携帯電話持ちたいけど学校のルールがある

このQ&Aのポイント
  • 高校生の女性が学校で携帯電話を持ちたいと思っていますが、学校のルールで持つことが禁止されています。学校は礼儀正しさや目上の人に対する接し方の教育に力を入れており、携帯電話がトラブルの原因となることを予防するために持ち物検査が行われています。携帯電話を持っている子供たちと持っていない子供たちとの間には格差があり、携帯電話を持っていないことで寂しさを感じることもあります。
  • 学校での携帯電話の持ち物禁止のルールについて悩んでいます。学校は礼儀正しさや目上の人に対する接し方などを重視しており、携帯電話の持ち込みはトラブルを引き起こす可能性があるため禁止されています。持ち物検査が行われることもあり、発見された場合は反省掃除や部活動の不参加などの処分があります。携帯電話を持っている子供たちと持っていない子供たちの間には交流の格差があり、自分だけが取り残されているような感じになります。
  • 高校生の女性が学校で携帯電話を持ちたいと思っていますが、学校のルールで持つことができません。学校では礼儀正しさや目上の人に対する接し方などを重視しており、携帯電話の持ち込みは教育の妨げになると考えられています。持ち物検査が行われることもあり、発見された場合は処分が行われます。携帯電話を持っている子供たちと持っていない子供たちとの間には格差があり、自分だけが取り残されていると感じることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

携帯がほしいのですが・・・

クリックありがとうございます。 高1の女です。 携帯がほしいなーと思っているのですが、 うちの学校は勉強をするよりも礼儀正しさとか、目上の人に対しての接し方など、 そういう面の教育に力を入れている学校なんです。 校則も厳しいほうなのかなって思います。 それで携帯電話もトラブルに巻き込まれるのを予防するために 所持自体を禁止しています。 持ち物検査が時々予告なしに実施されるのですが、 その時に携帯が見つかった子が、 2、3週間くらいは放課後に部活も不参加にさせて反省掃除している所を見ました。 ほかにも持っている子はいるのですが、 その子達は学校に持ってきてなかったらしくて、その後なにもなしというカンジでした。 学校での1年生のほとんどが携帯を持っていて、 (ちなみに2、3年生はあまり持っていないように思われます。服装などに関してもなぜか今年の1年はひどいらしいです。) 携帯を持っている子達と持っていない子達とではけっこう交流に格差があるように思われて・・・。 みんなで話してて、「昨日のメールなにー(笑)」みたいな方向の会話になると 私だけ取り残されてるみたいで寂しくなります。 携帯はほしいけどもし持っているのがバレたら・・・というカンジで悩んでいます。 携帯を学校に持っていかなければいいんでしょうけど・・・。 なんらかの形で持っている事実がバレたらとか考えたりして。 なんて言うかその辺が微妙なカンジで。 なんかまとまらない文章でごめんなさい。 みなさんの意見お聞かせください。

  • 高校
  • 回答数15
  • ありがとう数52

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

お気持ちわかる気がします。 たとえばれないだろうと思っても、規則を破るのって抵抗感ありますよね。 学校には一切持っていかない、とおっしゃってますし、どうしても欲しいなら入手してもいいとは思いますが……。 質問者さんの性格と、この先の人付き合いを考えると、「罪悪感を抑えてみんなと同じものを持って話をあわせる」よりも、「校則破りはしたくない自分の性分を周囲に認めてもらう」ほうが、のちのち幸せなような気もします。 真面目な優等生、結構じゃないですか。すばらしいことだと思いますよ。 いきなりは難しいようでしたら、親御さんにごめんなさいして、「教育方針で持たせてくれない」を言い訳にする、という手も。 電話の内容を親御さんに聞かれたくないということですけど、携帯を持つ代わりにナンバーディスプレイがあって子機が複数ある電話に変えてもらい、子機の1台を自分の部屋に置いてもらうというのは? 家でしか喋れない、というのは同じですけれど、電話の内容は聴かれずに済むんじゃないでしょうか。 あとはPCでのメールを活用ですね。 メーラーの調子云々は、さっさと何とかしましょう。それこそこのサイトで症状を相談すればあっさり直るかもしれませんよ。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 子機という手もありましたねー。あとは親が設置してくれるかどうかです。 メーラーが直ってくれればまだ電話よりは手軽なのでいいのですが、 親があまりパソコンを使用しないので直してと言っても 感心なさげに「また今度でいいじゃない」的な反応なんです・・・。 難しいです;

