- ベストアンサー
お布施の金額を間違えてしまった場合
お恥ずかしい話なのですが、父が月命日にお坊さんにお渡しするお布施と納骨(法要などなく、本当に納骨だけです)の際にお渡しするお布施を取り違えて渡してしまいました。 納骨用に用意しておいたお布施を月命日に渡してしまったらしいのですが、本人もはっきり記憶していないと言うのです。 当然ながら、月命日のお布施の方が数千円ですが、金額が少ないのです。 この場合、お坊さんに金額を確認するのはやはり失礼でしょうか?そして来月の月命日からはまた以前と同じ金額で差し上げても良いものなのでしょうか…。 お布施の金額は下げてはいけないとよく聞きます。 どうしたら良いものか、アドバイスを頂ければ…と思います。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は僧侶です。 うちでは金額云々については、そのお家の経済的なこともあるし、いくらであってもその「お志」を頂きます。(時にはお金が入っていないこともありますよ) 今回の場合、金額を間違えてしまった、ということでも、別にお金の確認まではしなくてもいいのでは、と思っています。 また次の月命日も、以前と同額でいいでしょう。今回多くさし上げてしまったからといって、次からも多く、という必要はありません。 間違いは誰にでもあることですよ(^-^)。
その他の回答 (1)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
檀家として親しくさせていただいているのであれば、ざっくばらんにお話しても良いと思います。 もし、あまり親しくないのであれば、とぼけて知らない振りをしておけば良いと思います。 もともと、お布施は「心遣い」という建前ですから、殊更、ことを荒立てなくても、月命日のお布施も修正したものを渡し続ければ、収まるところにおさまりますし・・・。 俗世の「こだわり」を捨てて生きておられるのが、お坊様という建前を信じて、失敗はそのまま忘れてしまってよいと思います・・・。
お礼
早速のご回答有難うございます。 そうですね、敢えて大事にしなくても…ですよね。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答有難うございます。 そうなのですね…安心致しました! 本職の方のお答えでも同じ様な内容なので、今回は間違えた…と言う事で終わらせようと思います。 皆様有難う御座いました!