• 締切済み

エヴァTVシリーズ最終話!批判される理由を教えて

ZAZANの回答

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.1

非難されている理由はやはり「仕事が間に合わなかっただけじゃないのか?」という疑念が払拭できない点でしょうね。 前半の作り方と後半の作り方は明らかに違いますし、初期の段階で本当に抽象的演出を意図してたと思える材料はまったくありません。 監督の雑誌のインタビューに対する発言もコロコロ内容を変えていますし、映画も結局フィルムが間に合わずTV版のダイジェストにほんの少しの新作フィルムを繋げて第一部のようにして公開されました。 作品にこめられたメッセージというよりも 作画が間に合わず線や写真でごまかした > 映画で決着をつけようとした > が、それも間に合わずにごまかした という風に見える点が第一だと思います。 まあ真相がどうであれ、あれだけ人気の出た作品、商売としては成功してますし、そのメッセージが(製作者の意図はどうであれ)視聴者に与える(考えさせられる)ものがあったのならば作品として意味のあるものであったのだと思います。 とりあえず批判される要素は少なからずあるとは思いますが、批判する人々が好きな人々のことまでも非難するのは行き過ぎかと思います。

関連するQ&A

  • エヴァの最終話

    TVシリーズのエヴァ最終話。 あれの最後でシンジを囲んでみんな「おめでとう」って言ってるんですけど、 なんでですか? そのあとも文字でおめでとうってでてきました。 一体何を祝っているのでしょうか?

  • エヴァTVシリーズについて

    今日エヴァTVシリーズの再放送をみていて気になった事があります。 本放送放映当時に見たものをビデオ録画し、もう見られなくなるまで死ぬほどみたものでしたが、 いまあらためて見てみると、微妙にカットが違うように感じました。 まあ再放送だし、劇場版もTV放送ではやたらにカットされたりもするしな、とおもっていたんですが、 なんとなく今日放送された分(23話まで)の続きをこの勢いで見たいな、とおもい youtubeで動画を見ていましたら、明らかに今までとまったく違う新しいカットがいくつも入っていました。(カヲルと委員会のやりとりや、シト新生時にようやく写されたはずのゲンドウの手など) 放送当時の映像でしか見ていなかった私はDVDなども購入していないのでこれがなんなのかわかりません。 また、新劇場版はまだ「序」しか見ていません。 はっきり言ってこのカットの有無でTVシリーズの解釈が変わってくるとおもうので昔からのファンとしては不愉快なんですが・・・ それ以上にこれがいつどういう形で追加されたものなのか、教えていただきたいです。

  • エヴァ TVシリーズでの疑問

    セカンドインパクト発生前に葛城調査隊が発見した白き月のガフの部屋が空っぽだったいうシーンがありますが、あれはどういう意味だったのでした? 新劇場版を見に行く前に過去の記憶を引っ張りだそうとしたら、出てきませんでした。回答お願いします。

  • あなたはエヴァで第何話が好きですか?

    あなたはエヴァで第何話が好きですか?

  • TV かいけつゾロリ 最終話について

    まじめにふまじめ かいけつゾロリの 最終話は第何話になるのでしょうか?またタイトルも教えて下さい よろしくお願いします

  • エヴァの最終回

    かなり古い話になるんですが。昔あった「エヴァンゲリオン」というアニメの最終回、2パターンありましたが、どっちも意味がよくわかりませんでした。あの主旨は何?というか人類補完計画とか一体なんだったんでしょうか?

  • エヴァシリーズ全て見たいんですけど、

    エヴァシリーズ全て見たいんですけど、 私が見たのは、アニメ、コミック、旧劇場版一本、新劇場版の序。 破はDVDを待つとして、旧劇場版は一本だけですか? いくつあるんでしょう? ネットで調べてもよくわからないので、教えてください。

  • いまさらながらエヴァについて(内容の話しではないです)

    エヴァンゲリオンで使われているフォント(明朝体の太いやつ?)の正式な名称 が知りたいのですがご存知の方いませんか? PCでそのフォントを使いたいので教えてください (できれば,何処で入手できるかなども) よろしくお願いします。

  • エヴァンゲリオンTV版最終話について

    子供のころにエヴァンゲリオンを見たのですが、気持ち悪くてほとんど見れませんでした。 ただ、最終話だけはかろうじて見ることができました。そのときの自分の解釈はシンジが現実逃避をしてしまい、最後の学園生活はシンジの理想の世界を描いたものと思っていました。 ただ、今改めて見てみると違うような気がします。ただはっきりとは分からないのです。 何かヒントがあるのかと最終話を何回も見たのですが、どうも自分の中で話が最後の「学園生活」につながりません。 最終話の解説をできる方回答をお願いします!

  • 最終話

    昔テレビで放送していたアニメ、ロビンフッドの大冒険の最終話がどのようなお話かどなたかご存知の方は教えてください。最終話だけ見逃してしまいました。