その他の回答 (14)

  • syerisu
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.15

No13の者です。 パソコンのOutlookが使えないのでしたら、hotmailなどのフリーメールを活用されては如何でしょう?メッセンジャーも使用出来ますし、PC同士でしたら音楽ファイルの送受信も出来ます^^ Outlook Expressより不便に感じるかもしれませんが、便利ですよ! 私も結構活用しています。

wata1989
質問者

お礼

たびたびの回答ありがとうございます。 思い出しました・・・。 メーラーの調子が悪いのも事実なのですが、 ウイルスが侵入したらしく、なんだかパソコンを買い換えるくらい 根本的な問題になっているらしいのです。 さらに、最近家電を購入して家計にゆとりがないらしいです。 hotmailの情報、一応覚えておきます。 せっかくの回答なのに、なんだかすみません;

  • syerisu
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.13

私は質問者さんと同い年ですが、「校則を破ることに罪悪感」「生徒のために厳しくしている」というところに感動してしまいました。学校でも優等生なんでしょうね。 うちの学校では持ってくることは禁止ですが、みんな普通に持ってきていますよ笑 ちなみに、私も自分の携帯は持っていません。 ですが親が日中仕事に使っている携帯電話を、夜と休みの日だけは使わせてもらっています。結果的に学校に携帯は持って行けませんが、夜と休みに使えれば十分友達と交流がもてますし。 親の携帯を使う前は、パソコンで友達とメールしていました。それでも私の場合は携帯並に友達と交流がもてますし、何よりパケ代の心配がいらない!笑 そういうのはどうでしょう? それに、携帯が欲しいなら、買ってもいいと思います。 下の方が言うように、生理用品作戦もすごくいい手だと思いますし。 買っても、そのことを教師にチクる人は普通いませんよね?いたとしても、仲の良い友達にしか携帯のことを教えなければいいですし。 では、がんばってください!

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 回答者さんの学校は携帯を持つことは許可されているのですかー。 うらやましいです。 パソコンでメールできればいいのですが、 今メーラーの調子が悪くて・・・修理のめどもたってないんです;

  • a-b
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.12

うちの学校は遅刻者の友人に「お前ケータイ電話して遅刻か欠席か聞け」というような先生方揃いなので、正直そこまで厳しい学校があるのに驚きです; 小学生でも持ち歩いてる子がいるのに、面白い話ですよね。 規律を守る云々は置いておけば、携帯所持自体はいいんじゃないんでしょうか。 もし学校に持っていって持ち物検査でバレるのだけがネックならば 適当なポーチに入れておいて 「中身は生理用品です。見ないで下さい」って冷たく言えば、見る先生は滅多に居ないと思いますよ。 (本当に生理用品も入れておけば尚安全) てか、見ようとしたらソレはソレで問題行動だと・・ もちろん、出して使ってる所見られたら意味ないですけど。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 うちの学校の先生は本当に生徒のことを考えて そういう校則にしてると思うんですよね。 だから罪悪感も一層・・・ってカンジです。 学校には持っていくことはないと思います。 みんなも持ってきてないので、メールもきませんから。 生理用品作戦!持ち物検査のとき女の先生も来るので難しいかなー。

  • ryohime
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.11

もう高校なんだし携帯を持ってもいいんじゃないでしょうか? もし、ばれることを心配するなら学校に持って行かなければいいのだし、もしくは親名義にして親と共同という形で(実際は自分が使うのですが)持てば、自分の携帯じゃないと言い訳できます。 あとは、不便かもしれませんが通話とメールのみできるプリペイド式の物を買う手もありますよ。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうなんですよね。私も高校生になったら携帯は持つものだと思っていました。 でも実際入学すると、そんな雰囲気じゃないカンジがして・・・。 所持自体が禁止されているので、親のだと言っても解決しないんですよね; プリペイド式ですか。通話とメールだけならそういうのも使えるかもしれませんね。 考えてみます。

  • aole
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

こんばんわ。 携帯が欲しいなら、持ってしまってもいいと思います。 ですが、携帯を持ち始めると、携帯を使うのが楽しくて、手放せなくなるということもあると思います。 私の友達なんですが、高校時代、携帯を買ってもらってからというもの、メール等が凄く楽しくなって、 交友関係がどんどん広がっていきました。手放せないみたいで、授業中でも構わずずっと携帯を触ってたのをよく覚えてます。また、人と喋っていながら、携帯を触ったりしてました。こっちとしては会話してるんだから、携帯触ってるのは失礼なんじゃない?と何度も思いました。 携帯を持つって言うのは便利ですが、携帯を手放せなくなってしまう人もいます。手放せなくなるか、ならないかは持ってみなければわかりませんが、そういう可能性もあるということも考えてみてください。 手放せないほど携帯を使ってると使いすぎてしまったりもしますし。 でも、携帯は社会に出て行けば、ゆくゆく必要になってくると思いますので、今から持っていてもいいんじゃないかなと私は思います。家にいても気軽に友達とメールで話せるのは便利ですし。 わからないこと聞いたりとかちょっとしたこと聞いたりするには本当便利です。 以前テレビで見ましたが、今は幼稚園児でも携帯を持ってますしね。 先生に携帯を見つかった場合って携帯を取り上げられてしまうんですか? 学校に携帯を持っていかなければバレることはほとんどないと思います。 が、私の学校では取り上げられて、先生が預かる→親が学校に取りに来る。というシステムでした。 そのせいか、私達の間では、先生が携帯取り上げて、中身を見てるんじゃないかって噂も一時期少しありました。 そこまでして調べる権利は先生にはありませんが、絶対にそういうことはないとは言えないので、 そこでバレてしまうこともあるかもしれません。 でも学校に持ってかなければ証拠がないので、大丈夫かと思います。 もし携帯を持つのであれば、使いすぎ、出会い系、詐欺等には気をつけてください。 長々と失礼しました。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そりゃあ、学校に持っていかなければいいのですが、 なんらかの形で所持している事がバレないか心配なんですよね。 校則を破るという罪悪感もあるし。 自分で言うのもなんですが、私かなり真面目で、優等生タイプなんですよね。 そういうこともあって、なかなか踏み込めないでいるんです・・・。

  • akari_3
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.9

じゃあPHSとかありますよ。(今はどこも使えないかも) アマチュア無線なんかもありますよ(これはお金のいらない携帯の様なものです) 携帯はおねだりしてもだめなのかな? おねだりで着る鳴らしたほうがいいけど 無理ならそれはしょうがない。 何がしょうがないかというと、親がお金を支払う為、あなたが同行しても解決できないからです。 とりあえず、携帯を買うにはお金が要ります だいたい2万位します安い携帯はよくないですよ。 諸刃の剣とでも言いましょうか。 要するに何が大切か。 それはあなたの執念です。親におねだりするしかありません。親が全てです。勉強がんばるとか言って、買ってもらいましょう。私もそれで買いました。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 携帯を買ってもらえないわけではないのですが・・・。 むしろうちの親は子供の為なら全面的に協力してくれるので。 携帯は安いので十分なのですが、 校則を破るとなにかと面倒な面が出てくるので・・・。 考え中です;

回答No.8

僕は貴方の高校での規則の厳しさに正直驚いているのですが、反面、あなたのように心の綺麗な高校生が居ることにとても悦びを感じます。 まず、クリックありがとうございますという文章。あなたはまだ若いのに、本当に礼儀の正しい方です。 僕らの学校では携帯は学校でも使用OKで、生徒は授業中でも携帯をなにやらいじっています(本来授業中は禁止なのですが)。 彼らは社会的に見ても、人間的に見てもあなたやあなたの学校の生徒とは正反対です。携帯を持ってたり、高いアクセサリーを身に着けることが大人だと勘違いしている子供達がたくさん同級生に居ます。 携帯においては高価な機種を競い合って買うのがエスカレートしたり、月々のパケット代で散財する生徒を沢山見てきました。 それらにつぎ込んだどうしようもないお金、時間を正の方向に注いでいたら・・・とつくづく思います。 僕はあなたの学校の校則を歓迎するわけではありませんが、その厳しい環境に身を置くということ自体、自分を成長させることが出来ると思います。 僕も入学当時は携帯電話を所持してませんでしたが、不便だと感じた以外に、別に疎外感を覚えた記憶はありません。 携帯を持たないからといって疎外されるような社会は、逆に見捨てるべきではないでしょうか。それに周りに合わせて購入し、かつ日常でも使用する場が限られるのならそれは本末転倒です。今携帯が欲しいと思っていても買ってしまえば案外寂しいものです。 そんなことより、高校生活にはもっと熱中するべき事を見つけて、携帯など見向きもしないくらいにそれを頑張った方がずっと面白くなると思います。 是非、周りに流されることのないように、そのきれいな心を大人になっても忘れないでください。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 心の綺麗な高校生だなんて・・・初めて言われましたよ。 携帯なしで交流がもっと深まる方法があればすべてが解決するのですが・・・ 今考え中なんですよね。 夏休みに入ると合う回数も減るし、 どうしても自宅の電話でしか連絡がとれなくなってしまうんですよねー。

  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.7

持つ持たないは本人と保護者の考え方しだいだと思いますが、 持てば当然、持ち歩く、つまり、学校へも持っていくようになりますし、 電源に関しても、入れっぱなしになるでしょう。 「携帯」とは、そういうものです。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 学校には絶対に持っていきません。 だっていつ持ち物検査があるのか分からないんですもん; そういえば携帯電話って携帯するから携帯電話っていうんでしたね。 だとすると私は携帯の本来の使い方とは、ずれているかもしれませんね;

  • ahirururu
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.6

こんばんは。 まずは、1ヶ月位 携帯を持つかどうか ご自身で考えてみてはいかがでしょうか? ルールを破る罪悪感があるのならば、その気持ちを 大切にするといいのではないかな?と思います。 人間「まいっか」と、自分自身に妥協すると どれもこれも「まいっか」になっちゃうことも 多いのですよ。 しかしながら、「みんなが持っているから欲しくなる」 ということは、当たり前であり大人になっても ついてまわる真理ですよね。 本当に、難しいですね。 買おうと思えば、その日のうちに 手に入れられますから、あせらなくても大丈夫。 衝動買いは、洋服でもアクセサリーでも 後から後悔するものですよ。 お金のことと、使い方のルールを考えて 自己管理が出来るかどうかが、考えどころです。 そもそも、自己管理出来る年齢ではないから 校則で所持を禁止されているとも思うんですけれど。 それともう1つ。 校則を破ってばれたら処罰されるというリスクを 背負ってまで、したいことか?ということも 考えてみてください。 「処罰されるからいや」という理由だけではなく ルールを守れないと、信用も失う可能性もある ということも、視野に入れたほうがいいかも しれませんね。 一度しかない高校生活ですからね。 携帯をもって友達と楽しく交流するのも、高校生活。 自分に厳しく、正々堂々と生活するのも、また1つの高校生活です。 最後になりますが、親御さんの意見も聞かないといけませんよね。 未成年で社会的責任能力がないんですから。 自分にとって、いい選択が出来るといいですね! 頑張って下さい。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 はい。よくよく考えた上で購入しようと思います。 親は多分大丈夫ですので、ご心配なく。

  • riat12
  • ベストアンサー率24% (46/189)
回答No.5

そもそも親はなんと言っているのですか?年齢からすると契約で親御さんの承諾がいる感じがしますが・・。 僕はそーいうバカ校則が嫌いで大検とって大学行った口ですが・・。 自分でいるかいらないかです。 他の方も言ってますが、携帯なくても生活にはこまらないはずです。ないと友達になれないという友達がいるなら、そんな友達はいらないと思いますよ。実際家に電話はあるでしょ?PC使えればメールも出来るし。 PCで自宅でメールは難しいんですか? ちっょとはずれるけど、僕は自分の彼女が携帯なくても困らないですしね。

wata1989
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 親は多分大丈夫です。 ないと友達になれない訳ではないのですが、 なんだか私だけ関係が(?)浅いように感じてしまって・・・。 電話は親とかには聞かれたくないんですよねー。 PCはメーラーの調子が悪くて使えないんです。(修理の予定もないみたいだし;)

関連するQ&A

  • 中学校での携帯電話の使用

    学校で携帯電話を使用(持ち込む)するメリットとデメリットをお聞きしたいです。 また、学校に携帯電話を持ってくる事に賛成・反対どちらですか?理由もよければお願いします。 私の学校は校則がとても厳しいので、もちろん持ち込み禁止です。そして私も反対です。 理由の一つは、携帯電話を持ってない子が疎外感を感じるという事です。まだまだありますが・・・ 皆様のご意見お聞かせください。

  • 携帯を折られた

    友達が学校で携帯を折られました。 自分の学校は今年から携帯電話の校内への持込を休日部活動、その他イベント事以外は持ち込みさえできなくなりました。 昨年までは電源を切る約束で持ち込みOKでした。 最終授業以降は教室以外で外、ロビーに限りOKでした。 今日の授業中に着信がなり取り上げられました。 校則ですが生徒の半数以上は持ってきている状態です 放課後に一緒に取りに行った所叱られていて、本人が無理やり机から 取ろうとした時にもみ合って2つ折が開いてそのイザコザで折れました どっちが力を入れて折ったのかは分からないです。 その場でその子が泣き出し一応折れた携帯を返しました。 横にいた学年主任が生徒に恫喝して更に追い討ちをかけました。 この場合って壊れた携帯の責任ってどちらでしょう・・・

  • 来年から高校生、携帯電話が欲しい。

    僕は今中学3年生です。 高校生になったら携帯電話を持ちたいと思います。 ちなみに僕が今通っている中学校は、 携帯の所持そのものが校則違反というかなり厳しい規則がしかれてあります… なので全校200人弱の僕の中学校の中で持っている人は20人前後ではないでしょうか… 田舎に住んでいるもので、都会と比べるとかなり少ない方なのでしょうね。 本題ですが、 最近、僕は「高校入学したらケータイを購入してくれ」と親に交渉し始めています。 すると母は以前は「○○高校は近いけんいらんでしょ、▽▽高校ならね」 と言っていましたが先日再び聞いたところ、 「ウチは大学までケータイは持たせん方針だからダメ!」 といきなり考えが変わったようで、要求は拒否されました。 まぁ母の方は機嫌の問題でずいぶん言う事が変わるんですけどね。 でも僕はどうしても携帯が欲しいのです。 彼女とメールがしたい…友達と手軽に連絡をとりたい… その他もろもろありますが、 こんな理由だけで「携帯を持ちたい」と言うのは馬鹿げていますか? そりゃ料金もいるし色々大変だと思っています。 高校生でケータイ所持はどうか。 理由もいっしょに答えて下さい。 都会だとこんな話し合い無しで皆さん持ってるものなんでしょうか?w

  • 校則違反で退学はやりすぎ?

    電車に乗ると私の卒業した学校の後輩に当たる子が 校則違反にあたる格好をしてました。 別にその子に対しどうこう思うことは無かったのですが いつの時代も校則違反というのは必ず存在するんだな…と 思いました。 ここから本題なんですが、 校則違反をする人に対しどうおもいますか? 家庭の方は止めないんでしょうか? 私の考えは、 校則違反をしてまでしたい格好があるなら それが認められる高校に転校すればいいのに… と強く思います。 実際、そういう方がいるせいで放課後全員集合で 何度も持ち物検査、頭髪検査、着崩れないかの服装チェックがあり 先生も『違反する人が居なくなればこんなことはしない』と 前置きを置いて、たびたび残らされるという迷惑をかけられた覚えがあります。 (身なりにはうるさい学校だったので) 『これは個性でーす!』と強く主張する人もいましたが 個性は校則を守った上で主張すればいいと思うし、 それを認めてほしいなら生徒会に入って 校則を変えるくらい主張しないと ただの子供の駄々こね以外の何物でもないと思います。 私は校長先生と話する機会がありましたので 思ってることを伝え、退学にしないのか? ということを尋ねたら、 『そういうことをしてる人を指導するのも先生の仕事です』と 答えが返ってきました。 その時は、なんとなく納得したものの やはり、よくよく考えると校則違反してる人になんで 振り回されないといけないのか? 嫌ならよそに行けばいいじゃないか、 直さないなら退学にすればいいじゃないか、 と思います。 みなさんどう思いますか? 違反を甘んじて受け入れますか?

