• 締切済み

ワードで保存したWebファイルが文字化け

HPのデザインをMS-Wordで作って、「Webページとして保存」したんです。 そしてそのファイルをアップしてIEで見てみたところ、文字化けしていました。 何が原因なのか、自分ではよくわかりません。 右クリック→エンコード→日本語(自動選択) で一応直るんですが、 見てくださる方にいちいちやらせるわけにはいきません。 ワードで作成するのはあまり良くないのでしょうか? どなたか、文字化けしない方法を教えてください。

  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

head部分に <meta http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"> はありますか? 無い場合は追加してください また、<html lang="ja">も追記してみてください

  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.1

保存されたhtmlファイルのソースを見られると、頭の方に <meta http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"> というタグがあると思います。これがあれば問題ないと思います。  念のためそのページを他の人に見てもらったら如何ですか?  そうでなければ、Wordの「Webページとして保存」のウインドの右上「ツール」で「Webオプション」→「エンコード」で「保存する形式」が「日本語(シフトJIS)」になっているかを確認してください。  

関連するQ&A

  • 文字化けするWebサイトがある

    いくつかのWebサイトを開くと、文字化けしています。 表示→エンコード→「自動選択」にチェックが入っており、「日本語(シフトJIS)」が●になっています。 そこで「日本語(自動選択)」を●にすると文字化けはなくなり、普通に見られます。 でもまた別の時にそのWebページを開くと文字化け。いちいち上記の設定を変えなければなりません。 エンコードの設定について、どうすればいいのか教えてください。

  • 文字化けしてしまいます

    個人のHPをFFFTPでアップロードして、アップしたHPを 見ると文字化けしてしまいます。で、エンコードを自動選択に設定すると、見れますが、別のページに移るとまた、文字化けでエンコード変更で、また、直しての繰り返しになってしまいます。 エンコードを”自動選択”に固定したままにしたいんですが、出来ますか? *HPのソースを見ましたが、特に問題はなかったようです。 *以前は正常にアップして、文字化けも無かったんですが、最近文字化けするようになりました。色々更新してたので、何処が原因かはわかりませんが・・

  • 文字化けしてしまう

    文字化けしてしまう。 FC2でHPを作っています。 <meta charset="UTF-8">のタグを入れると、文字化けしてしまいます。 インターネットエクスプローラーを使っても、Google Chromeを使っても文字化けします。 IEで右クリック→エンコードでUTF-8を選んでるのに、なぜ文字化けするのでしょうか? 添付画像の赤丸で囲っている部分は、「最終更新日」となってます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ワードパッドで書いたファイルが文字化けしてる!

    ワードパッドで書きrtf形式で保存していたファイルを開けようとすると、いつもならパッと一瞬で開くのに、「30%完了」「40%完了」というように20秒ほどかかってしまい、やっと開いたファイルは文字化けしてしまっています! (rtfがdocファイルに変わってしまっています。) フォントの欄も「MS明朝」であるはずが、「MS UI Gothic」と表示されています。 その文字化けしたファイルをフォントのプルダウンでMS明朝にしても別の文字化けになるだけで元の原稿は読めません。 エンコードを変えてみようとしても、エンコードの選択肢がありません!(プルダウンがない。) 「プログラムから開く」で「ワードパッド」を選択しても同じ(「…%完了」が続き開いたファイルは文字化けしてる)です。 どなたか解決策をお授けいただけないでしょうか? 最近の変わったことと言えば、4穴USBポートの接触が悪くなったので、新しいもの(USB5対応の6穴ポート)に取り換えたことだけです。 パソコンは、USB5とUSB3両方のポートがあるノート(Windows10)ですが、4穴USBポートが古いものなのでUSB3に差して使っていました。 新しいUSB5はUSB5対応なのでUSB5に差して使い始めたのですが、一度電源を切ったり、しばらく放置して自動的にスリープになると、デスクに戻ってきたとき6穴ポートの一つに差したマウスが機能せず、PCからいったん抜き差しなおさないと復旧しません。(USB3の方に差しても同じ現象が起きます。) USB5対応の6穴ポートも相性が悪いかモンダイありかなので、いずれ別のものに替えようと思いますが、今は、文字化けしてしまい、挙句の果てには消えてしまう(昨日、フォントを変える等いろいろ試したファイルは今日になって何故かファイルそのものがなくなっていることに気づきました!)ファイルのことが喫緊のプロブレムなのです。 どうしたらよいものか(書いた原稿を読めるようにすること)、急ぎご援助ご救済方をお願いいたします!質問の内容を書いてください

  • Firefoxでワードなどのファイルを保存しようとするとき、ファイル名が文字化けします。

     Firefoxで、ワード等のファイルをダウンロードしようとするときのことです。  ブラウザに表示されているワードファイルへのリンクをクリックすると、小さなウインドウが開いて、そこにそのファイル名が表示されます。  しかしここで困ったことに、そのファイル名が文字化けするのです。ブラウザに表示されている文字なら、文字のエンコードの設定を変えればそれは回避できますが、現れたウインドウのエンコードの設定までは変えられません。  色々と試してみたのですが、リンクを表示している元の画面のエンコードの種類を無理やり変えて(もちろんそのページの文字は化けます。)、上記と同じ事を行うと、ファイル名は文字化けしませんでした。しかし、そんなことをしなければならないというのは、使い勝手が悪いとしか言いようがありません。何とかならないでしょうか。  なお、Firefoxのバージョンは1.0.3です。OSはXPのSP2です。IEではそんなことは起こりません。Firefoxには期待していたのに残念です。(これはFirefoxの不具合?)

  • HTMLファイルをWordで開くと文字化けします。

    MacBookAirにoffice 365 for Macを使用しております。 HTMLファイルをWordで編集したいのですが開くと全体的に文字化けを起こしております。 HTMLファイルはWindowsのWordで作成後、HTMLファイルに保存したものになり、フォントはMS Pゴシックです。 MACにもMS Pゴシックフォントは入れているのですがWordのフォント欄を見ると「lr oSVbN」と表示されておりまして、MS Pゴシックに指定しても文字化けは直りません。 文字化けが改善でき何かいい解決策はございますでしょうか? アドバイスいただければと思いますので何卒よろしくお願い致します。

  • HPが文字化けしてしまいます

    viniと言います。 海外のHPスペースを借りて、 トップページだけをアップしたのですが、 文字化けしてしまい、行く度に文字のエンコードを 変えなければ、正しく表示されないのです。 IE(Win)で、自動選択にしているのですが、 西ヨーロッパ言語(ISO)が選択されてしまいます。 何か対処法はないでしょうか?教えてください。

  • また、IEが文字化けします

    先日、IEが文字化けしてしまって、全く見れなくなり、こちらで相談させていただきました。 皆さんにアドバイスを頂いて、昨日IE7をインストールして試したところ、文字化けがなくなり、ネットも見れるようになり、解決したと思っていたのですが。 今日になり、またIEを立ち上げたところ、また文字化けが・・。 前回はネット自体が全く見れませんでしたが、今度はつながってはいるようです。ただ文字化けで、全然読めませんが。 また、解決方法を教えてください。 前回と今回の違いはこんなところです。 1、見れなくなっていた時はIE6だったので、昨日IE7をインストールして、一度は見れるようになっていました。 2、前回はネットにつながりませんでしたが、今回は繋がっていて、文字化けしていますが、画像は見れます。 3、前回はエンコードのところにマウスを動かしても、何も表示されませんでした。今回はエンコードから、「ドキュメントの方向-左から右」とドキュメントの方向-右から左」だけ表示されます。「自動選択」他の項目は表示されません。 4、もう一度IE7をインストールしてみましたが、改善はされませんでした。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 何故か一部だけ文字化け

    サーバーをレンタルしてHPをアップしたのですが、ほとんど文字化けします。 というのもどういうわけか、外部スクリプトを使用している部分だけは普通に表示されています。 IEのブラウザで、表示→エンコード→日本語(自動選択)をクリックすると正常に表示されますが、 あらためてそのHPを開くと、また文字化け状態になってしまいます。 正常表示された後に更新を押しても、文字化け状態に戻ります。 「自動選択」の部分にはチェックが入っています。 「日本語(自動選択)をクリックすると正常に表示」 この後に再度エンコードを開くと、もともと一覧にはなかった【日本語JIS】が現れて、 そこに黒丸(●)がつきます。(半透明になってクリックはできない) 1.これはどちら(HPの設定・ブラウザ設定)がまちがってるのでしょうか? 2.外部スクリプトだけが何故正常に表示されるのかがわかりません。 2は今後の参考にしたいだけなので、1の文字化けの対処についてお答えねがいます。

  • wordの文字化けについて

    保存していたwordのファイルを開こうとしたら、次のようなメッセージが出て開けません。”このファイルの読み込みに使用するエンコード方法を選択してください。”解決策を教えてください。 因みに、日本語を選択すると文字化けしてしまいます。 windows vistaでword2007を使用し、ファイルはword2003の形式で保存していました。

専門家に質問してみよう