- ベストアンサー
後で後悔する。
性格ですが、負けず嫌いで、頑固です。見た目は明るいとよく言われます。人から見たら自信があるように見えるみたいです。内心いつも不安で、自分の行動・言葉にいつも後で後悔して悩みます。 たとえば退職した事です。昔はなかったのですが、一回失敗してから(離婚とかいろいろ)過去の事を後悔します。前向きに考えているのですが、すぐ考えとかがコロコロ変わります。またすぐに口に出して言います。そんな性格って治るのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それって過去を振り返ることが出来るようになった、っていう一つの進歩なんじゃないかなぁ。 ナンバー3の方の言葉、面白いですね。 >まあ、後悔は後でしかできないんですけどね(笑) そーそー。後で悔やむから後悔。先に悔やめたら誰も苦しむこっちゃないですよねっ。 後悔先に立たずという言葉も御座います。 多分、昔の人も、今の人も、貴方の回りにいる人も、みんな心の中で後悔はしていると思うんです。 治る治らない、じゃなくて、それはそういうもの、じゃないでしょうか。 逆に、自分の言葉、行動に不安を抱かない人のほうが少し怖いです。誰かを傷つけたとしても、それに気づかず、通り過ぎて、反省することもなく、どこかで繰り返しているかも。 後悔しないと、誰だって成長しませんよー。 例え、どーしよーもないコトに悩んでいたり、悔やんでいたりしていても、そうしている自分を責める必要、ないと思いますけど。 だって、どーしてもしたくなっちゃうコトなんですし。言わば生理現象みたいな。 止めたい時は、ぐぐっと気合入れたりとか、誰かにグチッたりする。 すぐ考えがコロコロ変わる。 それでもいーんじゃないのかなぁ。思考がものすごい速さで回転している、頭を動かしているってことじゃないのかなぁ。 昔はなかったらしいですけど、それじゃあ、今と昔、どう違いがあるんでしょう。 昔はどうだったんでしょう。 多分ね、昔にも後悔したことは一杯あったと思うんですよ。それでも前向きに生きてきたのは、貴方にそれだけのパワーがあったか、与えてくれるモノがあったか。 後悔の後味の悪さを誰かに訴えることで解消していたのかも知れませぬ。 最近、誰かに打ち明け話とか、してますか? 口に出して言ってしまう、というのは独り言? それともグチでしょーか。 独り言をいう友人が僕にはいます。 で、僕は彼女のことが大好きです。だって面白いから。 明るく……はないですけど、自信に溢れてて、でも寂しいのかな、そういう人。 独り言を言っているのは、「もっと私のコト構って!」っていうサインみたいなものなんですよ。 私を見て、気にして。誰か私に意識を向けて、認めて。 貴方は、今、寂しいのですか? あと、グチを言うのはちっともワルイコトじゃないと思います。逆に溜め込んじゃうのが一番怖い。いつ爆発するのか分からないし、そういう嫌なコトが溜まっていくと、貴方の目に映る全てが嫌なことみたいに見えちゃうようになりませぬ? 負けず嫌いってすっごく特なんですよ。 生まれつき「前向きっ!」っていう意味なんですから。 前向きなんて、意識しないでも出来る人なんですって、貴方は。 今はちょーっと疲れちゃってて、へこたれてるのかもしれませぬ。 失敗しても、後悔しても、たまぁに頭上げて前向きになってもいいじゃない。ちょーっと後ろ向きになってもいいじゃないの。 どでしょ。
その他の回答 (4)
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
性格は治るのではなくて、変わるんです。 それまでの知覚のパターンに変化が出れば変わるので、人生が楽になるので、なんだか治ったように思えるだけで、実際には変わるだけで治るものではありません。 すでに「後悔する」ということが、性格が改善されつつあるという証拠ですから、必ず、性格は変わります。 でも、ヘンな風に変わると、人の顔色を伺うようになってしまいます。 謙虚になったつもりが気弱になっただけだとか。 ですから、性格云々の前に、目の前で起こっていることをキチンと冷静に判断して、把握する能力を鍛えることのほうが必要なんだと想うんです。 なんでもかんでも脊髄反射して直情的に熱くならないで、冷静でいられたら、判断力も優れ、ものごとへの対応も変わってくるんです。 坐禅修行でもやってみませんか? こちらの方は優秀な導師の方です。 著書もあるので、図書館で読んでみるといいです。 http://www.geocities.jp/shorinkutu/ http://6.real-sound.net/~shorinkutu/
お礼
本当におっしゃる通りです。考える機会が得られたと言う事ですね。早速図書館で本を読んで見ます。ありがとうございます。
こんにちは。 まあ、後悔は後でしかできないんですけどね(笑) ・自分とよく相談する ・慌てて決めない ・人のせいにしない ・自分の選択に責任を持つ。 ・リスクも責任も結果も、自分で負う。 自分で決めたことだから良くても悪くてもそれが結果だ・・・・と受け止めるようにすれば、失敗はゼロにならないけど、後悔は減るのでは。 うまくなかったなぁ、と思うのと、後悔するのはちょっと別だと思いますし。 3日ぐらい置いてからあらためて考えて決める、という方法もあるようです。
お礼
すごく自己分析が出来る方ですね。羨ましいです。 五箇条!!肝によく言い聞かせます。多分自分で逃げてるとこがあると思います。ありがとうございました。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
「性格を変えます」と、「性格を変えたい」では、どちらが前向きですか?
お礼
性格を変えますと思います。
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
よくわからないことですが、貴方は自分の趣味をお持ちですか。それも文字通り没頭して何時間でも一人で楽しんでいられるような・・・。まったくの想像ですが、貴方は常に他人の存在を必要としているというか他人を意識しているというか、とにかく自分を信用していないように考えてしまうのですが・・・。貴方は自分で課題を設定することをしないのではないですか。逆説ですが、自分のしたことを後悔するというのは自分に責任がないと思えればこそなのです。自分に責任があると思えば、もし貴方が負けず嫌いだったら、絶対後悔はしないと思います。自分が馬鹿だったと思っても後悔はしないと思います。お書きになっている文面の中に矛盾があると思います。やはり真の自分を信頼するというか他の人から見えるであろう自分ではなく、考えている主体としての自分というものをもう少し信用したらよいのではないかと思います。まずは自分だけの(趣味の)世界で全責任を取って自信を養うのはどうでしょうか。外れていたら無視してください。
お礼
ご丁寧ありがとうございます。 なんかホットします。自分で素直じゃないと思います。今すごく落ち込んで人を羨ましいと思ったりする時があります。自分で多分さびしいし自信がないのでしょうね。あまり考えすぎかもしれません。世の中にすべて揃った人はあまりいないと思います。(多分) 健康と友人が多いのがとりえなので、これからは物事じっくり考えて結論出すようにします。