• ベストアンサー

CRESという材料について概略を教えてください

CRESという材料(A286という記号も関係あるらしい)の概略(どんな合金なのか、及び特徴、主な使い道)について教えてください。 Webあさりましたが、そういう説明は見つかりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddler
  • ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.1

"CRES"は"Corrosion REsistant Steel"の頭文字(参考URL)で、直訳すれば「耐腐食鋼」、早い話がステンレスの一種です。検索では、日本語のサイトはほとんどヒットしないようですが、英語のサイト(アメリカのサイト)は多数ヒットします。 使い道を検索すると、下記URLのようにやたらと「航空機用材料」が出てきますね。 http://www.tpub.com/content/aviation/14018/css/14018_231.htm なお、「CRES*A286」で検索すると、英語のサイトはたくさんヒットするので、英語の辞書と首っ引きで読まれると良いでしょう。

参考URL:
http://membrane.com/philanet/bestweld/fittings/sections.html
o-toma
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 そうですね、私も航空機関係の材料として探していました。 英語版もググってみましたが、なんだかいろいろ書いてあって(特にアプリケーション)、CRES自体の説明はあまり見当たらなかったのです。。。ステンレスの一種で腐食に強いもの、程度と理解しておきます。

関連するQ&A

  • 工具材料について

    初学者なのでとても基本的な質問なのですが、 質問1 工具材料には 炭素工具鋼(SK:Steel Kougu) 合金工具鋼(SKS:?、SKD:Steel Kougu Dies) 高速度鋼(SKH:Steel Kougu High-speed) 超硬合金 などがあると思いますが、 合金工具鋼のSKSというのは、何の略なのでしょうか? 他は調べたらわかったのですが、これだけわかりませんでした・・・。 また、超硬合金以上の工具材料には、これらのような記号がないのですか? 質問2 超硬合金にはP種、M種、K種とありますが、 なぜこれらはP、M、Kなのでしょうか? 由来について知ると理解が深まる気がするので、 知っていらっしゃる方おられましたらご教授くだされば幸いです。

  • 機械材料

    問1.次の熱処理記号の説明を記せ。 (1)F (2)O (3)T₄ (4)T₆ 問2.次の実用炭素鋼についての空欄を埋めよ。 S45CのJISの正式名称は(a)であり、英字のSは(b)、英字のCは(c)、数字45は(d)を表す。 問3.つの物質系の成分の数をn、平衡状態で存在する相の数をrとすると、この場合自由に定めうる変数は温度と圧力と各相の組成である。 このうち、相の平衡関係を変えることなしに自由に変えうる変数の数を自由度fで表す関係式を記せ。 問4.物質の結合様式を4つ上げよ。 問5.金属の3つの基本的な結晶構造を記せ。 問6.表面硬化法を2つ示せ。 問7.ステライトとはどのような合金か。 問8.一番有名なステンレス鋼の鋼種記号を記せ。 問9.代表的な鋳造の名称を2つ上げよ。また、種類の記号を記せ。 問10.AZ91およびZK60の合金の組成を記せ。 問11.代表的なTi合金の組成を記せ。 問12.黄銅を構成する合金種を記せ。また、代表的な黄銅を2つ上げよ。 問13.鉛青銅の代表的な軸受合金を一つ記せ。 問14.ホワイトメタルの用途を記せ。 問15.Ni-Fe合金の中で最も有名な合金を1つ上げよ。 問16.Ni-Cr合金の中でもっとも有名な合金を2つ上げよ。 1つでもいいので分かる方回答お願いします。

  • 機械材料

    問1.次の熱処理記号の説明を記せ。 (1)F (2)O (3)T₄ (4)T₆ 問2.次の実用炭素鋼についての空欄を埋めよ。 S45CのJISの正式名称は(a)であり、英字のSは(b)、英字のCは(c)、数字45は(d)を表す。 問3.つの物質系の成分の数をn、平衡状態で存在する相の数をrとすると、この場合自由に定めうる変数は温度と圧力と各相の組成である。 このうち、相の平衡関係を変えることなしに自由に変えうる変数の数を自由度fで表す関係式を記せ。 問4.物質の結合様式を4つ上げよ。 問5.金属の3つの基本的な結晶構造を記せ。 問6.表面硬化法を2つ示せ。 問7.ステライトとはどのような合金か。 問8.一番有名なステンレス鋼の鋼種記号を記せ。 問9.代表的な鋳造の名称を2つ上げよ。また、種類の記号を記せ。 問10.AZ91およびZK60の合金の組成を記せ。 問11.代表的なTi合金の組成を記せ。 問12.黄銅を構成する合金種を記せ。また、代表的な黄銅を2つ上げよ。 問13.鉛青銅の代表的な軸受合金を一つ記せ。 問14.ホワイトメタルの用途を記せ。 問15.Ni-Fe合金の中で最も有名な合金を1つ上げよ。 問16.Ni-Cr合金の中でもっとも有名な合金を2つ上げよ。 1つでもいいので分かる方回答お願いします。

  • 軸受合金 軸受材料

    軸受合金(すべり軸受用)とは、どのような合金があるのでしょうか?(Q1) 調べたところによると  銅合金  アルミ合金  ホワイトメタル があるみたいですが。 これら以外にもあるのでしょうか?(Q2) それらの化学成分(組成)や物理的特性や軸受としての特性(許容負荷、許容周速、PV値など)が わかる書籍や文献、Webページはありますでしょうか?(Q3) また、これらどの合金を使用するかの選定する基準はあるのでしょうか?(Q4) ホワイトメタルに関しては組成、物理的特性はJIS B 5401にありました。 ですがPbが含まれている種類もあります。 他の合金でもPbが含まれているものもありそうですが。 これらを使用するとRoHS等に適応しなくなりませんか?(Q5) また、合金以外(プラスチック、樹脂系)ではどのような材料があるのでしょうか?(Q6) 軸受合金、軸受材料を販売している会社はご存知でしょうか?(Q7) 質問が多岐にわたっていますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 63S-T5

    63S-T5といわれるアルミ合金は、JIS非鉄金属材料記号の何番に当てはまる材料なのでしょうか? もしかしてA6063S-T5といわれるものなのでしょうか?

  • レポートの課題がわからなくて困ってます

    1、合金の組成と電気抵抗との関係について述べよ。 2、銅に銀を混入して合金を作ると導電率はどのように変化するのか。又、その理由について述べよ。 3、発熱用抵抗材料に属する材料を上げて、それぞれの特徴について述べよ。 4、接触材料で問題とされる接触抵抗、集中抵抗、境界抵抗について述べよ。 わかる人がいましたら、教えてください

  • 金属材料の「SKC24」という材質について

    金属材料の「SKC24」という材質について教えて下さい。 「ニッケル、クロム、モリブデン、マンガン等を含む合金であり、削岩機のロッドやインサートビット等に使用される」という記述を見つけましたが、分類としては炭素工具鋼鋼材(SK材)になるのでしょうか? それとも中空鋼鋼材(???材←分かりません)という分類でしょうか? この材質の特徴や用途等も含めて教えて下さい。

  • ご指摘されたとおりなんですが・・・

    1、合金の組成と電気抵抗との関係について述べよ。 2、銅に銀を混入して合金を作ると導電率はどのように変化するのか。又、その理由について述べよ。 3、発熱用抵抗材料に属する材料を上げて、それぞれの特徴について述べよ。 4、接触材料で問題とされる接触抵抗、集中抵抗、境界抵抗について述べよ。 図書館で本を借りて、インターネットでも調べたのですが、六枚も書かなければならなく、まだまだ全然足りません わかる方がいましたらよろしく

  • ポリオレフィン樹脂の材料区分・成分について教えて下さい

    ポリオレフィン樹脂について教えて下さい。 種類と材料記号は以下で正しいのでしょうか。 ●材料区分(種類)・・・熱可塑性エラストマー ●材料記号・・・・・・TPO-(EPDM+PP) WEB上の環境データ登録システム(IMDS)にて、自動車メーカー向けに納入部品中の化学物質の登録作業をしているのですが、ポリオレフィンの登録について困っています。材料名は手入力ですが、その区分・材料記号等の入力項目は選択式でリストから選んで入力するようになっています。ポリオレフィン樹脂の材料記号は「TPO」かと思っていましたが、『TPO-(EPDM+PP)』という項目しか選べません。 ポリオレフィンというのは、EPDM(ゴム)とPP(ポリプロピレン)の混合物のことを指すのでしょうか。ネットで調べたところ色々書かれているのですが、化学に詳しく無く良く分かりませんでした。 基本的な質問なのかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 伝導率がよく耐力のある材料とは

    材料に関して無知なものですが、取引先からの要求で以下の条件 の材料を探しています。 ・伝導性の良い材料  銅が伝導性がいいかと思われますが、銅材よりも伝導性の優れる  材質のもの ・耐力?のある材料  銅よりも硬い材質ものも  バネ性があった方がよいのですが、10A程の電力が流れる  とのことで、銅ですと発熱による変形が起こるようです。   上記2点の条件をクリヤーする材料はあるでしょうか? 合金、メッキでの対応、何でも構いません。 現在はベリリウム銅を使用しております。 板厚は0.5mm程です。 どうぞ宜しくお願いたします。