• ベストアンサー

ワードが開きません

shin_5696の回答

  • ベストアンサー
  • shin_5696
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.6

こちらの方法を試してみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.saga-ed.jp/workshop/edq01449/winmail.htm

関連するQ&A

  • ワードのバックアップが文字化けします

    ワードで文章を作成中に保存をしようとしたところ、フリーズしてしまいました。 ファイルがもともとあったフォルダをみてみると「.tmp」ファイルがあり、それを開いてみるとワードが立ち上がります。 でも完全に文字化けしてて、「このファイルの読み込みに使用するエンコードを選択してください」とでるので、日本語のところを片っ端から選択してみても、文字化けしたままです。 結構な量を作成していたので、何とかしてバックアップを見たいのですが、何とかならないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ワードで保存したWebファイルが文字化け

    HPのデザインをMS-Wordで作って、「Webページとして保存」したんです。 そしてそのファイルをアップしてIEで見てみたところ、文字化けしていました。 何が原因なのか、自分ではよくわかりません。 右クリック→エンコード→日本語(自動選択) で一応直るんですが、 見てくださる方にいちいちやらせるわけにはいきません。 ワードで作成するのはあまり良くないのでしょうか? どなたか、文字化けしない方法を教えてください。

  • WORD文書で「.docx」の開き方

    Vistaで作成したwordをXpで受信しましたが、wordの拡張子が「.docx」となっており、xが付いています。WORD2003で読み込もうとし、WORD(2003)に関連付けをしてましたが、「このファイルの読み込みに使用するエンコード方法を選択してください。」と出て、デフォルト「Windows」が選択されていますが、文字化けのような表示しか出ません。 WORD 2003で読み込む方法をご存知の方教えて下さい。

  • ワードでオープンオフィスのファイルを読みたいのですが・・・

    最近、オープンオフィスを使い始めました。 質問ですが、WordでWriterのファイルを開きたいのですが、文字化けが発生して読めません。 「ファイルの変換」が表示されて、Windows(規定値)か「その他」をチェックして、日本語のエンコードを選択しているのですが、うまくいきません。 WriterでWordのファイルは読めるのですが・・・ アドバイスのほう、よろしくお願いします。

  • word文書のエンコード

    こんにちわ。 Wordで作成した文書が文字化けのため、 読み込むことができなくなりました。 読み込めなくなった経緯は以下の通りです。 OSのリカバリ   ↓ wordをインストールする前に1つの文書を ワードパットでひらいてしまった。   ↓ 文字化けした状態で表示されていた。   ↓ その後、wordをインストール   ↓ wordでその文書を開いたところ ”ファイルの変換”のダイヤログがでる。   ↓ どのエンコードを選択しても正常に 表示されない。   ↓ すべてのword文書がその状態になってしまった。  どうにかして読み出したい文書があり  すごく困っています。どうかよろしくお願いします。  

  • Wordが開けなくて困ってます

    仕事先からCD-ROMにてWordのファイルをもらいましたがファイルの変換のダイアログが出て何を選んでも文字化けしたままです。文字化けしているページの最初には必ずvti_encoding:SR|utf8-nlと表示されていますが、UTF-8にエンコードしても文字化けが直りません。助けてください

  • Office2000で

    こんにちは Office2000で、何で作成されたか分からないWordファイルをWordで開こうとしたら 『ファイルの変換 このファイルの変換に使用するエンコード方法を選択してください』 と表示されて、どれを選択してもプレビュー画面には文字化けした変な文字しか表示されません。 どうしたら良いのでしょうか? また、治す方法はあるのでしょうか? 企画書なので早急にお願いします。荒い文章で申し訳ございませんでした。

  • wordの文字化けについて

    保存していたwordのファイルを開こうとしたら、次のようなメッセージが出て開けません。”このファイルの読み込みに使用するエンコード方法を選択してください。”解決策を教えてください。 因みに、日本語を選択すると文字化けしてしまいます。 windows vistaでword2007を使用し、ファイルはword2003の形式で保存していました。

  • wordの文字化けについて

    保存していたwordのファイルを開こうとしたら、次のようなメッセージが出て開けません。”このファイルの読み込みに使用するエンコード方法を選択してください。”解決策を教えてください。 因みに、日本語を選択すると文字化けしてしまいます。 windows vistaでword2007を使用し、ファイルはword2003の形式で保存していました。

  • wordが全文すべて文字化けしてしまいました。どうすれば表示されるのでしょうか?

    大学のPCでword2007を使用し作成したwordの文書(拡張子.docxを.docに変換しUSBフラッシュメモリに保存)を家のPCのword 2003で開いたところ開くときにwordの画面で「このファイルの読み込みに使用するエンコード方法を選択してください」と表示されどの方法を選んでもすべて文字化けしてしまいます。 フォントの変更など試したのですがだめでした。 友達にメッセで送り他のPCでも試したのですが、「選択してください」の項目は表示されずすべて文字化けしました。 大学のPCが使用できないので大学のPCではどうなのかが確かめられないのですが、正しく表示する方法はないでしょうか? 使用しているPCはすべてWindowsです。 教えてくださいお願いします。