• ベストアンサー

キーボードを購入しようと思ってます。

小学校1年生の娘がピアノを欲しがってます。 しかし家が市営団地ですのでピアノは無理と思い キーボードを購入しようかと思ってます。 ピアノを習いに行かせるまでとは考えてません。 予算は5~8万ぐらいの条件でお薦めのが ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

鍵盤楽器は、グランド・ピアノ(アコースティック・88鍵で鍵盤タッチは重い)とキーボード(エレクトリック・61鍵~88鍵で鍵盤タッチは軽い)に分かれるのですが、確かに居住環境によっては、特に騒音面でアコースティック・ピアノは難しいですね。 最近は前者と後者を旨くミックスさせたデジタル・ピアノがあります。 音色(サンプリング音ですが)と鍵盤タッチはアコースティック感覚で重く、ヘッドフォンも使えますから騒音の心配もありません。大きさはキーボードより大きくなりますが、それでもアップライト・ピアノを考えるとコンパクトです。 それと将来、バンドやプロを目指さないにしても最初からキーボードよりも鍵盤タッチの重いデジタル・ピアノから入った方が基礎が出来るのでもし将来お嬢さんが趣味でピアノを続けたい場合に有利です。 私の娘も2年前にデジタル・ピアノを始めたのですが、趣味でもよく弾いてますよ。 予算的にも8万円以内であると思います。URLのデジマートにて キーボード/ → ピアノ/ でいろいろありますので参考にして下さい。 そして大きな楽器店に行って、実物を見て音を出していろいろとアドバイスを受けられた方が良いと思います。 メーカーは、ローランド、コルグ、ヤマハ、カワイといったところですが、やはりメーカーによって音色は変わります。予算を基本にお気に入りのものを選べば良いかと思います。 ↓これはコルグの一例です。 http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00086034

参考URL:
http://www.digimart.net/index.do
fusoukensetu
質問者

お礼

ご丁寧に回答有り難う御座いました。 早速、明日にでも見に行ってきます。 しかしどうせするなら基礎から始めた方が良いですよね。 でないとただのオモチャになるのなら高い買い物ですよね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボードの購入について

    私は鍵盤楽器未経験ですが、キーボードを始めたいと思っています。 本当はピアノの方が良いのですが、予算と場所の都合でキーボードにしました。 PCがあるのでMIDIキーボードの購入を考えています。 そこでどんなキーボードを買えばいいか分からないので、お勧めを教えて下さい。 ピアノに近い音色を出せる、打ち込みでなく演奏(の練習)も出来るもので、 予算は出来れば1万前後が良いです。 回答宜しくお願いします。

  • キーボードの購入について

    キーボードを購入しようと思っています。 条件としては ・音色はピアノが入っていれば(入っていないキーボードの方が珍しいかもしれませんが)いい ・できれば安価なもの(音質等はこだわらない・できれば3万円以下) 音が取れればよいと思っているので、安くそれなりに使えるものをご存知でしたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • キーボードの購入を検討しています。

    職場でバンドを結成することになり、ほぼ初心者なのですが鍵盤係として入れてもらうことになりました。もちろん本格的なバンドではなく、たまにみんなで集まって楽しく演奏するといったような集まりです。電子ピアノとキーボードの違いもわからなかったのですが、他のかたの質問を見ていて、持ち運びをすることが多くなりそうなのでキーボードを購入しようかと考えています。キーボードといってもピンキリだと思うのですが、購入の際はどのようなところを見ればいいでしょうか。この条件ははずさないほうがよいというようなポイントがあれば教えてください。予算は特に考えていません。値段の相場もわかっていないですが10万円くらいまでならと考えています。よろしくお願いします。

  • キーボードを購入したいのですが学校でバンドを組むこ

    学校でバンドを組むことになったのですが キーボード役です。家にはグラビノーバ が あるのですが、大きくてとても持ち運 ぶものではありません。 そこで、持ち運びが可能 なキーボードを購入することにしました 。 。 RolandのJUNO-DIを検討したんですが、 鍵盤数が61と、幼稚園からピアノをやっ ている私には少し寂しいです。 理想なキーボードは ・鍵盤数が77前後 ・音色はできればたくさん ・持ち運びが可能 ・スピーカは内蔵してなくても可 ・予算7万前後 いいキーボードはないのでしょうか ?

  • キーボード購入について

    キーボードの購入を考えているのですが、どれを買えばよいか迷っています。予算は1万5千円くらいです。 今のところYAMAHAのE303とカシオのCTK-800を考えています。他に良いものがあれば教えてください。 【使用方法】 普段はピアノ音で使用。 たまにホールでアンプやMIDIにつないで使用。 【条件】 ○ピアノ音が高音質 ○61鍵(5オクターブ) ○録音・再生ができる ○タッチレスポンス(鍵盤を弾く強さで音の強弱を表現できる) ○MIDI付き

  • 演奏用キーボード購入

    今、ピアノを習っているのですが、自分の部屋でも練習したいのでキーボードの購入を考えています。アドバイスください。 1)大学の寮に住んでいるので、コンパクトで持ち運びやすいのがいいです。 2)将来的にはMIDIにも手をだしてみたいです(というより、そのためにピアノを習ってるようなところあり) 3)予算は5万以下(2,3万希望、そんなに安くはないでしょうか?) 条件的にはこんな感じです。自分で調べた感じでは、MIDIキーボードとかが使えたらよさそうなのですが(値段や持ち運びの点で)、自分的にはEDIROLのPCR-50が気になってます http://www.roland.co.jp/products/dtm/PCR-50.html こういうのは普通に演奏しようと思うと音源が必要になってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キーボードの選択

    当方春から大学に入学した者です。 とりあえずバンドを始めようと思い、小学校1年の時からピアノをやっていたのでキーボードを担当することになりました。 しかし、今までキーボードは一回もやったことがないのでどういった物を購入したら良いのか全くわかりません。 なので経験者の方からのわかりやすい説明が聞きたいです。 予算は3~5万円程度で、最初に購入する物なんである程度安価で使いやすい物が欲しいです。

  • なるべく安い88鍵のキーボード

    学校の合唱祭でピアノ伴奏をするのですが 学校で貸し出されるキーボードが61鍵しかなく 練習にならないので88鍵のキーボードを個人的に購入しようと思います。 一通り検索はかけたのですが、88鍵となるとやはり2万を越してしまうようで 予算が15000円程度しかないので手が出せません。 できれば1万ちょっとで買える88鍵のキーボードはありませんでしょうか。 メーカーは問いませんが、あまりにタッチの軽いものは避けたいです。 オークションは未成年なので参加できません。 よろしくお願いします。

  • キーボード購入について

    バンドで使うキーボードはどんなのを購入すればいいのでしょうか?! 先日、バンドにキーボードとして加入することになったのですが、 どういった種類のものを買えばいいのかさっぱり見当がつかず困っております。 一応ネットで調べたところ、鍵盤は62ぐらいがよく、 キーボードよりはシンセサイザーの方が良いとの話でしたが、 バンドのスタイルにあっているのかが分りません。 条件は (1)バンドのスタイルとしては、アニソンをメインに演奏する予定。 (2)私は車を持っていないので電車で移動しやすいもの。 (3)予算は3万以内(中古可) この条件でおすすめのキーボードorシンセを教えてください!

  • ピアノ購入について。

    小学四年生の娘です。年長の年からピアノを習ってます。 習う時「続くか分からないうちは、キーボードで かまいません。」 と言われましたが、家にキーボードすら無かったので、 15万円程度の 電子ピアノ(カワイ)を買いました。 最近、鍵盤を叩く音が気になりだし、娘も ピアノは長く続けていきたい との希望もあり、アップライトのピアノに 買い替えを検討中です。 ただ、娘のピアノの腕前自体は 趣味どまりです。 私はピアノの経験がなく、選ぶポイントが わかりません。 選ぶポイントや、○○シリーズが なかなか・・・など、 いろいろ教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • シンセサイザーの価格について、最安値や最高値ではなく普通の価格帯を教えてください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品やボス製品などのシンセサイザーの平均的な価格帯を教えてください。
  • シンセサイザーの価格はさまざまですが、一般的には何万円から何十万円くらいが普通の価格帯です。
回答を見る

専門家に質問してみよう