• ベストアンサー

チョコレート何が好きですか?

mk-springの回答

回答No.2

私はクランキーです。別に毎日食べてるわけではないですが、初めて食べてから6~8年はたってるんじゃないのかなぁ(笑)それ以来ずっと好きで色々食べて、これに戻ります。

waa
質問者

お礼

クランキー、ベストセラーですね~♪ チョコに何かが入ってるものが好きな人にクランキー好きは多いような気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 美味しいチョコレート

    チョコクランチを作ろうと思ってるので おすすめのチョコレート教えてください! 板チョコを使おうと思ってるので 下の3つから1番おいしかったチョコを教えてください(^^) ・森永ミルクチョコレート ・明治ミルクチョコレート ・ロッテミルクチョコレート 他にも、このチョコおいしいよ みたいなことも教えてくれるとうれしいです(*^^)

  • コンビニ板チョコ対決!ロッテvs明治

    コンビニでよく目にする板チョコ! 私には味の違いがよく分かりません・・・・。 良く見かけるのは、 『明治のミルクチョコレート』 『ロッテのGhana』 ですが、どちらがおいしいのでしょう? あなたはどっちがおいしいと思いますか? このアンケートを機に、食べ比べてみてはどうですか?^^

  • チョコレートを安く手に入れるには?

    チョコレートケーキを作るのにスーパーで明治やロッテの チョコを買って作っています。通販で安い食材があるかどうか ネットショップで調べましたが結局送料を入れると値段が変わらないんですよね 日本の板チョコを格安購入できるサイトご存知の方いれば情報お願いします もしくは格安で手に入れるルートご存知の方いたら是非教えていただけると 大変助かります。当方北海道民です

  • チョコレートが安価な通販サイト

    失礼します。 チョコレートの単価が安い、通販サイトを探しています。 基本は、製菓材料としてのチョコレートをまとめ買い(1kg以上)可能なところを探しているのですが。 クーベルチュール、カカオ分等質は問いません。 例えば、明治やロッテ等の板チョコを大量購入できるサイトでも構いません。 ミルクチョコレート1kg=1000円前後(以下)を理想としています。 ある程度、製菓材料通販サイトを閲覧しましたが、1kg=1800~4000円程度でした。 ミルク、ビター、ホワイトのいずれかを求めています。 よろしくお願いします。

  • チョコレート好きの方へ! あなたの好きなメーカーは?

    チョコ好きの方、ぜひ教えてください。 皆さんがチョコを買う際に、必ず決めているというメーカーはありますか? ただし、一般のスーパーやコンビニ等の身近で売られている日本の会社に限ってお聞きしたいと思います。 ロッテ・明治・森永・グリコ・・・このぐらいでしょうか? 上記または他の会社で、「買うなら必ずココ!」という会社を教えて下さい! そして、できればその会社の何というブランドのチョコを主に購入されますか? 例えば「ロッテのガーナミルク」、「明治のきのこの山」「森永のダース(ビター)」、「グリコのGABA」・・・というように、そういうこだわりがあればぜひ教えてください!

  • おいしい冬季限定チョコレート(チョコ菓子)

    冬季限定チョコレートやチョコ菓子で、皆さんがお勧めのおいしいものを教えてください。 最近チョコレートを食べていないので、久々に食べたくなりました。 デパートやネットで買えるもの、 スーパーやコンビニで買えるもの、冬季限定品なら何でもOKです。 お礼は締め切り後になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ロッテのバッカスチョコレートについて

    ロッテのバッカスチョコを運転中に食べると、どの程度でアルコール検知に引っ掛かるでしょう? わたし、あれ大好きで、運転中に食べたくなります。冬季限定なので、いつも持ち歩いています。 ビールで100mlで引っ掛かると聞きます。一箱で70g位あって、アルコール分3.2%と表記あるので、一箱食べれば危ないかなとも思うのですが、如何なものでしょう。 簡易型のアルコール検知器を買えばいいんでしょうが、そこまで金が回りません。 ちなみに、食べ始めたら無くなるまで食べ続けますので、15分くらいで一箱無くなります。 よろしく御願いします。

  • チョコレートマドレーヌ

    チョコレートマドレーヌを作ろうと思っています。いくつか質問です。 1.作り方をいろいろ調べてみると、板チョコを使うとか、ココアを使うとかありましたが、どっちのほうがいいんですか?(あげる人がたくさんいるので、予定では48個くらい作る予定です。板チョコの場合は分量など教えてください。) 2.ココアだと砂糖の入っていない純ココアがいいと言いますが、うちにあるのはブルボンのミルクココア、明治のコクがおいしいミルクココア、森永のミルクココアと、砂糖の入っている甘いものしかありません。このココアでも大丈夫なのでしょうか?また、この砂糖の入っているココアを使う場合は砂糖は入れない方がいいのでしょうか? 3.前にも一度マドレーヌを作ったことがあるのですが、その時は森永のレシピを見て、ホットケーキミックスを使いました。失敗も無く、おいしく出来たのですが、レシピ通りににホットケーキミックス・バター・牛乳・卵をレシピに書かれている分量を入れて混ぜたら、生地がクッキーの生地みたいに固まってしまいました。 初めて作ったのでこんなものかなと思いましたが、その後にいろいろ見たら、生地が液体になっていました。 小麦粉からでは無く、ホットケーキミックスで作ったから固まってしまったのでしょうか? ホットケーキミックスでマドレーヌを作ったことがある方、こんな経験ありませんでしたか? 4.チョコレートマドレーヌチョコレートマドレーヌを作る時は、ココアまたは溶かした板チョコを小麦粉などの他の材料と一緒に混ぜていいのでしょうか?

  • 3つの板チョコの中ではどれが一番好き?

    3つの板チョコの中ではどれが一番好き? ====================== 1、クランキー 2、ガーナミルク 3、明治ミルクチョコレート

  • 明治製菓チョコレート効果カカオ99%の板チョコ、どこで買えますか?

    明治製菓チョコレート効果カカオ99%の板チョコはどこで買えますか? http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/chocokoka/product/solid.html ご存知の方、教えて下さい。出来たら、23区内、山手線のウチ側で。明治製菓に電話架けて店を聞いたのですが、カカオ86%や72%はあったのですが、99%が見つかりません。コンビニも色んな場所で探しましたがありません。どなたかご存知の方、教えて下さい。