• ベストアンサー

お昼休みに30分ジムに行くのは効果あり?

soulhudsonの回答

回答No.3

私が2,3年前までアメリカにいたときは「8分で効果がではじめる」になっていました。 だから、続ければ力になると思います。

参考URL:
http://www.web-doctors.jp/q_sports/20010806.html
sannichi
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 やはりダイエットする前に勉強は大事ですね。 なにかいい本ないかなーと思っていたので、添付して頂いたURLをぜひ参考にさせて頂きます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ジムでダイエット。効果的な運動の仕方

    今月からダイエットの為、本格的にジムで運動することになりました。 リバウンドの繰り返しで、なかなか痩せづらいのですが、ジムで運動するなら、何をやればいいでしょうか? 週に3~4回は通えると思うのですが、毎回水泳のみより、筋トレを取り入れた方がよいでしょうか。 水泳は脂肪燃焼しやすいと思いますが、時間的に筋トレ→プールが難しいです。 有酸素運動では、歩くのと、走るのではどちらがいいですか? 目標は3ヶ月で3~4キロ減です!!

  • ジムでの運動方法

    ジムに通って体重減に励んでいます。 エクササイズの仕方で質問です。 基礎代謝力をあげるために、筋肉をつけた方がよいといわれ、 マシーンを使った筋トレをやっています。 この筋トレは有酸素運動のためのバイクの前と後ではどちらが効果的でしょうか? 脂肪燃焼と体重減が目的なので、バイク中心でやっていますが、 このほか効果的な方法があったらそれも教えて下さい。

  • ジムでのいくつかの疑問

    ジムで、いくつかの疑問があります。 私はジムに行くと、筋トレ5種2セット、バイク30分、ストレッチ10分で、約1時間を使います。 疲れはありません。汗がまあまあ出る程度です。【(220-年齢)x80%の心拍数で】 運動の前後で体重が200g減ります。 質問1 脂肪は有酸素運動を20分過ぎてから、燃焼するらしいです。 週に3回xバイク20分と、週に2回xバイク30分ではどちらが効果的ですか?(長期的な脂肪の燃焼) 質問2 水を沢山補給すると、運動前後の減量は200g→100gになります。 減った体重分は汗(水)だと思うのですが、脂肪の燃焼分は計算できるのですか?例えば200g減量で水150g、カロリー50g(そのうち脂肪燃焼5gとか) 変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ジムについて色々…

    ジムについて色々教えて下さい。体型をスッキリさせたくて最近入会したのですが、週に三回通っていて、バイク40~60分とランニングマシン傾斜を付けて早歩き30分していますが、気長に痩せる感じならこんなもんで良いでしょうか? 周りの方は黙々とトレーニングされてますが、iPodを聴きながらトレーニングって雰囲気的にどうでしょう?逆に聴きながらでないと出来ないんですけど^^; それから…空腹時の運動のが脂肪燃焼すると書かれてましたが、軽くチーズとか食べてトレーニングしてから、小腹が空いたら納豆とかでも良いですか? 今は晩ごはん1時間ちょい後にジムに通ってます。 よろしくお願いします!!

  • 最も効果があるのは…

    ダイエットをしようと思うのですが、忙しく夜中ぐらいしか運動する時間がないので、エクササイズ器具を購入しようかと考えています。 今のところ、ステッパー、エアウォーカー、バイクのどれかにしようかと思っているのですが、どれにすればいいのかよく分かりません。 そこで、最も脂肪燃焼効果が高いものはどれになるのでしょうか?教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします!

  • ジムでトレーニングする時、筋トレとバイクはどっちが先?

    スポーツジムでトレーニングする時にいつも悩むのですが、トレーニングには大きく分けて2つ ・筋トレ ・・・腹筋、背筋、腿筋等々のマシントレーニング ・バイクやランニングマシーン、エアロビや水泳など になると思うのですが、いつもどっちを先にやる方が効果的か悩みます。 バイクや水泳で疲れた後に筋トレするのはしんどいので、結局筋トレを先にやってからバイクに乗ったり、水泳したりエアロビをしたりして汗をかいていますが、どちらを先にする方が効果的かを教えて下さい。 ジムに通う目的はダイエットです。たくましい筋肉にはなりたくありません。

  • 効果的に痩せる運動メニュー

    最近ジムに通い始めました。 16歳女です。 ダイエット目的(脂肪燃焼)、また割れた腹筋目指してます。 そこで質問なんですが、より脂肪が燃えやすい運動メニューなどはあるのですか? 適当に走ったり筋トレしたり休憩したりするより、効果的に痩せる方法があるなら知りたいです。 以前、筋トレをした後に有酸素運動をした方がいいときいたことがありますが・・・

  • ジムに週何回いっていますか?

    今月からジムに入会しました。 3日連続で行ったんですが、毎日行くより週3~4回のほうがダイエットにはいいですか? あと、週何回行って何ヶ月で何キロ痩せたなども教えていただけると嬉しいです。 それと、運動する前に何か脂肪燃焼の効果をあげるためになにか飲んだりしていますか? よろしくお願い致します!

  • ダイエット目的のジム通いとヨガと水泳

    色々な方のQ&Aを拝見したのですが、結局自分にとってどういうメニューがいいのか分からないので、質問させてください。 現在28歳159センチ54キロで、体脂肪率24%の女性です。 2週間前からダイエットを始めました。 目標は体重48キロ、体脂肪率19%で、太もも周り全体の脂肪を落としたいと思っています。 現在、ヨガをほぼ毎日と、1日おき程度に近所の区民センターの体育館のジムで、ストレッチ15分、エアロバイク20分と各種筋トレ(主に大腿筋・ヒップ周辺)20分をやっています。 2週間前と比較して、見た目はとても引き締まってきたのですが、体重・体脂肪率が全く変わらない現状です。サイズも、ウエストとふくらはぎは落ちてきましたが、肝心の太ももは全く変わらず、むしろ1センチほど太くなっています。 運動量が足りないのかと思い、ジムに通うのを毎日にしようかと思ったのですが、こちらで色々調べた結果、筋トレは2日に1回のペースが一番効果的と聞き、ならば、現状が一番なのかと…でも、体重は落ちません。 また、昔、水泳でダイエットに成功したことがあるので、体重を落とすことを考えれば、ジム通いではなく、水泳通いに変えた方がいいのかな、と思い始めました。 水泳は、太ももとピンポイントにはいきませんが、有酸素運動だし、一番効果的なのかも…と。また、有酸素運動で脂肪を燃焼するなら、ついているところから落ちるものかな?と思い、ならば、胸か太ももから落ちる気がします。 乱文になってしまいましたが、一番教えていただきたいのは、 (1)体重と体脂肪率を一番効果的に落とすのは、ジム通い(2日に1回)なのか、水泳(2日に1回、もしくは毎日?)なのか、水泳であれば、大体何時間くらい泳げばいいのか。 (2)今は、難易度の低いヨガを毎日やっていますが、いずれパワーヨガをやろうと思っています。ヨガに関しても、毎日行っていいのか、それとも1日おき程度がいいのでしょうか。 の2点です。 フィットネス知識が豊富な方、また、ダイエット成功経験のある方等、ご教授お願いいたします。 ちなみに、今まで昔スイミングスクールに通っていた程度しか、運動歴はありません。 よろしくお願いします。

  • ジムで減量

    減量目的でジム通いを始めました(週3日程度)。 特におなか周りと太ももを中心に脂肪を落としたいと思うのですが、どのような運動が効果的でしょうか。 マシン、水泳など、オススメの組み合わせがあつたら教えてください。 ちなみに、喘息加療中で、医者には水泳を勧められました。バタフライ以外なら泳げます。 ランニングマシンはまだ無理でした(数分で喉の奥がヒューヒューいう)。 よろしくお願いします。