• ベストアンサー

いざりっ子について教えてください

noname#11476の回答

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

お子さんは一人目ですね? そんなもんです。うちは10ヶ月を過ぎるまで御同様の状態でしたね。 (寝ていることが多い、うつぶせも嫌い、etc.) うちの場合はほっておきました。そうしたらある日突然ハイハイしました。 たつときもそうでしたね(1才はゆうに越えていた) 赤ちゃんはわずか1日で今まで出来なかったことがある日を境に突然出来るようになります。 うつぶせの嫌いな子供の場合は突然初めから捕まり立ちを始めるかもしれません。 成長の仕方は階段状に進み、予告なしに進歩するのでそれまでの間は気をもんでしまうかも知れませんが、気にしないことです。 医者が問題は見あたらないという限りは、その子にあった成長を自分でコントロールしているわけなので、気長に待ってあげることです。 そのうちどうしても動きたくなって、動く方法を見つけることでしょう。 のんびり待ってあげて下さい。 #たまに検診で知ったかぶりの保健婦に何か言われても気にしないことです。 #うちの場合そう言う干渉があったのでね。^^;(無視しましたけど)

Bra-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。ホッとしました。 ご察しのとおり、一人目の子どもなんです。 人の子と比べないようにしよう、何を言われても気にしないようにとは思いながらも気をもんで焦ってしまいます。 子どもの成長に合わせて気持ちに余裕をもたないとダメですね。

関連するQ&A

  • ハイハイよりもつかまり立ちが先で弊害はありますか?

    6か月前半の子どもについてです。 6か月に入ったところでつかまり立ちを始めました。しかし、まだまともにハイハイは出来ておらず不格好なズリバイだけです。(普通のズリバイとうつ伏せ→タカバイの格好を繰り返す尺取り虫のような進み方をミックスしています) つかまり立ちが出来るようになってからはクッションや親の膝など少しでも段差になっているところに目掛けて行きつかまり立ちをしようとします。その間の移動は不格好なズリバイなので行動範囲は3メートル程度しかなく時間もかかります。 ハイハイで全身運動をすることで筋力やバランス感覚を身につけるという話も聞きますので、早く歩いてほしいと思う反面、心配にもなっています。やはりハイハイをあまりしないことで運動神経は悪くなるものですか? このまま立つ練習を継続させるか、段差を取っ払ってズリバイ・ハイハイに集中させた方が良いか迷っています。運動神経は人並み以上に良くなって欲しいと願っています。ご経験などからアドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみに3カ月半で寝返りしてから床ではほぼうつ伏せでしたが手と足を組み合わせて使うのが下手でまともに前進できるようになったのが5カ月半ごろです。また、腰は座っていないのにうつ伏せからお姉さん座りやあぐら座り(どちらも手はついたまま)になったりしてちぐはぐな感じです。

  • 10ヶ月半 発達が遅い

    10ヶ月半になる娘がいるのですが、何かと遅くて心配してしまいます。 お座り・・・手で支えて座ってますがすぐにうつぶせになります ハイハイ・・ずりばいのみ、よつんばいの格好はよくしていますが一歩が出ません。 つかまり立ち・・何秒かつかまり立ちしていますが、自らはしません 何をしたら出来るようになるのかなと思いながら、座る練習やたっちの練習をしています。 何か、発達を促すような体操などありますでしょうか? 病気の点も少しは考えています。 10ヶ月検診では1歳検診まで様子みましょうとなりました。 もともと心配性とても気になっています。 同じような方、こんな体操があるんだよ、こんなことしたら出来るようになったなどありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 一人で座れない(生後9ヶ月)

    娘は9ヶ月になりますが、未だに一人で座れないと言うか座らせてもすぐに前かがみになってそのままうつ伏せでハイハイを始めます。 座らせようとするととても嫌がって大泣きもします。 一人で座れないのにつかまり立ちは一人でします。 子供それぞれ成長過程が違うので気にはしていませんが・・・(もう少し様子をみますが) どんなものなのかな?っと思って・・・ アドバイスお願いします。

  • 生後10ヶ月の赤ちゃんの発達について

    こんにちは。 生後10ヶ月半の娘についてなのですが、発達が遅く心配しています。 首すわり4ヶ月 寝返り7ヶ月半 一人座り8ヶ月 寝返り返り、ズリバイ、ハイハイはしません。 つかまり立ちは、立たせてあげれば少しの間立っています。自分からは出来ません。 うつ伏せが嫌いなためのけ反って泣いてしまい、飛行機のようなポーズになってしまい、腕を前に出そうとしません。 また、小さい頃から下に置くと泣いてしまい、抱っこするまで大泣きするので、抱っこできるときは抱っこしています。今もですが… 最近では一人座りが出来るようになったので、私がそばにいれば何とか機嫌良く遊んでくれる時間が増えました。 周りの赤ちゃんはズリバイやハイハイして移動してるのに、娘は自分で動こうとしません。 個人差があるのは分かってはいるのですが、やはり心配です。 色々練習させようとはしているのですが、すぐに泣いてしまいます。 抱っこばかりしているため、発達が遅いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 一歳 ハイハイしないしいざらない

    こんにちは。 つい先日一歳になった娘がいます。 娘の運動発達のことで気になり質問なのですが、娘は一歳になりましたが、いまだにつかまり立ち・タッチどころかハイハイもしません。 ずりばいもしません。 寝返りやうつ伏せからお座り、またその逆は自由自在ですが、、。 一歳の検診では反射や筋肉の状態など今のところとくに病的なものはないので、個人差の域でしょうということで、一歳二ヶ月になってもつかまり立ちしなければもう一度みせにきてくださいということでした。 色々調べて、シャフリングベビーという言葉を知り、うちの子は確かにうつぶせは嫌いだし、脇を抱えると足を上げちゃうのでそうなのかなぁ、、、と思っています。 しかし、娘はいわゆるいざりもしないのです。 座ったまま三百六十度回転は自由にするのですが、移動手段は今のところありません。 ということは、シャフリングベビーにも当てはまらないのでしょうか。 シャフリングベビーは少数派だけれど、正常発達で歩行もゆっくりだけど出来ると聞きます。 それを見て、安心していたのですが、それにも当てはまらないのかなぁ、とやはり不安に駆られています。 長くなりましたが、検索したところハイハイしなくていざりもしない、という方はみつけられなかったので、もし、成長過程で同じような方、いらっしゃったら成長経過・アドバイスなどいただければと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 0歳10ヶ月男児の発育

    そろそろ0歳11ヶ月になる男児です。 ハイハイ・つかまり立ちまではしますが、何もつかまらずに立つ気配がありません。 また拍手、バイバイ、首を横に振るイヤイヤ、指先し、大人の真似をまったくしません。人見知りもないです。 普段機嫌はよく、一人になると泣くような様子は見られるのですが、これは異常でしょうか。

  • 子供歩かない

    子供が1歳半になっても一向に歩こうとしないのですが異常ですか? ハイハイはしますしつかまり立ちはしますが 歩く気配がありません。 歩かせようと手を引いても嫌がるばかりで とても心配です。

  • ハイハイは教えないといけない?

    うちには10ヶ月になる男の子が居ます。 しかし、未だにハイハイをする気配がありません。 うつぶせにするとすごく嫌がります。 支えてあげるとつかまり立ちは出来るようですが、支えがないととてもできませんし、全体的に発達は早いほうではなさそうです。 だいたい、10ヶ月くらいには始めるようですが、教えてあげないといけないんですかね? ま、第一教えるといっても「どうやって?」って感じですけど。 ちなみに、歩行器を使っています。これも原因ですかね? 何かわかりましたら教えてください。おねがいします。

  • 1日中うつぶせ体勢の7ヶ月の息子 大丈夫でしょうか

    7ヶ月の息子がいます。お座り、ハイハイもまだ出来ません。うつぶせが大好きで、四六時中うつぶせですごします。ハイハイをする気配もなく、移動する時は寝返り・うつぶせ・寝返り・うつ伏せをくりかえして、ゴロゴロ移動します。うつ伏せ時間が長いので、腕の力や腹筋がついていると思うのですが、ハイハイしそうにないです。 腰もほとんど据わっていません。 最近では、ベビーカーに座って乗るのを嫌がって騒ぎ出し、(腰が据わってないのでA型で平ら、もしくはそれに近い状態で座らせてます。ベルトをしていても、ずり落ちそう)ベルトをはずすとベビーカーの上で寝返りをうち、うつ伏せで乗っています。それですととってもご機嫌で、平気で1時間以上そのままでいられます。ですから、その状態でベルトをしています。周りの人の目が痛いですが。 1日中ずっとうつ伏せでいるので(寝返りはうちますが、うつ伏せ時は常に顔をあげたままです)こんなに長時間毎日やっていて体に悪くないのか心配です。 首が据わったのが5ヶ月入ってからと遅かったので、他の成長もゆっくり目だろうとは思っていましたが、お座りに、ハイハイもこのうつ伏せで何か妨げになっているのではないかと心配です。 抱っこをしても、うつぶせの癖かわかりませんが、私の体に沿う感じではなく、そる感じがします。 どうおもわれますでしょうか?問題ないでしょうか?

  • お座りをしない赤ちゃん

    生後6ヶ月の女の子の新米ママです。 つかまり立ちを先にして、お座りがまだとゆう赤ちゃんを育てた経験の方に質問です。 5カ月からハイハイをし、6ヶ月からつかまり立ちをするようになりましたが、自主的にお座りをしたことがありません。 1日1回試しに座らせてみますが、後ろに倒れるか、前かがみになってすぐにハイハイします。 同じような子を育てられた方いらっしゃいますか?その後いつ頃お座りが出来ましたか? また何をきっかけにお座りをしたか教えて下さい。 それと寝返りはうつ伏せから仰向けはしたことがありません。それはお座りに何か関係あるのでしょうか? 6ヶ月健診の時に聞けば良かったんですが、その時はまだつかまり立ちが出来ませんでした。宜しくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう