつまでも待つことが時間の無駄なんです、そして3兆円の話しですが政府は3兆円を東北に渡すことよりも今国で事業を立上げるために2兆円近い予算の話し合いがあったそうで、お金を被災地に渡す話がでてきませんでした。 勝手に進め何かあった場合は保障しないぞ、ではなく、これだけお金やるから好きなように使え(乱暴な言い方ですが)という方法ではだめなのでしょうか?そして被災地で復興するぞという時地方ごとに任せるの良くないでしょうか? 政治家どうしのわだかまりを一回無くし復興に力を入れるのできないのですか?復興したいのに動けない、その理由を管さんのせいに押しつけているだけではないですか。 質問は、国は政府は東日本大震災をどう思って、被災地どうしたいのか? 分かる方や、こうしたいんじゃないの?という意見、またはこの質問は良くないなど叱ってくれてもいいです、よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    1ヶ月程前に知人の紹介で出会った方が気になっています。ちなみに私もその相手も30代前半です。 次回ご飯でもということにはなっていましたが、予定が合わず、忙しくなり。。 そして相手の方はとても忙しいようで、連絡はこちらからしないと返事はきません。 あまり忙しい中連絡するのもなぁと10日に一回くらいのペースでメールをしてました。 仕事が落ち着いたら連絡します と書いてあったのですが、10日程たってメールました。特にせかすつもりはなかったのですが、、。 いいお店を見つけたので、こんなお店がありました~とメールをしたんです。と。。すると「連絡しなくてごめんなさい。いろんな仕事が重なってとっても忙しくて。。。今は余裕がないですごめんなさい。」ときました。 悪い印象を与えてしまったでしょうね。。もちろんこちらも謝りましたが。。 諦めた方がいいですかね。 私としては、暇ができたら連絡くれるでしょうと信じたいのですが。。。皆さん助言をください。

  • 六本木ヒルズから六本木ミッドタウンへの近道は?

    六本木ヒルズからミッドタウンまで、歩いて移動したいと考えています。 ただ、地図を観ても、実際に現地にいると迷ってしまいそうなので(施設があちこち点在している建物だと思うので、西とか東とか判断がつかなくなってしまいそうで。。。 六本木ヒルズのどの店のあたりから、六本木ミッドタウンのどのあたりに到着するのが 近道なのか、細かい形で教えていただけると助かります。 ちなみに最初は大江戸線の麻布十番の駅におりて、万華鏡屋さん「昔館」によって、そこからヒルズに行く予定です。 (以前、このルートは行ったことがあり、そのときは、ランセルなどの店のあるあたりにたどりつきました) もし麻布十番駅の万華鏡店から六本木ミッドタウンのほうへ先に向かったほうが効率的な徒歩移動になるのであれば、そのルートを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。