• ベストアンサー

PCの接客法おしえてください。

QOKの回答

  • QOK
  • ベストアンサー率35% (38/107)
回答No.4

 NEC以外だったら、よく売れるのですか? 失礼を承知で、ごめん。先輩たちから回答あると思いますが 販売歴20年ということで勘弁してくださいね。  まず、買われる方と同じ目線に立っていますか。特にPC初めてのお客様に。 スペック、CPU、マルチドライブ、カタカナ言葉を今一度見直して。 車に例えるとCPU HDD MEMORY は何になりますか? そもそも、何のために、PCが必要なのか。町内会長、PTA役員になったから ワープロがわりに使う方にDVDRAMやCPU2.3gは何のことやらわかりません。  また説明をいきなりNECで始めていませんか?キーボードを両手で 打っていませんか?WORDでためしに打つ文章も堅い言葉は使っていませんか? 人差し指でゆっくり、ひとつづつ「私生まれは葛飾柴又です」などの、 ボキャブラリーは訓練していますか。    他のメーカーの欠点誹謗はしていませんか?  みんな可愛い商品たちです。  今日何台売るか決めていますか?  その総数で何パーセントNECを占めれば安心できますか? みんなを誉めてやって、むしろ、他のメーカーを売るのです。 そうすると、NECが見えてくるのです。まずPCを売らなきゃ。 その中でNECを何台売るか決めてください。少しづつ増やしてください。     おおむね会社の方針は利益率です。  MDが決めた台数を消化しなければならないのです。  これは仕方がありません。でも NECのどこが劣っていますか?  サポート日本一、販売台数日本一。  ほとんど全メーカーを売りました。 でもその時時の社の方針を守りますから、シーズンによってはキャンペーン メーカーは変わります。  迷われてる方には正直に、今はこれに力入れてます。たくさん買いました、 だから通常よりはほんの気持ちですが安いのです。でも、それでいいのでは。  バンドル、オリジナルソフトの数は差別化の武器にはなりません。  インターネット、お得意のお客様の喜ぶようなサイトはすぐ出せますか?    私、このOKWEBを知ってから非常に楽しくなりました。今売りたい機種で このOKWEB紹介をしませんか?100倍の力になりますよ。  お客様が知りたいのはスペックだけじゃないのです。買ってからが、心配なのです。GOOGLEMAPで世界の地図をサテライトでお見せしたら感激してました。  たくさん売りましたからたくさんの不良や故障を見てきました。 ある社を除けば結局差はないと思います。  知ってる人や自慢げにPCを語り交渉する人には先輩に任せましょう。  「参考までに、」と、ウイルス駆除ソフトの重要さ、WINDOWS UPDATEの こと教えてあげて。  小さな大事なこと。  初めての方にはキーボードをひらがな入力にしてみて。  高年の方ローマ字は苦手のようです。  一度声をかけて、離れて、「もしお決まりでしたらちょっと便利な使い方 後で教えてあげたいのでまた、お声かけください」  と、タッチ&リリース。先のサイトにつなぎましょう。 秋葉原のような売り方は地方都市の私にはできませんが、PCを使ったら 生活シーンがどのように変わるか?勉強しましょう。          がんばれ!

SEIRU-DAY
質問者

お礼

ありがとうございます。私はCPUやメモリーをそれぞれ、人間でいう頭脳と運動神経に例えています。車で例えると、CPUはエンジンでしょうか?メモリーはタイヤでしょうか。HDDはガソリンタンクでしょうか?その辺よろしければもうすこし教えていただけないでしょうか?生活シーンは私にとってかけている部分ですので、しっかり考えないといけないですね。

関連するQ&A

  • ネット中心ですがノートPC

    ネット中心ですがノートPCどれが良いでしょうか? 東芝 dynabook T552 T552/58F PT55258FBF SONY VAIO Eシリーズ SVE15119FJ NEC LaVie L LL750/HS6 PC-LL750HS6 富士通 FMV LIFEBOOK AH77/H FMVA77H

  • ノートPC  多少詳しい方

    富士通ノートを使っているのですが ノートPCで 東芝や パナや NECや SONYや 富士通や デルなど ~色々 ノートPCメーカーありますが 富士通は沢山ソフトを入れている家族用ノートPCというイメージがあります。 他メーカーはどういうノートPCですか? 

