• ベストアンサー

ボールペン

wif87の回答

  • ベストアンサー
  • wif87
  • ベストアンサー率50% (47/94)
回答No.4

色々なボールペンを試してみるのをオススメします。 高いボールペンでもインクが出ない事はありますし、 逆に安いボールペンでがインクが出ない事が全然ない物もあります。 そういったボールペンは、買い直しても出ますね。 でもやはり百円ショップに売ってるボールペンはよく出なくなると個人的には思ってます。 よく出先でボールペンが無い時に、駅の売店で買うのですが、 それはZEBRAのBRCR1という誰もが見た事のある?緑のボールペンです。(これしか売ってない) 十本以上これを使った事ありますが、インクが出なくて困った記憶は全く無いですね。

関連するQ&A

  • りちうむでんちについて

    牡丹電池で種類がCRなんとかと言う電池はりちうむでんちなのでしょうか? その電池が液漏れした時に考えられる危険性を教えて下さい! また 牡丹電池はえきもれしにくいとききましたが どのような時にえきもれしますか? また 水銀の入っている電池と言うのは 現在 どのようなものにつかわれていますか? たくさんしつもんしてすみません。 よろしくお願いします。

  • デジカメ充電池について

    最近電池漏れによく遭遇するものです。 デジカメの充電池はえきもれしたら 水銀など有毒なものはでるのでしょうか? 普通の電池には水銀ゼロ使用と書いてありますが この電池には書いてありません。 しょっちゅう触るものなのでよろしくお願いします。

  • インク漏れしないボールペンってありますか?

    いま愛用しているボールペンですが、 インク漏れしまくります。 インク漏れが全くしないボールペンってないでしょうか?

  • ソフトペンのスマートな使い方

    ソフトペンは、インクもれや、芯の乾燥で、しばしばえらい目にあいます。どうすれば、そんなことにならないで使えるでしょうか。 普段は縦置き、横置き、逆さ置きのどれが良いとか、乾燥防止にどうするとか、乾燥してしまったらどうするとか、スマートに使っている人の体験談や知恵が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ボールペンの書き具合について

    現在、パイロットのDr.GRIP 4+1 を使用してます。 黒色を一日に、ノート3~4ページ記入しているのですが、22ページ頃からペン先にインクが溜まってきて、ノートに滲んでしまいます。 芯を変えても、大体同じころ(22ページ頃)から同じ状況になります。 以前メーカーに聞いたところ、ボール部分とボールのカバー部分に紙の繊維が挟まってしまい、そこからインク漏れするとのことで、できるだけペン先を斜めにしないで、直角に近い形で記入してみてくれと教わりました。実行してみましたが、あまり変わりません。 インクが溜まる状況を改善するいい方法あったら教えてください。 Dr.GRIPが書きやすくて好きなので、これに合うインクの溜まらない他者の替え芯でもいいので、教えてください。

  • バッテリーについて

    車のバッテリーは、それなりの大きさだと思いますが、バイクとかだと小さいものとかもあるのでしょうかね・・・? あと車のやつは横にすると液漏れが出ると思いますが、小さいもの横にすると液漏れしますかね・・? 運送会社、たぶんその小さいものが段ボールのなかにあり、とくにバッテリーと書いて無くて横においてえきもれしたようなかんじそんがいをあたえてしまッたので、どこのくらい小さいもので横にすると液漏れがあるのかと思い・・・。 まあ開けてみればわかりますが、段ボールをあけルわけにはいかないので働いているものが

  • 低価格で水の漏れない水鉄砲ってありますか?

    100円ショップで買った水鉄砲が、簡素なつくりなのか水を入れた状態で逆さにしたら銃口からダダ漏れです。プールや風呂場以外では使いにくいですね。(できれば1000円以下で)水の漏れない水鉄砲ってご存知でしょうか? 家の中で猫ちゃんのいたずら防止に使いたいのです。

  • なぜ急に書けなくなった???ボールペンとジーンズの因果???

    不思議で原因がつかめず質問させていただきます。カテゴリがココでよいのかも判りませんが・・・。 ボールペンをジーンズのポケットに入れておくと2本とも書けなくなってしまいました。 そのジーンズとは私が自分で何本かあるうちの一本なのですが、このジーンズのポケットに入れるとものの30分で書けなくなってしまったのです。 他のジーンズではこのような現象はありませんでした。 しかし、このジーンズと他のジーンズの違いと云うのもなんら思い当たる事は無くただのジーンズです。 ボールペンは2本とも新品でポケットに入れるまではよくスラスラ書けてました。 普通、逆さに立ててしまうとインキが下がるのかしばらくは書けないという現象はありますが、この場合、ペン先を温めてもまっすぐしばらく立てても、四角の絵を書き続けてもインキが出ないのです。完全に書けなくなっています。 ペン先は2本ともノック式なのでペン先がポケットの中で押されておかしくなったとも考えにくいです。 そのジーンズにボールペンを入れなければ良いではお話しが終わってしまうので^^;、それ以外でこの原因がお解かりの方よろしくお願い致します。m(_ヾ_)m

  • デジカメの充電池について

    先日新しい未使用の電池が液漏れしていて その時掃除しながらふと思ったのですが デジカメの電池 確か水素ニッケル電池 は えきもれしたりしないのですか? また 普通の電池にはよく 水銀ゼロ使用と 書いてありますが デジカメの電池には そのように 書いてありませんが そちらには つかわれているのでしょうか? よく使い 入れ替えたりする事が多いので どんなものかなとおもいました。 また未使用の電池が液漏れしたのですが ただ 室温で 押入れに箱に入れて保管していたのですが なにかもんだいがあったのでしょうか?

  • 三色ボールペンと四色ボールペン

    文房具大好きな高校生です。 現在四色ボールペンを使っていますが、あまり使わないせいか緑ペンだけ別に使っています。 あなたは、三色ボールペンと四色ボールペンどちらを使っていますか? また、三色と四色の違いは何だと思いますか? おすすめの三色、四色ボールペンも教えて下さると嬉しいです!

専門家に質問してみよう