• ベストアンサー

別セルの文字列を表示させる解き、空白だとゼロが表示されてしまう

mira_junの回答

  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.4

A2には「=A1」と入力するだけ。 あと、ツール→オプション→表示の「ゼロ値」のチェックを外しておけば、A1が空白でも0が表示されません。

fsy
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エクセルでの文字列と空白セルの取り扱い

    =IF(A1>=100,"○","×") エクセルなんですけど、上の式でA1を空白にすると、×がでますが、 空白セルはゼロと判定されるからですか? また、A1に適当な文字列をいれると、○が表示されますが、これはなんででしょうか?教えてください

  • 空白セルを計算しないようにしたい

    エクセルで例えばB20のセルに「=COUNTIF(A1:A20,(A20))」と式を入力しました。 A20に入力した言葉が、A列に何回出てきたか、その数をB20に表示する式ですが、 A20が空白の場合もカウントしてしまいます。 A20が空白の場合はカウントしない(または表示しない・見えない)ようにするには どういう式を組み込めばよろしいのでしょうか。

  • セルに自動で文字を表示するには

    関数が全くにがてなエクセル初心者を助けてください。 指定セルが空白の時は空白、そうでなければ文字を表示するif関数の入力を教えていただけませんか? 例えばA1のセルが空白ならA2も空白、A1に文字を入力するとA2に自動で文字を表示したいのです。 履歴を検索しましたが見つけられなくて新規に質問させて頂きました。 皆様よろしくお願いします。

  • エクセルで空白のセル(A1)の場合は次のセル(A2)に未表示。また、文

    エクセルで空白のセル(A1)の場合は次のセル(A2)に未表示。また、文字等が(A1)入っていれば(A2)に〇が表示されるようにするにはどのような式が有りますか?エクセル2000使用してい

  • IF関数で0より大きい数値が入力されたら「あ」と表示、文字列の場合は空白としたい

    エクセル2003です B1に =IF(A1>0,"あ","")とすると「0」のときは、空白となりますが文字列が入力されたときにも「あ」と表示されてしまいます。 A1セルに「0」より大きい数値が入力されたときだけ、B1セルに「あ」と表示したいのです。 よろしく御願いします。

  • 空白セルで区切られた文字列の種類を求める関数

    以下の条件を満たす excel関数がありましたら 教えてください。    A       B 1 りんご 2 みかん 3 りんご 4 なし 5 なし      3 ← 結果 6 7 なし 8 りんご 9 りんご     2 ← 結果 10 上記のようにA1からA10のセルに 文字列と空白が入っているとき、 空白で区切られたグループ内で、 文字列の種類が一体何種類になるのかを、 数えたいと思います。 ちなみに、関数はB列に入力したいのですが、 空白の一つ上のセルにだけ結果がでるように 表示させたいです。 説明不足でしたら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 計算式で表示された文字セルの合計

    各セルにVLOOKUPの式が入力され文字の値がマッチしていたら文字値が反映されマッチしなかったら空白になる。文字が表示されているセルの個数を合計する関数がお解りになる方よろしくお願いします。 (A1~A5にVLOOKUPの計算式がありA3,A5に文字値が表示されほかの表示が空白の場合、文字値の合計2をA6に表示する)

  • エクセル セルに0(ゼロ)を表示させないようにするには?

    いつもお世話になっております。 エクセルについておしえてください。 セルに0(ゼロ)を入力しても表示させない、(空白のまま)ようにするにはどうしたらよいのですか? ちなみに『セルの書式設定』→「文字列」などの設定ではないと思います。

  • Excel:セル枠外にはみ出た文字列全体の表示

    お世話になります。WindowsXPでExcel2002を使用しております。是非教えてください。 Excelで入力した文字列がセルの横幅を越えた長さとなった場合、右隣のセルが未入力であれば、自動的に全体が表示されるようになっています。 しかし、右隣のセルに、例えば関数を入力していた場合など何らかのデータを入力していた場合には、枠内までの文字しか表示されなくなります。 右隣のセルが、関数計算の結果、何らかの数値、文字列が表示される場合には致し方ないと思いますが、特に何も表示されない時、左隣のセルの文字列全体が表示されるようにしたいのですが、何らかの方法はございますでしょうか。 ちなみに、具体的な状況については以下の通りです。  |A|B| 1| | | ・A1、B1セルにはそれぞれ同じIF関数(=IF([論理式],A21,""))を入力。 ・A1セルのIF関数が「真」となったため、A21の文字列("浜崎総務部長の来訪")が表示される。 ・B1セルのIF関数が「偽」となったため、何も表示されず。 宜しくお願い致します。

  • エクセル 文字が表示されたセルを抽出したい

    エクセルの関数を教えて下さい。    A     B     C     D   1 りんご              りんご 2       プリン        プリン 3             紅茶   紅茶 4 バナナ              バナナ 5      6             緑茶   緑茶 上記のような表があります。(A~は列、1~は行番号です) A1~C6までは、IF関数で、条件にあった場合に“りんご”などを表示、そうでない場合には空白と なるような式が入っています。 そして、D列のように、それぞれの行に表示されている文字を抽出、何も表示されていない場合は空白としたいのです。 D列にはどういった式を入れればよいかを教えて下さい。 ※各行に表示されるのは1つのセルのみで、例えばA1のセルとC1のセルに文字が表示される ことはありません。A1に文字が表示されている場合は、必ずB1・C1のセルは空白です。 宜しくお願い致します。