  • これらのノートPCでどれが良い?

    ノートPCの ・東芝 dynabook Satellite TXW 標準モデル PATW67DLN10W ・東芝 dynabook TX ホワイトモデル PATX66ELP ・gateway ノートブックPC M-6000シリーズ M-6839j ・富士通 FMV-BIBLO NFシリーズ FMVNF70Y ・SONY VAIO typeN VGN-NR71B2 ・NEC LaVie L アドバンストタイプ LL750/LG PC-LL750LG この中でどれが一番良いのでしょうか? どれも同じようなスペックで迷いました。 値段は120000円ぐらいがギリで、どれがいいのでしょうか? 用途はブラウザ、ゲーム、iTunes、などです。

  • ノートPCのメーカー売れてる順に並べて!

    NEC、富士通、SONY、東芝売れてる順に並べてみて下さい。

  • デスク型PCで富士通とNECのどちらを買おうか迷っています。

    デスク型PCで富士通とNECのどちらを買おうか迷っています。 同じ性能(cpu,メモリ)でも富士通の方がだいぶ安いので富士通にしようかとも思ったのですが、 最初に買った富士通のノートPCが割と早くに壊れて修理代がけっこうしたため、 富士通に対してちょっとマイナスイメージがあります。 今使ってるのはNECのデスク型ですが、リカバリディスクを起動せざるを えない状況に一度陥ったものの、10年もってるのでけっこう高評価です。 パソコンに拘るところも特にないのですが、 静かで故障の確率が低く、サポートがしっかりしてるところがいいです。 富士通とNECのどちらがお勧めでしょうか? ?ところで以前から新年セールでPCを買おうと思っていたのに、 NECの直販で商品がほとんど販売終了になってます(~_~;) 三月の新機種投入時期までまだだいぶあるのに商品の補充をしていかないのでしょうか? 直販って早いもの勝ちなんですか?

  • ノートPCでTVを楽しみたい

    いま、ノートPCを購入しようと思っています。ノートPCでTVを見たいんですが迷っています。NECのLaVie L LL770/CDと東芝のQosmio E10/375LS PQE10375LSとではどちらが良く映りますか?教えてください。

  • ノートパソコンのメーカ選択

    ノートパソコンを買うのに迷っています。 いろんな角度からみると下記のように個人的に思いますが皆さんの意見を教えてください。 かっこよさ 1.SONY 2.NEC 3.富士通 4.東芝 値段 1.富士通 2.東芝 3.NEC 4.SONY 頑丈さ 1.東芝 2.NEC 3.富士通 4.SONY

  • ノートPCを購入しようと思うのですが・・・

    どのノートPCを買うか迷っています。 機能や操作法等は、どれも殆ど同じような気がしますが・・・。 皆さんはどんな点に重点を置いて購入されましたか? 先日、量販店にて販売員の方の説明を聞いて、東芝の製品(dynabook&Qusmio)に興味を持ったのですが、ノートPCっていうと、NEC・富士通・SHARP・SONY等がメジャーなような気もします。 それとタブレットPCをお持ちの方、「これは便利!」なんていう使用法などがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします!!

  • お勧めのPCは?

    ただいま、使用中のPCのCD/DVDドライブの不調で、CDが中に詰まって出てこないことが頻繁にあるので買い替えを検討中です。CDの書き込みを頻繁にするのでドライブの耐久性があるもので、ハードディスク130GB以上・メモリは1GB以上・Intel Core 2 Duoの入っているものを希望します。あと、インターネットやエクセルなど特定の事しかしないので多くのソフトやテレビ機能は不要です。現在検討しているのは以下なのですが、お勧めはありますか? ・富士通 FMV BIBRO NF70W ・東芝 Quosmio F40/87C(テレビ機能は要らないのですが、dynabookでIntel Core2 Duoのモデルは店頭にありませんでした。) ・NECはデザイン面で、ソニーは評判面で検討外です。 ちなみに現在は以下のモデルを使用しています。 ・NEC LaVie LL900/C

  • ノートPCにおけるメーカーごとの特徴

    富士通、東芝、Apple、SONY、NEC、IBM、 SOTEC、DELL、HPなど多くのメーカーがありますが、ノートPCにおける各メーカーごとの特徴をハードでもソフトでも良いので教えて下さい。