  • 持ち物検査について

    学校で服装検査があってふと疑問に思ったので質問させてください。 自分が疑問に思っていることは公立高校での持ち物検査の可否についてです。検索したところこのような問題は人権・プライバシーにひっかかるという様なことでしたが明確な基準(法律など)がどうもわかりません。 警察でさえ家宅捜索は裁判所の令状がなければできないんだから一教師にそんなことできないのかなぁとも思うのですが現実にそれが行われている?以上特に法に触れることはないのかなぁとも思ったりもします。 持ち物検査をされて不快な思いをする、というのもとても嫌ですが校則上、携帯電話が禁止なのでそれが見つかってしまうとどうにもならないのです。 もう1つ、これに関する疑問なのですが持ち物検査によって不当に長時間校則されることはいいのか?ということです。実際に授業中に着メロがなってそれでも犯人が名乗り出ないという状況があり、それで放課後持ち物検査、という話があったのです(その時は後で名乗り出たためなんともなかった)。同じクラスとはいえサイレントor電源OFFを忘れた人のために持ち物検査というのも気がひけますし、第一、終了予定時刻を何十分、何時間も上回って拘束するのもどうかと思うのです。 くだらない質問?かもしれませんが学生にとって結構切実な問題です。是非、回答よろしくお願いします。

  • 携帯二台もちにみえる…?

    観覧ありがとうございます〃 私の高校は、 朝学校に着いたら 携帯と財布をあずけなければならなくて、 Walkman等は、持ってきたらあかんくて 持ち物検査があるとき、 以外はみんな隠して持ってきています(笑) 持ち物検査もいつあるか分からないからハラハラなんですが(笑) みつかったら卒業式まで返してもらえず(笑) それで、私はガラケー一台とWalkman隠して学校に行ってます(笑) スマホにしたいのに、親が春にしいって言われたので お年玉で新しいiPodTouch買ったんですが、 iPodTouchってWalkmanみたいな感じですよね…? 朝、あずけるときに ガラケーとiPodTouch預けたらiPodTouchがスマホ?みたいに思われますかね… それとも、iPodTouchは携帯ちゃうからとられますかね… みんなスマホやし、もちたくて…

  • 指定校推薦と校則違反

    私は私立の中高一貫の女子学校で、大学指定校推薦がある高校に通っています。 私は推薦を目指していて、成績は上くらい、校則も守ってきたのですが・・・ しかし昨日、学校内で携帯に電源を入れているところを先生に見られ、没収されてしまいました。 私の学校は校則が厳しく「風紀乱れ」「バイト」「携帯所持」に(多分)最も厳しいのですが・・・・。 『やっぱり1回の校則違反でも「指定校推薦枠」から外されてしまうのでしょうか?』 でも友人達が言うには、ほとんどの先生が没収せずに見逃してくれたそうです。 私の場合は運が悪かったということで罰せられてしまうのでしょうか・・・。

  • 校則って法的には無効ですか?

    ある学校には「携帯電話を授業中に使ってはいけない」という校則がありましたが A君はそれを破り使用した為、取り上げられてしまった 放課後、教師に返してほしいと言った所、これを拒否された この場合、この教師を窃盗で告訴する事は可能ですか?

  • 携帯電話の所持について

    中学1年の息子なのですが、携帯電話をクラスのみんなが持っていると言います。(これは本当かどうか疑問ですが・・・) 本人も持ちたいようなのですが、私はデメリットの方が多いと思い持たせる気はないです。(掲示板のいじめや、夜中の電話、メールetc) しかしながら、本気にはしてないものの「クラスのみんなが持っている」という言葉が気になります。 やはり今は中学1年でも携帯を所持してる子が多いのでしょうか? 私は高校生くらいからでいいかなぁと思うのですが、みなさんはいつ頃から持たせましたか?

  • 緊急連絡用携帯の中学校持参はおかしい?

    はじめまして。 早速ですが、関東に住む中学生の子を持つ者です。 皆さんにご意見いただきたいのは今の状況における緊急連絡用としての携帯電話の学校持参の是非です。 うちの子は自宅から30分の学校へ部活動に入り通学しています。 公立中学で、校則として原則携帯電話持参禁止です。これは私も理解しています。 ただ、気象庁も関東圏を含めた地震発生に関して注意を発令している今の期間だけ、いざという時の連絡手段として携帯電話を持参させる事をお願いするのは、おかしいでしょうか? もちろん通常校内での利用禁止などルールはありと思います。 いかがですか?