• ベストアンサー

ビデオ編集するには?

10年以上前、学校の放送部でVHSの編集器を使った事がありますが、最近また仕事の関係で、ビデオを編集することになりました(場面変えや、テロップ、BGM、ナレーション付けなどです)。 ところが何せこの分野は進歩が早く、いまどきの画像編集はどのようにやったら良いのか皆目見当がつきません。 機材でミキサーやナレーション用のマイクは所有していますが、カメラは友人の所有物か、レンタルになると思います。何せ予算があまりないので困っております。 現在の編集の主流はどのようなものがあるのでしょうか?その他、何でも構いませんので、情報をお願いいたします。

  • changu
  • お礼率72% (478/656)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#216885
noname#216885
回答No.4

ソニーのVAIOをはじめ、各社デスクトップPCのほとんどはビデオ編集機能が充実しています。 5年ほど前までの業務用PCよりも性能が上なのではないかと思うほど高機能になっています。 現在ではビデオ編集は完全にノンリニア編集になりました。 専門誌の月刊ビデオサロンでも編集記事は事実上、毎月VAIOの特集になっているくらいです。 VAIOでしたらtypeRを選んでおけばビデオ編集用のハードウェアとソフトウェアが全部含まれています。 ただ、予算があまりないということですから、最新モデルではなく前期売れ残り品を探すのがよいかもしれません。 ※丹念に探さないとなかなか難しいと思いますが

参考URL:
http://www.vaio.sony.co.jp/
changu
質問者

お礼

パソコン本体の購入となると、会社での予算が・・・といったところですが、私のPCもそろそろ買い替え時なので、「いっそのこと自腹で!」って、ちょっと考えてしまいました。 アドバイスを元にお店めぐりをしてみようと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ds2
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

お応えになるかどうかはわかりませんが、アドバイス程度にお聞き留め下さい。 編集機を選定するにあたって、 予め(編集機の)システムプランを(編集成果物の)完成クオリティを決めておいたほうが良いかと思います。 昨今「編集」という作業の敷居がかなり低くなり、どなたでも気軽に編集できるようになりました。 PCを使用したノンリニア編集という物が市民権を得てきた事にあります。 > 場面変えや、テロップ、BGM、ナレーション付けなど はPCにバンドルしているアプリケーションをフルに活用し、拡張子やファイル特性などの若干の知識があればせべて可能です。 そうかと思えば、20数万円以下での個人向けのアプリケーションもあれば(安いものであれば3万以下の物もあります)、数百万円もする業務用、数千万円もするプロ用と、ノンリニアに関しては選択肢は星の数ほどあります。 > VHSの編集器を使った事があります との事ですので、大凡1対1のアッセンブルやインサート編集の知識はお持ちかと思います。 テープ媒体・ビデオデッキを直接コントロールする編集をリニア編集というのですが、一般の民生ではminiDVが主流となっている昨今、D-subでコントロールできるminiDVのデッキは、まぁまぁの値段がします。 後のメンテナンス費の軽減や、今後の汎用性・拡張性を考えた場合、やはりノンリニア編集機をお奨めします。 No.2の方が回答なさっていたカノープスも充分にお奨めできると思います。 ただし、ノンリニア編集だとしても、必ず最低一台はビデオデッキ等のテープ媒体を再生できる機械が必要である事をお忘れなき用お願いいたします。 せっかく編集した物が、テープに記録できなくなってしまいますから。 また、周辺機器(HDDや各種ドライブ)も、ある程度はそろえなくてはなりません。 導入に当たって予算を幾らまでと限定しない限り、御自身の腹勘定の2倍も3倍も掛かってしまいますので御注意下さい。 私自身、編集を生業としていますので、少々出すぎたお話をしてしまったかもしれません。 お許し下さい。

changu
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 皆さんのアドバイスをもとに、明日秋葉でも行って自分の足で情報収集してこようかと思います。ご回答ありがとうございました。

  • vdm
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2
changu
質問者

お礼

今ではパソコンで編集が当たり前の時代だったのですね・・・ 会社のパソコンには周辺機器を勝手につなげられないので、導入できるか微妙ですが、画質が良い様なので、候補に上げておこうと思います。編集ソフトの使いやすさとかが気になりますので、今度お店で確認してみます。ありがとうございました。

回答No.1

こんばんわ。 一番いい方法かどうかはわかりませんが私に今やれと言われたらやる方法を。 まずテレビキャプチャーでVHSのデータをPCへ送りデジタルのデータにします。そしてそれを編集ソフトで編集します。ソフトに関しては数が多く、目的によってソフトも絞られるのでお店で聞くのがよいでしょう。

changu
質問者

お礼

VHS時代からくらべ、操作性は格段によさそうですね。画質や音はどうなのでしょう・・・?今度お店で見てみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スマホ動画編集アプリおすすめ

    スマホで動画を撮影して、スマホで編集してYouTubeにUPしたいと思います。お勧めの動画編集アプリを教えてください。無料・有料どちらでもいいです。 完成動画は、3分間以内、いくつかのシーンをつないで、テロップ入れて、BGMやナレーションを入れたいです。

  • 総合芸術 それぞれの役割

    ビデオ編集において、映像、BGM、ナレーション、テロップ それぞれの役割分担について、どう思われますか?

  • デジタルフォトムービーに、子供達の声を入れたい(ナレーション編集)

    幼稚園での卒業記念に フォトムービーを作ることになりました。 その中で、子供約20名が、個々にメッセージをナレーションのように 入れたいのです。(BGMを後ろに流しつつ) パソコンにダイレクトにマイクを繋げ、ナレーションを吹き込むソフトは見つけましたが、 相手が子供なので編集をしないと上手にナレーションとしてコメントを乗せられないような気がして・・・  (マイクを向けてもすぐに話さない、途中ふざけたり そんな可能性大なので編集が必要と思われる。相手は保育園児) そんなソフトはあるのでしょうか? 子供の声を一度録音して編集したテープを再生し、それをマイクでまた録音。 という形しかないのでしょうか。 この方法だと音も悪くなりそうで・・・ なにかよい方法がありますでしょうか? お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします

  • 8mmビデオカメラ、デジタルビデオカメラで撮った映像の編集法

    こんにちは。 先日友人と映画を8mmビデオカメラ(Hi-8)とデジタルビデオカメラの2台で撮りました。 それで撮った映像を編集したいのですが(BGMを入れる、ナレーションをつける、タイトル、映像の編集)、どうやったら出来るのでしょうか?理想としては最終的にDVDに焼いて皆に配りたいのですが…。 家にある機材を一応リストアップします ・パソコン(EPSON DIRECT)Windowsのムービーメーカーが入ってます。DVDやテレビが見れます。 ・DVDレコーダー ・DVDプレーヤー ・ビデオデッキ ・PanasonicのNV-GS150 (ナイトビジョンで撮影がしたかったためこっちはあまり使いませんでした。) これらの機材で編集は可能なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けるととても助かります。 宜しくお願いします。

  • ビデオ撮影の仕方について教えてください

    会議をビデオ撮影する必要が生じましたが、まったくの素人なのでどんな機材を買い揃え、どのように使うべきかお教えください。 人数は多くないので、マイクは3本で良いと考えています。 が、 ポータブルミキサーなどの使い方もわかりません。 広さは8帖くらいの会議室です。 予算はせいぜい7~8万円くらいしかありません。 そのほか撮影の仕方や編集の仕方などアドバイスをいただけると幸いです。

  • 8ミリビデオテープを編集してDVDにする方法を教えてください

    私の実家には父親が約20年前からソニーハンディカムで録画した8ミリビデオテープが約200本あります。 不要なシーンの録画も多いため、編集し更にナレーションを挿入してVHSビデオテープにしたいらしいのです。しかし、ビデオカメラは故障し、ソニーに問い合わせをしたところ約1万強で修理できるとは言われたそうです。 私は今更ビデオカメラを修理するよりは、8ミリビデオテープとVHSビデオのダブルデッキをオークションで購入し、8ミリビデオテープからVHSテープに録画してそれからDVDにすればいいのではないかと思うのです。ダブルデッキで不要なシーンのカットはできるでしょうか。 実家にパソコン(ビスタ)、マイクはあります。VHSとDVDのダブルデッキは私が持っています。 80歳近い父親がなるべく簡単に編集し、最終的にはDVDにする方法にはどのような方法があるでしょうか。VHSにしないでいきなりDVDに編集する方法はあるでしょうか。どのような機器を購入しなければいけないでしょうか。難しい質問だと思いますが教えてください、お願いします。

  • ネットラジオを始めたいので、良い編集ソフトを探しています。

    インターネットラジオを始めたいと思っています。 一人しゃべりなのでミキサーなどは使わずに、パソコンのマイク端子にマイクをさしてサウンドコーダーかなにかで録音しようと思っています。 BGMを付けたり、エコーをかけるなどの編集は、録音後にやろうと思うのですがどのようなソフトがいいのでしょうか? 以前、別の用途でSound itを使ったことがあるのですが、BGMなどを後から入れるとき、「重ねて貼り付け」になるためレベル調整やフェードイン・アウトの設定が面倒だった印象があります。 有料無料問いませんので、使いやすものを紹介してください。 配信するラジオは、モノラルのMP3の予定です。

  • 映像につける音楽やナレーションの録音について

    趣味で短編の映像を作っていて、映像につける音楽やナレーション、 効果音等を録音したいと思っています。 音声をきれいに録音するために、最低でも必要な機材は どのようなものでしょうか? そしてその機材はおおよそいくらくらいで、ヨドバシ等の電気店で 買うのか、楽器屋で買った方がいいのか等、教えて頂けますでしょうか。 値段はピンキリなのだろうとは思うのですが、この使用目的なら このくらいのもので大丈夫かな、といった感じで良いのでお願いします。 映像はプレミアエレメンツで編集しています。 そこに今はクラシックギターの演奏を入れたいと思っています。 以前マイクを直接パソコンにつないでナレーションを録音したのですが、 ピーというような雑音がひどく、またレベルを最大にあげても音が 小さく、とても聞きづらくなってしまいました。 そこで人にミクサーやレコーダーが必要と言われたのですが、ネットで みてもそれらがどういうものかよくわからず、困っているので宜しく お願い致します。

  • MAルーム構築について

    ある大学でMAルームを開設することになり、機材の手配を任されました。 しかし、基本的な知識がないので、大変困っています。 4月23日までに仮の見積書を作らなければなりません。 予算も決められていないので、余計悩みます。 購入後は、管理・オペレーションも任されます。 どなたか詳しい方、何かアドバイスなどいただけたら大変助かります。 具体的なこと、自分なりに考えていることを以下に書きます。 ○使用目的 ・学生が撮影したDVCAM素材を、ノンリニア編集。それをMAルームにて音調整し、完パケを作る。 ・MAルームでは、ナレーション録音(ブース設置)と、<オリジナルの音><効果音1><効果音2><音楽><ナレーション>の音をミキサーでミックスしてDVCAMデッキに、映像と同期させて録音します。 ○主なシステム(すべて業務用クラス) ・12chミキサー、DVCAMプレイヤー、DVCAMレコーダー、編集コントローラー、CDプレイヤー、MDプレイヤー、モニタースピーカー、パワーアンプ、パワーサプライ、パワーディストリビューター(電源10コ、ノイズカット)、キューランプ、ナレーション用マイク。 (※完成品は、VHSビデオにて一般販売できるクオリティにする) 何か大事なもの、抜けてませんか? 一番分からないのは、ミキサーです。10万~100万円くらいの中でどれがいいのか。 自分で操作することになるので、できるだけ簡単なのがいいのですが。 オススメのメーカー、機種などありますか? こういったシステムをそっくり揃えて販売してくれるような業者とか、もしあったら知りたいです。 2、3日中に、秋葉原に行こうとは思ってます。 漠然とした質問で恐縮ですが、もし何か思い当たることがあったら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします!

  • 結婚式の生い立ちビデオを作るソフトは?

    以前友人の結婚式で、生い立ちビデオを見て感動したことがあります。来年、自分が結婚するので、同じようなものを自力で創ってみたいと思っているのですが、今までビデオ編集をしたことがありません。 作りたいもののイメージ 映像:最初にテロップが浮き出てきて始まり、それから赤ん坊の頃の写真が出て、DVの映像がいろいろ流れて、デジカメの写真なんかも出て、最後にテロップが流れて終わる。 音:BGMが流れてて、途中で音量下げてナレーションが入って、最後に音量上がって盛り上がって終わる。 という感じです。 お聞きしたいのは 1,すごく難しいことなのでしょうか?専門業者に頼んだ場合と明らかに差が出ちゃいますか? 2,どんなソフトが必要なのでしょうか?お勧めソフトはありますか?やっぱりアドビの高価なソフトが必要なのでしょうか? 時間は1年あります。 パソコン環境はWindowsです。パソコン歴は長いのですが、自作に凝ってた性質なので、ハードは知っててもソフトには疎いです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう