• ベストアンサー

ハードディスクを増設について

WindowsXPなのですが、 ドライブC・・・空き容量2.30GB、合計サイズ13.9GB ドライブD・・・空き容量35GB、合計サイズ100GB で、パソコンの動きが遅いのでハードディスクを増設し、新たに232GBの空きができました。 増設しただけでパソコンの動きは早くなるのでしょうか? パソコンを起動したり動かしたりするのはドライブCで行うため、ドライブCの空き容量が増えないとパソコンの動きは早くならないと思っていたのですが・・・。 ハードディスク増設後にやることがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.2

ハードディスクは車に例えるとトランク(荷物を入れるスペース)です。サイズが大きければ沢山荷物が入りますが、車のスピードには関係ありませんよね。スピードに関係するのはエンジンの性能です。 ハードディスクを増設すれば大容量のファイルは保存可能となりますが、PCの動作速度には一切関係ありません。 PCの速度を向上させるためにはCPUの交換やメモリの増設を検討しましょう。メーカー製のPCではCPUの交換は基本的には出来ませんので、メモリの増設が一般的です。

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

HDDを増設しただけでは、ただ単に記憶量が増えただけです。 まぁ、設定するとしたら、スワップファイルをCドライブから別のHDDに設定すれば、アクセスが分散しますので、多少は改善するかもしれません。 ただし、同じIDEコントローラのマスタ/スレイブ接続だと、同時にアクセスできないので、システムとは別のIDEコントローラに接続したHDDのほうがいいですね。

回答No.1

Cドライブが極端に空き容量の少ない場合は動作の支障がでてくるでしょうが この場合は何も変わらないでしょう PCの動作を早くするためにはCPUの交換、メモリの増設が必要になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう