• ベストアンサー

httpの後に連続してhttpsのアドレス

httpの後に連続してhttpsのアドレスがあるHPはどんな意味があるのか教えてください。 例 http://【URL】https://【URL】 こんな感じで連続してるアドレスです。 https~はSSLなのは分かるのですが、 普通にhttps~ではなく、 なぜhttp~の後に連続してhttps~があるのかよく分からないので、 簡単な説明を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silfeed
  • ベストアンサー率63% (23/36)
回答No.1

URLの文字列が全部無いと何ともいえませんが, 2つほど考えられます。 1)Proxyを経由させている  通常の http,https~ の通信はサーバとクライアントが1:1で通信します。   <あなたのPC> ←→ <Yahoo! のサーバ>  ただし場合によっては上記のように直接通信するのではなく,  間に「Proxyサーバ」( = 代理という意味 ) というサーバが入り,  クライアントの変わりにデータを受信して,  受信したデータをクライアントに返してくれます。   <あなたのPC> ←→ <Proxyサーバ> ←→ <Yahoo! のサーバ>  Proxyサーバが設置される理由はいろいろありますが,  以下のような理由でしょうか?   1.会社などで従業員に見せるWebサイトを制限したい。   2.ほとんどの従業員が同じWebサイトを見る。    ( Proxyサーバは一度取得したページを一定時間記憶して,     他の人から同じページの取得依頼があった場合,     再度取得しなおすのではなく,     自分が保持しているページ ( = キャッシュ ) を返します。)  前置きが長くなってしまいました。  通常,Proxyサーバはブラウザで設定をします。  ( InternetExplorer では [ツール(T)] - [オプション(O)] と操作後,   [接続]タブ内の,[LNAの設定(L)] で可能です。)  ただブラウザで設定してしまうと,全部の通信がProxyを経由するようになってしまいます。  そこで「今回だけはProxyを経由して通信したい」という場合,  URLを次のようにすると『そのときだけ』Proxyを経由して通信することが可能となります。  > http://プロキシサーバのURL/-_-http(s)://~~ ( 接続したいURL )  なお無料で利用できるProxyサーバに『大阪弁Proxy』が存在します。  当質問を大阪弁化することも可能ですよ。  > http://www.yansite.net:8080/-_-http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1528255 2)元のページをパラメータとして与えている  Webメール,Pointを管理しているサイトでは,  ログインID,パスワードをURLに埋め込み送信しているものもあります。  ( セキュリティ上で問題があるため,昨今では少ないでしょうが....。)  たとえばこんなサイトがあったとします。   http://www.aaaaa.co.jp/login.html    ・画面で UseName,Password を入力する。    ・[ログイン] ボタンをクリックすると入力された     UserName,Password を login.cgi に渡し,ログイン処理を行う。    ・login.cgi は引数として UserName,Password が必要で,     ~.cgi の後ろに ?userid=<userid>&password=<password> で与える。  すると URL はこうなります。   http://www.aaaaa.co.jp/login.cgi?userid=xxxxxx?password=yyyyy  こちらも前置きが長くなってしまいました。  たとえば上記のサイトの方針で,  「自分のサイト ( aaaaa.co.jp ) のトップページ以外から,   ログイン処理を認めない。」  となっていた場合,  上記 cgi に「ログイン処理した時,開いていたURLを渡し,aaaaa.co.jp かを判断させる。」  ということも可能です。  そのときに URL は以下のようになります。   http://www.aaaaa.co.jp/login.cgi?userid=xxxxxx?password=yyyyy?url=今のURL  もしかしたらご質問者のサイトでは上記方法でログイン処理をしているのかもしれないですね。

X-ASTRAY
質問者

お礼

やっと疑問が晴れました(笑) とても詳しい説明で納得できました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 語義の不連続性をのりこえるために

    辞書を見ても、助詞など定義がいくつも列記してあります。連続的に解釈できるものが多いですが、どうみても不連続な連なりで解釈しにくいものがあります。 例:「で」は基本的な意味は所格だと思いきや、具格にもなる。(日本語に格はないという意見はさておき) この語義の不連続さをうまく説明する力強いことばがほしいのです。インスピレーションがあったら紹介してください。助詞「で」に限らずどんな助詞を例にあげてくださってもかまいません。

  • 連続的な、連続

    英語のconsecutiveとcontiunuousは全然違う意味なのにどちらも日本語では連続的なといいますよね。前者は離散的なものがとぎれなく次々に続いていくという感じで、後者は位相的な意味。あと、名詞でcontiuumを連続体とかいいますけどcontinuousなものという意味は全然なくて疎でないもの程度の意味ですから”連結体”とでも呼びたい気分です。 日本語だと同じ連続という言葉を使うので意味を混同してしまわないのでしょうか。表現を使い分けたほうが良いと思うんですが、どうしてどれも連続という言葉が使われているのでしょう?

  • URLアドレスとメールアドレスについて

    これからHPを作ろうとしている超初心者の者です。よろしくお願いします。 今のわたしの状態は、これまでネットでHP作成に関するある程度の情報を収集し、明日にでもホームページ作成に関するソフト(ホームページビルダーを考えています)と手順書を買って、早速取り掛かりたいと思っています。 パソコンレベルは、仕事上で普通にワードやエクセル、パワーポイントを使いこなす程度ですが、htmlのことやシステムのことなどについてはからっきしです。 教えて頂きたいのは、HPのURLアドレスとメールアドレスを同じ文字名(ドメイン??)にするにはどうすれば良いかということです。 例として・・・ E-mail:△△△△@○○○○○.com URL:http://www.○○○○○.com/ とした場合、○○○○○を同じものにしたいと思っています。(○○○○○は会社名をイメージしてください) それと、△△△△のところは名前を入れたいと思っています。そしてHPを通して代表にメールが送られてくるイメージと、3人でネットワークを共有し、名刺に載せられてるようなメールアドレスのように個人宛にメールが送られてくるようにようしたいと思っています。(HPには個人のメールアドレスは載せません) また、外部サーバーと自宅サーバーのメリットやデメリットを教えていただければ嬉しいです。 極力費用を掛けずに作りたいと思っています。 ご教授よろしくお願いしますm(__)m

  • IPアドレスとかマックアドレスの意味がわかりません

    IPアドレスとかマックアドレスの意味がわかりません。ものすごく分かりやすく図付きで説明したURLがあったら教えてください。 1)IPアドレス 2)マックアドレスフィルタリング

  • 届いたメルマガに他者のアドレスがいっぱい!?

    あるHPのメルマガを購読しているのですが、今日届いたメルマガを見ると、宛先の部分に他者のアドレスがたくさん載っていました! これっていいんでしょうか?アドレスも個人情報だと思うのですが・・・。 後、メルマガに載っていたURLをクリックしたら、変な画像がたくさん次々と出てきて制御できなくなったので強制終了させました。 でも会社のURLをクリックすると、普通のまじめなHPが開きました。 一体何なんでしょう?なんだか不安です。 このような場合の対策はどうしたらいいでしょうか? このメルマガを発行している会社に一言文句を言うべきでしょうか?

  • 連続率について

    独学で微分・積分を勉強しております。 連続関数の章にて、関数の一様連続性をより理解する為と云うことで、「連続率」の概念が出てきましたが、よく分かりません。手持ちの書籍やネットで検索しても、詳しく書かれたものが見当たりません。 詳細な説明がされているURLをご存知で有れば、お教え下さい。

  • HPアドレスの名称と意味を教えてください(coとかjpとか)

    HPのアドレスの名称を教えてください。 今度、アドレスの名称と意味と役割を説明しなくてはならないので。 Yahooのページを例にしてあげると、 ○www の名称の説明  (ワイルド‥なんたらかんたら‥(^_^;)教えて下さい) ○Yahoo これは、「サイトの名前です」でいいでしょうか?もっと良い表現の仕方があればお願いします。 ○co これがよく分からない。coがカンパニーでcoなのは分かるんですが、この部分は「属称」という部分だったでしょうか? ○jp これは国名を表しますよ と説明するつもりです。 なので、co の名称‥‥属称という名前だったように思えますが‥‥ このような、アドレスの役割とかを説明してあるHPがもしあれば、是非教えてください。

  • 一様連続,関数,解説付きでお願いします。

    区間(0,1]上で連続であるが,一様連続でない関数の例を挙げ,そのことを示せ。 本を読んだのですが,いまいち,問題の意味が読み取れません。 どのように,考えて,答えを示していったらよいのでしょうか? 教えて下さい。

  • HPアドレスが使われています。

    はじめて質問させていただきます。 最近アクセス解析を設置しました。 アクセス解析を見てみると、 あるHPから飛んでこられてる方がいるので、 何のHPなのかなと思い覗いてみると、 ○○同盟と言ったものでした。 試しに登録されてる方々のHPアドレスを見てみると、 とある方のHPアドレスが 私の現在のHPアドレスになっていました。 また別の日に、とあるHPから来られた方がいたので またそのHPを覗いてみると また○○同盟という感じのHPで、 調べてみると同じ名前の方がHPのURL欄に 私のHPアドレスを載せているようです。 私はどこの同盟にも入っていません。 それにこれまでに登録したことも1度もないです。 以前たまたま同じHPアドレスで作っていたのか、 なんなのかは不明ですが、ちょっと怖いです。 とくに私のHPを荒されたなんてこともないし、 今のところ全く被害はないのですが こういう場合、同盟サイトの管理人の方とかに、 連絡した方がいいのでしょうか? またもし連絡するとしたら、 どのように伝えるのがいいのでしょうか。 あまり大事にもしたくないですし、 言ったあとにその方から 何か荒されたりなんてこともされたくありません。 何もせずにいればいいのでしょうか。 みなさんならどうしますか? 教えてください。

  • 連続して使ってるうちにHPなどが開かなくなります

    OSはXPです。 メモリ512Mです。 パソコンを数日連続して使ってるうちに、IEやフォルダなどが開けなくなることが時々あります。 そのとき同時に「ぼん、ばん」と言うような警告音が出ます。 どうもそれがHPなどをたくさん開きすぎた時にでるときと感じが似ています。 HPなどを同時に50枚くらい開くと、限界が来て、上記のぼんと言う音とともに、それ以上HPが開けなくなります。 パソコンを連続して使ってた時のIEやフォルダが開けないのはこの感じに似ています。もっともこのときは開いてるフォルダを全部閉じていても新しいIEやフォルダを開けなくなるのですが。ちなみに警告音はフォルダのときは出ないでIEの時だけでます。 前のパソコンMEのリソース問題で困った時の感じに似てるんですが、XPではリソースは大量に取って会って普通の人には使いきれないくらいの量を確保してあるから問題は起こらないときいたことがありますが?? ぼん」と言う音とともに、IEが開かなくなって、特にメッセージが出るわけでもなく、解決法が示されるわけでもありません。こうなった時にはパソコンを再起動すればまたHPも普通に見れるように戻るのですが、 再起動をせずに、この問題をクリアする方法はないでしょうか?タスクマネージャーのプロセスのどれかを止めればいいのかなーとも思いましたが詳しくないのでわかりません。 一体どういう問題が起こっているのか、解決法はあるのか、詳しいかたおられましたら回答をよろしくお願いいたします。