• ベストアンサー

授乳のことでいくつか質問があります!

naggy2005の回答

回答No.5

産院で入院中に親子で授乳の特訓を受けたので、そのときのお話が参考になれば幸いです。 授乳のとき、吸っている乳首は乳輪が見えていますか?深く吸っていると乳輪部分まで口に含んでいるのであまり見えなくなります。 また、吸っているときに乳首をはずすと、どんな形していますか?平べったく潰れていたら「浅飲み」しているのだと言われました。深く吸えていれば乳首の形は丸いまま変わらないのです。 お母さん同様、赤ちゃんも最初は良い飲み方を知りません。お母さんの乳首が最初はあまりやわらかくないことが多く、赤ちゃんは乳首だけを吸っている状態になりやすいんです。 正しい飲み方は、乳輪部分からガブっと吸い付くようなかんじ。「ドナルドの口」はそういう姿だと思います。これが出来ていなかったら、すぐに外して(引っ張って外したら乳首が傷ついて痛くなるので赤ちゃんの口に脇から指を入れて外してください)再度吸わせます。 口元をゆびでちょんちょんと触ると口を開けますよね、でも大きく開けるまで根気良くやってください。半開きではまた浅飲みになりますので。 全開したところを見計らって吸い付かせます。吸っているうちに浅くなったら、やりなおし。 私がいた産院では、生まれて間もない赤ちゃんと産後すぐのお母さんとで延々とトレーニングしていました。まだ乳首が固い頃は、赤ちゃんは浅飲みのほうが楽なので深く吸わせようとしても嫌がって外そうとしたり泣いたりしますが、かわいそうだとそこであきらめると、乳首を傷めたり、きちんと吸えないために分泌量が増えなかったりするそうです。 生後3ヶ月間が重要だそうで、母乳マッサージをしてくれるところを探して相談しながらのほうが確実ですよ。飲み方が偏っていると乳腺炎を起こしたりするそうです。 私も3ヵ月半の娘がいて授乳生活してます。大変ですが幸せ感じますよね。おたがいがんばりましょう!

sora_mama
質問者

お礼

こんばんは!お返事ありがとうございます(*^-^*) 授乳の特訓!(笑)私もそれ受けたかったなぁ~。 私が出産した病院はそこまで熱心に教えてくれませんでした・・・。 ちなみに、乳輪ごとパクっとくわえているように見えますが・・・最初の1週間くらいは乳首が痛くてつらかったですが、それがなくなったので浅飲みは克服できたのかなぁと思ってたのですが・・・まだかな(^-^;? でもやっぱり乳首はつぶれてることが多い気がします。しかも、吸いつき方が弱いような気も・・・?? 今心配なのは、「ごくごく」と聞こえることも少ないしもしかしたら吸い方がへたっぴで全然飲めてないのかもしれません(;_;) 母乳の分泌量はだんだんと増えてきてるとは思うのですが、赤ちゃんがへたっぴで飲めてないということもありえますか? なんだかまた質問してしまいましたがもしよければまたお返事下さい。

関連するQ&A

  • こんな授乳の仕方でも大丈夫ですか?

    こんにちは 生後20日の新生児をもつ新米ママです。 授乳の仕方で悩んでおります。 産院では母乳の場合、赤ちゃんが欲しがる時に欲しがるだけ与えるように指導されましたが、 そうすると私の娘は片方だけでも20分以上飲んでいます。 両方飲んでもらいたいので、片方を飲み終わらせたあと、おむつ替えをして、もう片方(こちらも20分ほど)飲ませています。 飲んだ後は3~4時間は寝てくれます。 20分のうち、半分は飲んでるというよりはチュパチュパしているだけのように感じます。 なので、赤ちゃんの口が自然に離れる前におっぱいからはずしてしまいます。 育児書などには5~10分で反対側のおっぱいを飲ませるように書かれていますが、私の場合、時間をかけすぎでしょうか? 赤ちゃんのためにはこまめに交互に飲ませてあげたほうが良いのでしょうか? それとも長い時間をかけても、自然に口が離れるまであげたほうが良いのでしょうか? また、私の乳首は短く扁平で、赤ちゃんも口が小さく浅飲みになっているようで、 乳首の皮がむけたり、割れているところもあり痛いです。(授乳時間が長いのもあると思います) 赤ちゃんが成長するのにしたがって、上手に飲めるようになるとのことですが、浅飲みや乳首の痛みもなくなってくるのでしょうか?

  • 生後1ヵ月半の授乳にかかる時間について

    生後1ヵ月半の授乳にかかる時間について 生後1ヵ月半の授乳にかかる時間についてお聞きします。 おっぱいを吸わせているとひたすら咥えています。 今は両方30分を最長にして私が乳首を離すようにしていますが、 乳首を離すタイミングがわかりません。 育児などにあるように、片乳5分ずつとかでやると直後に愚図ります。 この時期、赤ちゃんが吸いたいだけ吸わせていたほうがいいのですか?? 成長すれば時間は短くなっていくものですか? まだ、授乳間隔が2時間ほどなので、30分吸わせて次は1時間半後、 一日中おっぱいを吸わせているような感じでキツイです。

  • 新生児の授乳間隔・時間について教えてください

    生後11日目の息子がいます。 今現在、左右15分ずつ母乳をあげています。 一度眠ってしまえば3~4時間授乳の間隔があくのですが、飲んだ後いつもすぐにおっぱいを欲しがります。 左右15分ずつ飲んでも、すぐに指をチュパチュパ吸ったり、抱っこするとおっぱいを捜しながら泣きます。 一度泣くと抱っこしても泣き止まず、おっぱいを吸わせるとゴクゴク飲みます。母乳が出ていないのかと心配になりますが、ポタポタ垂れてきたり、おっぱいを飲んだ後の赤ちゃんの口がミルクで濡れています。  主人や主人のおばさんに「泣いてばかりいるなら、おっぱいが足りてないんじゃないの?」と言われ、とても不安で心配になり、昼間に一人でいる時に、涙が出てしまいます。    このくらいの赤ちゃんは一回の授乳時間はどれくらいで、間隔はどのくらいなのか教えていただければと思います。

  • 頻回授乳について

    現在2ヶ月の女の子をもつ母親です。 完全母乳で育てているのですが、授乳間隔がほんの2時間、飲むのも片方のおっぱいだけで、そのおっぱいもまだ母乳が残っている感があるくらいにしか飲んでくれません。 機嫌は一日を通して悪くはないですが、2時間間隔の授乳なので授乳後数十分ご機嫌で、それから寝るのですが1時間ほどでまた目が覚めておっぱい・・・という具合です。 夜は、5時間くらいまとまって寝るのですが、だからといって、寝る前の授乳を昼間のときよりいっぱいのんでいるという感じはありません。 生後1ヶ月目は、夜中も含めて3時間ごとに両方のおっぱいをくわえてのんでいました。 おかげで体重は一日に45g増えていました。 このように変化したのは2ヶ月になってからで、測ってみるとやっぱり体重は一日に25g増えるにとどまっていました。 授乳中はすわれているときにツーンとした痛みがあって、そのときは赤ちゃんがもがくくらい射乳になってると思うのですが、それでもたかが片方のおっぱい5,6分で70CCも飲んでるとは思いません。 ミルクをいちどあげてみたのですが、哺乳瓶を嫌がって飲んでくれませんでした。 これでも、大丈夫なのでしょうか? ミルクを強引にでも足したほうがいいのでしょうか。

  • 授乳後、苦しそう

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんのことですが、ここ数日、授乳後にずっと苦しそうで、次の授乳時間近くまで何度も吐き(新鮮な飲んだばかりのおっぱいではなく、カッテージチーズ状の消化しかかったおっぱいと透明の液の混ざったもの)、ぐずっていることが多いのです。 初めは普通に飲んでいるのですが、片方飲んだ後、一先ずゲップを出し、その後、もう片方のおっぱいを飲み始めると、一口飲んではすぐおっぱいを離し、また飲もうとおっぱいを口に含んではまた離し、となかなか授乳が進みません。飲みたいのに何か苦しくて飲めない、といった様子で、終いには怒って泣き出してしまします。仕方なく授乳を止め、しばらく縦抱きにしているのですが、好きな縦抱きでもこの時ばかりは苦しそうに泣き、消化しかけたおっぱいを少量ですが何度も吐くこともあります。授乳後、2、3時間もこのような状態が続く時もあります。 以前、一度吐いた後はすっきりして機嫌が良くなることはあったのですが、ここ数日は苦しそうな様子が何時間も続くので、どうしてあげればいいのかわかりません。ゲップが何度も出た後でも泣き止まないので、どうしてあげればいいのかわかりません。 体重の増加は順調で、熱も無く、ぐったりした様子もありません。前回の授乳のおっぱいが未だ胃の中に残っていて苦しいのでは?と思いましたが、授乳間隔が5時間近く空いた後の授乳でも、同じでした。夜は1度起きるくらいなのですが、眠いせいか昼間のような苦しそうな様子はなく、飲んだ後すんなりと眠ってしまいます。 飲みすぎで消化しきれないのでしょうか?それとも、体調が悪く、消化能力が劣っているのでしょうか?

  • 授乳時間の間隔について(新生児)

    生後11日の赤ちゃんがいます。 生後7日目から完母でやっています。 入院中からおっぱいがパンパンに張って痛かったのですが入院中はミルクでした。 授乳間隔の間隔は3時間を守るように言われてます。 生後7日目から母乳での授乳が軌道に乗り、3時間間隔で授乳すると張りは少し緩和されましたが 3時間間隔で母乳を吸ってもらわないと張って痛くなります。 赤ちゃんはおっぱいが欲しくて泣くことがありません。 大抵、眠っているのですが、3時間間隔であげないとおっぱいが痛いのでおむつを変えたりして起こして飲んでもらってます。 それか少し、目が覚めて手をチュパチュパしゃぶったりするのがおっぱいが欲しい合図みたいです。 泣いて欲しがらないのでそのままにしておくとどんどん授乳時間の間隔があいていってしまいます。 このまま起こしたりして3時間の授乳間隔を守るべきでしょうか? 昼夜問わずなので少ししんどくなってきました。 いつになったら授乳時間の間隔は4、5時間にしてもいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 授乳について

    2ヵ月半になる男の子の新米ママです。 授乳間隔と授乳時間の事で悩んでます。 母乳で育ててるのですが、朝飲んでからは3~4時間は開くのですが、その後は機嫌の悪い時は2時間位で愚図りだしだっこをするとおっぱいを探します。 新生児ではないので時間を空ける為に、おしゃぶりを使用してます。 夜は5~6時間は寝てくれます。 授乳時間は初めは大体30分位あげてたのですが、よくもどしてたので、今は15分程度にしてます。 それでも、ゲップをさせても多少はもどします。 ちなみに授乳回数は1日5回位です。 3ヶ月位から飲むペースを赤ちゃん自身がつかむと聞いたのですが、赤ちゃんが泣いておっぱいを欲しがるなら時間やもどす事など気にせずあげてもよいのでしょうか? 今からあげる時間を変えるとリズムが崩れるような気がして心配なのですが。 あと抱き癖はあるのでしょうか? 昼間は、愚図りだすとだっこをしないと寝てくれません。

  • 授乳間隔が空き過ぎて心配です。

    同じ内容の質問が過去にもありましたがどうしても心配なので質問させていただきます。 生後2週間の赤ちゃんがいます。 退院して自宅に戻ってからどんどん授乳間隔が長くなっていき、今は放っておくと昼間は4時間、長い時には5時間も眠っています。(夜は約3時間おきで3回ほど授乳できています。) できれば昼間も3時間おきに授乳をしたいと思い、おむつを替えたり抱っこをしたりして起こそうとするのですがなかなか起きず、おっぱいも飲もうとしません。 そのせいか出産して2週間ですがほとんどおっぱいが張らなくなってきました。それでも飲ませるとゴクゴクと飲むのでまだ出ているのかなとは思いますが、授乳時間が空き過ぎるとおっぱいがだんだん出なくなったり、質が落ちると聞いてとても心配です。 生後2週間で授乳間隔が4~5時間はやはり空き過ぎですか? おっぱいが張らないのも授乳間隔が関係しているのでしょうか? どんなことでも構いませんのでアドバイスをお願いします。

  • 母乳を左右交互にあげられません

    生後2週間の赤ちゃんを完全母乳で育てています。 1回の授乳で片方の胸からしかオッパイを飲んでくれません。 オッパイから口を離すと眠ってしまうため左右両方のオッパイを飲ませることができません。そして、1時間半ほどするとまたお腹がすいて泣き出します。 (たまに30分くらいで泣き出すこともあります) 例えば5分右のオッパイを飲んだら、赤ちゃんの体勢を変えて左のオッパイを含ませようとするのですが、一度口から離すとそのまま寝入ってしまいます。 (7分、10分でも同じです。) ゲップをさせたあとでも、口のはじ(ほっぺのところ)をつついてみても、乳首を無理矢理口に含ませてみてもまったく起きません。 母乳は吸い始めて2-3分すると口から溢れるのが見えるので順調に出ているようです。 もっとぐっすり眠ってほしいので両方のオッパイを与えてあげたいのですが、なにかコツはないでしょうか。 授乳間隔が短いので片方ずつ飲ませていてもオッパイが張って痛いということはないので、今は1回につき片方飲ませたら、次のときは別のほうというふうにしてあげています。 でも両方から飲ませてあげられれば赤ちゃんももっとぐっすり眠れるのかなと思うとなんだか可哀想で・・・ どなたか良いアドバイスお願いします。

  • 授乳間隔について

    2ヶ月の娘をもつ新米ママです。 娘は現在2ヶ月ですが早産だったため修正年齢(出産予定日からの年齢)は1ヶ月になります。 小児科の先生に身長や体重もそのうちみんなにおいついてくるので、それまでは修正年齢で発育状況をみてくださいといわれました。 授乳は混合でいってるのですが、最近授乳について悩んでいます。 病院では「泣いたら授乳」の頻回授乳をするようにいわれていました。 そのうちに間隔が決まってくるからと・・・ しかし、今でも間隔は決まっていません。 3時間おきに泣いている時もあるのですが、2時間や4時間あくこともあります。 グズッて泣いているときもとりあえずおっぱいをくわえさせているのですが、5分くらいおっぱいを飲んで終わりということも多々あります。 そして、しばらくするとまた泣く→おっぱい・・・の繰り返しのときなどは気づいたら毎時間おっぱいをやったりしてます。 母乳が足りないんだろうとミルクを追加することもありますが、ミルクを飲むこともあれば、飲まないこともあり・・・ 中途半端に飲ませるよりも、3時間間隔できっちり飲ませたほうがいいのでしょうか? 最近ミルクを飲ませすぎているのか、ぷくぷくと太ってきてます。 2ヶ月の検診では身長53cm、体重4300gでした。 今は体重は4500~4700くらいだと思います。 混合でいってるので、一日の水分量はわかりません。 母乳は赤ちゃんがゴクゴク音をたててのんでいるときは出ているものと考え、赤ちゃんがおっぱいを離れたら終わりにしてます。(15分弱くらい)、あまりゴクゴクきこえなかったり、おっぱいくわえながらすすり泣きのような声をだしているときは母乳が足りてないと判断してミルクを追加して飲ませています。 授乳の仕方を変えたほうがいいでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。  

専門家に質問してみよう