• 締切済み

お店の取材について

はじめまして。フリーライターになりたての者です。(と言っても、まだ一個しか仕事をしていませんが……) 今度、初めてお店の取材をします。 電話取材ではなく、お店に赴いての取材です。 お店は、全て飲食店です。大きなところから、個人で営業している小さなところもあります。 そこで、これから、アポ取りをするのですが、どんな風に電話をしたらよいのか、全く見当がつきません。電話をして、いきなり「取材をさせていただきたいのですが…」と言えば良いんでしょうか? それから、掲載は、雑誌ではなく、ウェブ上で、限られた人だけが閲覧するサイトです。(もちろん、お店の側の掲載料は、かかりません) その辺の説明のしかたも、もし、何かコツがあれば、教えてください。 (有名な雑誌と違って、信用してもらえない気がします……) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • miia7281
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

こんにちは。 同じくフリーでライターをやっています。 (某情報誌) 私のやり方でお話しますね。 1.まずお店に電話して店長さんを呼んでもらう。 電話をするタイミングは、15時ごろにかけまくるのがベストですね。 お店のアイドルタイムなので、迷惑がられる割合が低いです。 (チェーン展開しているような大きめの店は、 おそらく本部を通すように言われると思うので、 広報担当の電話番号と担当者名を聞く) 2.概要を説明。 「○○というインターネットのサイトで、 ○○という企画があり、○○様(店名)を 紹介させていただきたいのですが、 取材をお願いできないでしょうか?」って感じです。 だいたいこの辺で「有料ですか?無料ですか?」と 聞かれるので、無料である旨を伝えましょう。 大体の店は快諾してくれます。 (私のやっている雑誌の場合ですが) 普通に考えて無料で広告掲載してくれるので OK出る場合が多いと思うのですが、人気の店や、 取材でイヤな思いをしたところはNGの場合もあります。 ここは踏ん張りどころですね。 NGになってリストから外さざるを得ない場合、 すぐに編集に連絡を取らなくてはならないと思います。 (お店のリストは編集から来てるんですよね…?) また、飲食店の場合は「忙しい!」とすぐに切られる場合や、 店長不在の場合もあります。 「ではFAXで取材依頼書をお送りしますので、ご検討ください」と、 すかさずFAXナンバーを聞く機敏さも必要です。 相手がすぐに読めるので、レスポンスも早いです。 また、大手なら依頼書は必ず必要になるかと思います。 蛇足ですがアポ入れ時、取材にかけられる日数がどのくらいあるのか きっちり把握しておかないと大変ですよ。 取材はランチ後、「準備中」の時間が中心になると思います。 なぜなら、どこもその時間帯を希望してくるから。 移動も考えると、限られた軒数しか回れないですよね? なので、サクサクアポを入れないと取材にかけられる日数が減り、 開店前や営業中に無理矢理お願いする店舗も出てきてしまいます。 私も嫌いな作業なので先延ばしにしてしまうことが多いのですが…(汗) 頑張ってください。

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  殆どの場合、「取材協力費」(決して掲載料とは言わない)をン10万請求されるものとして、電話を受けると思います。  そこで、貴殿が、掲載料は0と言っても、「タダほど高いものは無い」という言葉通り、余計疑われる心配があります。  飲食店なら、開店の1時間前には主人も店で準備中と思いますので、慣れていないなら、電話よりも、その時間帯に直接店に行くことをお勧めします。何件かこなすと、電話でも済むことと、直接会わなければ言ってはいけないことの区別がつくことと思います。  御参考になれば幸いです。

gomadannna
質問者

お礼

取材協力費…知りませんでした。 とあるサイトに、前職の会社情報を載せるときに 莫大なお金を払っていましたが、ふつうの 情報誌でも、そんなのがあるんですね…… 幸い、お店の場所は、ある地域にまとまっているので、行きやすいです。勇気が出なかったら、そうしてみます。ありがとうございました。 知識が少なく、勉強することだらけだなと思います。これからも、頑張らねば……です!

  • FINDRUNK
  • ベストアンサー率30% (54/178)
回答No.1

電話はいきなりでいいんじゃないですか? 名前や、電話番号は先方へ確実に伝えましょう。 メディアについては、ウェブ上の記載であることの説明はもちろんのこと。ヒット数や、どのような人向けなのかを明確にしましょう。 どういった角度で書かれるのか(ちょうちん系、批判・比較系なのか)サンプルがあればサイトからプリントアウトして見せましょう。 サイト運営している会社の企業情報も私だったら要求しますね。 こういった疑問の場合は、まず相手がどのようなことを心配するかを今後の取材を通じて学んでゆけばよいと思います。 掲載はタダでも、掲載された結果どのような事態になるのか受け手は、なかなか想像がつかないですね。TV取材が店をだめにするということをいろいろなオーナーから聞きます。 真偽のほどはともかくメディアに対する信頼感は失われつつあります。 ましてや玉石混交のネットでは…

gomadannna
質問者

お礼

ありがとうございました。 …言われてみれば、電話って、突然なものですよね(^^;緊張して、おかしくなっていたのかもしれません。すいませんでした。 どういう角度で書かれるのかとかを、一回まとめてみてから、電話しようと思います。今の私の状況を考えると、とても人に説明できる状況じゃないと思います。 電話をして、誠意を持って、説明します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう