• ベストアンサー

オートローンの連帯保証人について

現在、同棲中の彼がバイク購入に当たり160万円のオートローンを申し込んだところ、連帯保証人が必要とのことで、私に保証人になって欲しいと言ってきました。彼は現在30歳で、車のオートローンを返済中です。ローンの返済期日に引き落とされることはほとんどなく、いつも振込用紙が送られてきてからの返済になっているようです。私は現在23歳で社会人2年目、ローンなし、年収300万円程度ですが、私が保証人になることは可能なのでしょうか? 彼が返済期日に遅れた場合、私にもデメリットが出てくるのでしょうか? この先何があるか分からないので、実際のところ保証人になるのには抵抗があります。 ご回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.5

 こんばんは。  No.3を書いたものです。  再度の質問にお答えします。  どのくらい遅れたら請求が来るかは、会社によって、また状況によって変わります。1日でも遅れたら来る可能性もあります。ちなみに、通告が来るのではなくて、あなたに一括返済の請求が来ます。  あなたが借金をするときに、連帯保証人になっていることは調べられます。あなたの分の借金として計算されます。  彼の返済が遅れたら、あなたの信用情報がどうにかなる前に、あなたの借金としてあなたに一括返済の請求が行くだけです。あなたがきちんと返せたらそれで終わりですし、返せなかったら信用情報に登録されます。  つまり、連帯保証人になるということは、あなた自身が借金をしているのとまったく同じです。そのお金を自分で使えない分だけ損をしているともいえます。

temmey
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろと参考になりました。 これからの自分の人生を考えてやめておきます。

その他の回答 (4)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.4

就職の際に、保証人を立てましたよね。 それとはまったく違います。 連帯保証人とは、借主が返済しない場合 すべて引っかぶるものです。 借主が払いたくない、払えないとなったら 一括ですべてあなたに払えと言ってきます。 それでも文句も言えません。 裁判をしても、負けて払わなくてはならないのです。 それくらい、責任があるものです。 ですから、よく考えて行動してください。

temmey
質問者

お礼

ありがとうございます。 連帯保証人の責任の重さは知っていましたが、みなさんに回答を頂いて、その責任の重さを実感しました。これからのことを考えてやはやめようと思います。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

 こんばんは。  連帯保証人については他の方と同意見で、絶対にやめた方がいいと思います。  連帯保証人というのは、あなたが借りたのと同じ事になります。  それだけでなく、30歳で借金だらけの人とのお付き合いを続けた方がいいのかどうか、これを機会にじっくり考えてみてはどうでしょうか。  30歳なのに、バイクを買うくらいの貯金もない。  貯金がないどころか、すでに借金があるのにもかかわらずそれを返済する前に趣味のバイクを買う。  これからずーっと借金生活でしょうね。

temmey
質問者

お礼

ありがとうございます。 連帯保証人になるのはやめるつもりでいますが、いくつか教えていただけませんか? たとえば、仮に連帯保証人になった場合、どれぐらい返済を滞ったら債権者から連帯保証人に通告がくるのでしょうか? また、自分自身でローンを組む場合に連帯保証人になっているということをローン会社に調べられるのでしょうか?その時に彼の方で返済が遅れている場合私もいわゆるブラックリスト(?)に載ってしまうのでしょうか? いろいろと質問してしまいましたが、できれば教えてください。よろしくお願いします。

noname#109516
noname#109516
回答No.2

>彼が返済期日に遅れた場合、私にもデメリットが出てくるのでしょうか? 債権者は直ちにあなたに全額の返済を要求することが出来ます。(彼に請求する必要がありません。) >保証人になるのには抵抗があります。 そうならばやめてください。特に連帯保証人と保証人ではその責任が違います。 連帯保証で検索すると色々出てきます。 下記URLに連帯保証についてわかりやすく書いてあります。

参考URL:
http://www.court-law-office.gr.jp/tokusyu/14-10.htm
temmey
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少し考えてみます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

> 実際のところ保証人になるのには抵抗があります。 ならば保証人になるのは止めときましょう! 最悪彼の借金を背負わされる事になりますよ。

temmey
質問者

お礼

そうですよね・・・ 考えてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 連帯保証人

    連帯保証人について、質問したいんですけど、もし債務者本人から返済できなくなったと言われたら、連帯保証人が返済しないといけないと思うのですけど、その場合一括で返済しないといけないのですか?ローンをそのまま引き継ぐ、例えば毎月5万円の返済をしていたとして、連帯保証人の名義で毎月5万円返済をすると、延滞をする前に連帯保証人の方から銀行に返済の申し出をしたら債務者本人の銀行での信用は守れますか?その連帯保証人が支払った毎月の5万円は、確定申告などで何か税金が安くなる等の制度は、ありますか教えてください。よろしくお願いします。

  • オートローン、相続人と連帯保証人どっちが優先?

    タイトルの件、質問いたします。 オートローンの連帯保証人になりました。 契約者が死亡し、残金が50万円残っています。 残金は 契約者の相続人へ請求が行きますか? or 連帯保証人へ請求が行きますか? どちらが、法律的には優先ですか? 宜しくお願いします。

  • バイクローンはなぜ連帯保証人が不要なんですか?

    友達がバイクローンを組んだみたいなのですが、連帯保証人は必要なかったといわれたのですが、バイクローンで連帯保証人が不要の場合はあるのでしょうか?

  • 住宅ローン連帯保証人

    長くなりますがよろしくお願い致します。 主人41歳、税込年収450万円です。 先日、新築戸建を購入したいと思い諸費用ローンも組み満額3350万円で仮審査が通りました。 しかし、条件として妻を連帯保証人とすることとなりました。 しかし、通ったといってもさすがに返済額が高くこちらの物件は諦めることにしました。 そして、希望条件に合った中古戸建が見つかったので、そちらで買付申込をしました。 価格は2680万円で諸費用と合わせて2900万円で再度、審査を通している最中です。 そこで質問があります。 (1)妻はパートで100万円ほど収入があります。 もし、妻が連帯保証人になる場合は妻も審査されるのでしょうか? (2)以前より借り入れ額が450万円ほど安くなっていますがやはり、妻が連帯保証人にならなくてはダメなのでしょうか? 妻には妻名義の銀行系カードローンとショピングのリボ払いがあり、審査が入ると融資が厳しいのでは?と思っております。毎日、心配で眠れません…

  • 保証協会の連帯保証について

    住宅ローンを組むにあたって、銀行の住宅ローンを使って借入をしようと思っています。 私の年収は1000万円で金融事故等もございません。 この場合、銀行の保証協会で連帯保証人に妻をと求められることはあるのでしょうか? 妻は専業主婦で、住宅ローンを組むにあたり一切の連帯保証人になりたくないと言っています。 私もそうしたいと思っています。 ローンを組むにあたって、妻が保証人にならなければいけないことはあるのでしょうか? 私の単独でしたいのですが

  • 住宅ローンにおける連帯保証人と連帯債務者について、お尋ねいたします。

    住宅ローンにおける連帯保証人と連帯債務者について、お尋ねいたします。 現在パート勤務1年です。前職は、正社員として勤務しておりました。 今回、5000万円の不動産購入にあたり、手付金の500万円を私が(私名義の銀行口座から)出す事になっております。 手付金の他、2500万円は主人名義の口座から頭金として拠出予定で、残金の2000万円について主人がローンを組む予定です。返済も主人名義の口座から引き落とし予定です。 また、物件登記には、私も共有名義者として登記(持分10分の1)する予定です。 この場合、私は連帯保証人になるのか、連帯債務者となるのか、どちらが適切なのか教えていただけないでしょうか? 銀行ローンの事前審査申込書に記載するにあたり、ローン担当者からは、連帯債務者になる方が良いと言われています。 正直、連帯保証人と連帯債務者の違いも良くわかっていません。 後々、夫婦間での余計な贈与税などとられないようにしたいと考えています。 税務に詳しい方からのアドバイスをいただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 連帯保証について

    連帯保証についてお知恵を貸してください。 現状は以下の通りです。 ・無担保債権が返済できず保証協会が代位弁済。  元金・遅延金あわせ現時点で6000万円 ・現在、訴訟を起こされ、和解交渉中(ただし難航)  ・債務者には返済能力なし ・連帯保証人はマンション所有(該当債権の抵当権なし)  マンションの抵当権者は住宅ローン会社のみ  オーバーローンまではいかないが、それに近い残債あり  その他は連帯保証人名義の債権はなし マンションは絶対に手放したくありません。 しかし、債務者に返済能力がないため、連帯保証人である こちらに対して返済を迫っている状態です。 金額的に個人再生は無理、自己破産ではマンションを 手放さなければならないと八方塞です。 法に抵触するかもしれないと承知で色々考えもします。 住宅を守る方法がないかどうかアドバイスお願いします。

  • 住宅ローン、0.2%の利率の低さと連帯保証人のデメリットをはかりかねています

    【住宅ローン、0.2%の利率の低さと連帯保証人のデメリットをはかりかねています】 ・夫婦共働きで年収は各500万円。3000万円の新築住宅の購入に、各500万円ずつの自己資金1000万円に、住宅ローンで2000万円の予定です。(数字は架空) ・夫婦共働きなので、住宅ローンも二人別に組む方が税控除が有利なのかもしれませんが、妻は病気通院しており団信が通りません。 ・銀行をあたったところ、  <1>MZ銀行から20年固定3.0%(妻は担保提供者)  <2>S信託銀行から20年固定2.8%(妻は担保提供者※として連帯保証人契約)  で共に仮審査(団信含む)が通りました。 ・連帯保証人の場合、担保提供者よりも法的な拘束力が強いことは知っていますが、実際には夫婦は生計を共にしており、私ひとりだけ自己破産等は考えづらいと思っています。離婚したときは差異が影響としてでると思いますが、離婚しない前提で、妻が連帯保証人になるデメリットというのがなにか具体的にありますでしょうか。 ・0.2%の利率の低さと連帯保証人のデメリットをはかりかねています。アドバイスいただけると幸いです。 (※あくまで担保提供者としてで、収入合算者としてではありません。担保を提供して、保証会社に保証金を支払った上に、連帯保証人というのは釈然としませんが、S信託ではそういうルールだそうです)

  • オートローンを2口で保証人なしで申し込めますか?

    オートローンの申し込み方法について質問させてください。 このほど自身の借り入れをすべて完済・解約して200万円のオートローンを申し込みましたが保証人が必要と言われました。さすがに保証人を引き受けてくださる方はなかなか見つからず・・・ そこでフリーローンで100万円借り入れ、その額を頭金にして再度ローンを組んだばあい保証人なしで通るでしょうか。 私の属性は45歳・既婚子供あり・家族所有の家に10年居住・勤務19年・年収400万円弱・国保です。よろしくご指南のほどお願いいたします。

  • 連帯保証人について教えて下さい。

    父が他界。 10年前に建てたアパートがあり、まだローンが1億残っています。母、兄、私が、そのローンの連帯保証人になっていることもあり、相続放棄はあきらめました。 で、何とか、アパート経営、ローン支払いを続けていくしかない中、遺産分割協議で、そのアパート及びローンは、兄が相続(継続)することになりそうです。それで、私としては、父に頼まれて、連帯保証人になった訳で、兄がアパートを相続するのにあたって、そのローンの連帯保証人にはなるつもりはありませんが、兄が言うには、ローンも継続なので、連帯保証人から抜くことはできないと言われ、銀行にも電話で聞いたところ、優良な担保を追加で入れるとかしない限り、連帯保証人からは抜けられないと言われました。 そもそも、父にお願いされて父のローンの連帯保証人になった訳で、兄のローンの連帯保証人になるつもりは初めからないのに、抜くとか抜かないとかという話自体、納得できません。 と、書きながら、自分の頭が整理できたのですが、つまりは、私が兄のローンの連帯保証人にならなければ、銀行がお金を貸してくれないということで、抜く抜かないという言葉が、おかしいのですよね。 で、つまり銀行がお金を貸してくれなければ、アパート経営は継続できなくなり、父のローンを返済できずに、その連帯保証人としての債務責任が生じるという理解で、正しいのでしょうか? しかし、そのために連帯保証人にならざるを得ないのであれば、アパート自体を全て兄が相続することは、資産は兄、借金は母と兄と私ということになるのだと思いますが、これは不公平ですよね。 どうしたらよいのか、アドバイスいただきたく、お願いします。 ちなみに、兄と私の関係は、あまりよくありません。 年収、資産(自宅・貯蓄)は、私の方が兄よりもあります。