• ベストアンサー

もう無理?4GBのPC

パソコン歴は長いですが、内容については全然理解できない者です。 仕事用にFMVDESKPOWER CVIII305を使っています。 ハードが4GBしかありません。(C:2.43GB D:1.57GB) これに会計ソフトを入れて、会計ソフトとワード・エクセルのみ専用で使っていました。 もうCドライブの容量がほとんど一杯で、Dドライブ(ファイルなどの保存しています)も半分以下しか空きがありません。 アプリケーションの削除等できることはしましたが、容量は増えません(泣) 外付けのHDを考えてますが、会計データーのバックアップを取りたいので 外付けのCD-Rも欲しいのです。(今はフロッピーでバックアップを取ってますが、何枚も取らないといけないので大変です) 3万円位あればできるかもしれませんが、正直3万出して、不具合が起きたら・・と不安に駆られています。 会計ソフト・・年度を繰り越していくうち容量も食います・・・ やはり買い換えたほうがベターだと思うのですが、個人用のパソコンは別にあるので、ただ会計ソフト用に買うのもためらっているところです。 こういう方法が良いよ!とか、増設にあたり気をつける点があれば、教えて下さい。よろしくお願いします。 (先にも書きましたが、機械には弱く、今までやったのはメモリの増設や LAN等の接続位です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.8

ひとつアドバイスですが、知識という物はタダで蓄えられるものではなく、やってみないと身に付きません。 メモリの増設ができればHDDの交換も可能と思うので、試しにやってみてはいかがでしょうか。 バッファローやIOデータなどのメーカー品でしたら、ジャンパピンの打ち方とかデータの移動ツールとか、懇切丁寧に解説書やソフトが入っており、初めてでも間違うことは無いと思います。 どうしても自信が無ければ「これDo台 Twin」 http://www.century.co.jp/products/suto/kd2u2.html こういった便利な機器もあり、コピー後古いHDDはフォーマットして外付けで使えます。 ただ新しいHDDがどこまで認識するかは不明ですが、私自身は8GBのを入れた記憶はあります。(ちと曖昧、中古ショップで千円はしないかと) 年代を考えれば32GB以下のが安全かな。 もう1つの手として、パーテションを切らずにCドライブ1つにしてOSと会計ソフト本体を入れておく。 外付けのHDDを買って、データはそちらに入れていく、この機種の場合、USB1.1で転送が遅いので、USB2カードを増設した方が効率的かな。 CとDの結合は、最初に万一を考え、データを外付けHDDに退避させてから、パーテションマジックなどのツールでやると便利です。(私もやりました)

rinrinmaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >知識という物はタダで蓄えられるものではなく、やってみないと身に付きません。 はい。重々承知しております。その時は必死でやるので、説明書みながらなんとかできるのですがすぐに忘れちゃいます^^;(知識になってない・・) URLみました。これならなんとかできるかも。 いずれにしろ、手を加えない訳にはいかなそうなので、頑張ってみます。 ※この場をお借りしまして、早々に皆さん回答いただきましてありがとうございました。短時間でいろいろなアドバイスが受けられてよかったです。 どれも一理ありで、すぐに結論がでませんでしたが、中古PCか、HDの増設の方向で進めて行きたいと思います。また行き詰ったら質問させていただきますのでよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.7

中古のパソコンを買うというのはどうでしょう。 3万円くらいあれば、十分そろうと思います。 フロッピーに保存する労力を考えると大変です。 別のを買えば、バックアップとして、今使っているのも、CD-Rなどに焼いておけばすぐ使えると思います。

rinrinmaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。今、「新品PCor外付けHD」から「中古PCor外付けHD」に変わってきております。 ほんとにFDに焼くのは大変です。CD-R付のPC検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

すでにLAN環境が整っているようでしたらNAS(ネットワークハードディスク)などはいかがでしょうか?私の場合大事なデータはNASで保存し、さらにNASに外付けハードディスクをつなげ、夜間に自動的にバックアップを取るように設定しています。 大体NASが2万、バックアップ用のハードディスクが1万で3万もあれば十分かと思います。 設定もそれほど難しくありませんでしたよ。 これならLAN内のパソコン用のハードディスクとしてみんなが共有できてよいかと思います。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html
rinrinmaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そういう方法もあるのですね。 Win98のPCにはLAN構築はしてないんです。なんせ、4GB・・以前繋いでたんですけどHP閲覧にもすごく時間がかかるので、はずしてしまいました。勉強になりました。必要がでてくれば、この方法も使いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-ka
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.5

USB接続できるなら、USB接続ハードディスクの購入や、USBフラッシュメモリを使ってみるのもいいかもしれません。バックアップを取るデータの量によって、容量は考えるしかないですけどね。 同じ3万程度を出すのなら、中古パソコンを購入する手もあります。今のPCよりは、かなりいいスペックのものが買える金額だと思います。 ただ、外付けHDも中古PCも、当然トラブルがゼロではありません。金額は高いんですが、所詮PCがらみは消耗品と割り切っておくことも必要かもしれませんね。

rinrinmaru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。中古PCも知人にあたってみようかな。 トラブルの対処の方が難しそうですけど。ほんとに高い消耗品です^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

キョービ10万円もあれば、液晶モニタにDVR-RWの付いたPen4 2.8GHz のパソコンが変えます。 お使いの会計ソフトの互換性もチェックしないといけませんが、可能ならハードは乗り換えてしまったらどうでしょうか? 機会は苦手とのことなので、データの移行などは詳しい人に委託しないとだめですね。

rinrinmaru
質問者

お礼

価格コムで安いパソコンを見てみました。ほんとですね。10万切ってますね。ただ、今まで富士通やバイオしか使ったことないので、GetewayやDELL等が私に使いこなせるかが不安であります。(余計なソフトで容量食っているって分かってるんですけどね) 近くに詳しい人がいないのが残念です。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私ならこうする、ですが。 今なら10倍以上の容量のHDDが1万円しない値段で買えます。ので、120G程度のHDDを買ってきて今のHDD内容をコピーしてしまいます。 外付けのドライブはその後考えます。

rinrinmaru
質問者

お礼

早々に回答いただきありがとうございました。その方法が1番お安くすみそうですね。うまくできるといいのですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.2

外付けのハードディスクもCDーRも安いのあるよ。パソコン駄目になってもまた使えるから問題ないような。でも新しいパソコン買ったほうが早いような。

rinrinmaru
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。そうなんです。それで悩んでるのです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.1

その会計ソフトを3-5年使って、得られる利益がPCを買うより高いか安いか。 PCが壊れて、再入力の手間が、新しいPCを買うより高いか安いか。 PCは道具ですので、得られる利益、損失で判断しましょう。

rinrinmaru
質問者

お礼

そうですね。PCはwin3.1から4台目。(1台は購入後1週間で雷にやられました^^;) プリンタや周辺機器で100万以上は使っています。 お高い道具です。 早々の回答ありがとうございました(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクを増設について

    WindowsXPなのですが、 ドライブC・・・空き容量2.30GB、合計サイズ13.9GB ドライブD・・・空き容量35GB、合計サイズ100GB で、パソコンの動きが遅いのでハードディスクを増設し、新たに232GBの空きができました。 増設しただけでパソコンの動きは早くなるのでしょうか? パソコンを起動したり動かしたりするのはドライブCで行うため、ドライブCの空き容量が増えないとパソコンの動きは早くならないと思っていたのですが・・・。 ハードディスク増設後にやることがあったら教えてください。

  • Cドライブ

    私は、OS VISTAのパソコンを使用しているのですが、 Cドライブ 45GB(内 空き領域15GB) Dドライブ 300GB (内 空き領域300GB) でCドライブばかり使用して、Dドライブはとくに使用していません。 ファイルの保存などは、全て外付けのハードディスクに保存しているので、Cドライブの容量は大半がいろいろなソフトをインストールしている関係で使用しています。 教えていただきたいのは、Dドライブがフルに余っているので、 Dドライブの容量の50GBほどをCドライブに分けてあげることができないのか知りたいです。簡単にできる方法などあれば教えていただきたいです。 あとCドライブは、理想はどのくらいの容量で、空きがどのくらいあればよいのでしょうか?併せて教えていただけると嬉しいです。

  • 外付けハードディスク

    パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。 外付けのハードディスクを使うと軽くなる、という話を聞きます。 パソコン内の掃除と言うか、保存しているフォルダの量が少なくなればいいのだろうと思います。 外付けのハードディスクを購入してデータを移して(結果として、データの保護にもなる)空き容量を多くしようと考えました。 マイコンピューターを見てみました。 Cドライブはほとんどソフトなので、そのままにしておくとして、 Dドライブを見ましたら、ほとんど空きなのです。なぜ重いのでしょうか? でも、まあハードディスクは買うつもりですが。データの保護のためです。 ※Cドライブ(40GB)のうち、空きが13.7GB ※Dドライブ(105GB)のうち、空きが104GB どういう「外付けハードデスク」を買ったらいいのでしょうか。 PC本体はディスクトップ型、デルのDIMENSION3000です。 よろしくお願いします。

  • 80GBのHDDがFDISKで10GB位しか認識されない

    HDDを交換しました。 Cドライブ8GB・Dドライブ20GB(PC購入ご増設) 8GBのCドライブが寿命が近いせいか、異音がするので 交換する事にしました。 Cドライブの中見をDドライブに移動させて D→Cに そしてDドライブに80GBのHDDを新設しました。が FDISKを行ったところ10GB程度しか認識されません。 20GBのHDDを増設したときは何も障害なくスムーズに 増設できたのですが・・ 念のためMSの「64GB」に対応するパッチを当てたのですが 変化なしです。 増設まえにメーカーに問い合わせしたところ 大容量のものも大丈夫だと答えをもらいました。 どなたかご助言をお願いします! コンパック  OS:WIDOWS98 SE HDD:seagate ST380021A

  • 私のパソコンのHDDは320GBですが、Cドライブは99.9GB(空き

    私のパソコンのHDDは320GBですが、Cドライブは99.9GB(空き容量22GB)Dドライブは181GB(空き容量164GB)です。合計281GBしかないようですが、12%位少ないようです。こういうものですか??

  • Cドライブの容量をDドライブに振り分けられないですか?

    ノートパソコンVAIOを使っています。 それで、Cドライブの容量が10GBでDドライブの 容量が30GBなんです(最初は20GBだったんですが、前の所有者が40GBに増設したことからこうなったのかもしれません。素人故勝手に推測しているにすぎないのですが)。 それで、Dドライブは全くと言っていいほどつかわれていないのに、Cドライブはソフトをインストールするなどしてだんだんと容量が減っています。 そこで、DドライブからCドライブへ容量を振り分けられないでしょうか? どなた様か宜しくお願いいたします。

  • ハードディスク空き容量

    最近Cドライブの空きが減ったのでパーティッションの容量を変更出来るソフトでDドライブからCドライブに移動したのですが実際移動してソフト上で80GBあるはずなのに実際Cドライブのプロパティを見てみると30GBしかなくなってしまいました。総容量はCとDで140GBあるのに今はCとDを足しても90GBしかありません。どこに50GB近くいったのでしょうか?プロパティの表示がおかしいのかとCドライブに30GB以上のデータをいれてみたらやはり30GBを超えた所で容量オーバーになりました。パソコンにあまり詳しくないものでお願いします。

  • パーティションの切り直しについて教えて下さい。

    HDD容量500GBのパソコンを使っています。 もとのドライブ容量が、Cドライブ69.8GB・Dドライブが380GBなのですが、 外付けHDDを買ったので、Dドライブのデータを移すことにしました。 それで容量が大分空く筈なので、もう少しCドライブの容量を増やせたらな、と思っています。 でもOSその他のデータを入れ直すのはとっても面倒そうで・・・。 それぞれのドライブにデータを残したまま、パーティションを切りなおすことは可能でしょうか? そういうことが出来るソフトなどがあれば教えて下さい。 新しく買ったHDDには、Dドライブのデータを移すだけでなく、Cドライブのバックアップも取るつもりです。 なので、バックアップを取っておいて、PC本体を初期化→再フォーマット(パーティション再設定)→Cドライブにバックアップデータを書き戻す、という作業でもいけそうですが、なにしろ初めてなので失敗が怖くて。それにC・Dドライブの容量が変わる訳ですから、バックアップデータを戻した後で外付けHDDもフォーマットし直さないといけないですよね、多分。それもまた不安・・・。 ですので、そのままの状態でパーティションの切り分けが出来ないかな、と。 あと、もしそれでパーティションを切りなおした場合は、メーカーの保証対象からは外れてしまうのでしょうか? (ちなみに2008年の春モデルです。型落ちではなく、その頃に買った筈。すでに保証期間を過ぎてるのかもしれませんが・・・) それでは、宜しくお願いします。

  • 100GB超のコピーって普通にできますか?

    状況としてはDドライブが(134/149GB)とかなり残りが少なく とりあえずこれを新しく買った外付けHDD(Jドライブ)に コピー(移動)したいと考えています。 JドライブはUSB2.0でたぶん遅いのでバックアップ用に 利用しようと考えています。 こんな大容量の移動ってしたことがないので エクスプローラで普通にコピーしていいものか、少し不安です。 また効率的な方法があれば教えていただきたいです。 念のためPCのスペックは CPU:core2duo 2.4Ghz OS:windowsXP HOME SP3 メモリ:2GB C:96/232GB D:134/149GB J:0/931GB です、よろしくお願いします。

  • このPCでシムシティ4が動くか

    http://www.vaio.sony.co.jp/Products/L2/spec_retail2.html このPCで「シムシティ4」は快適にor少し重くても動きますでしょうか? メモリは2GBに増設済み、Cドライブの空きは20GB、Dドライブの空きは35GBあります。 ご回答よろしくお願いします。