• ベストアンサー

クレジットカード審査について

noriyasuの回答

  • noriyasu
  • ベストアンサー率17% (57/325)
回答No.1

クレジットカードの審査で会社等に電話をかけることはありませんよ。

yosi0901
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。人事によると在籍確認や役職などの確認があったそうなのですが・・・

関連するQ&A

  • クレジットカードの審査について

    お世話になります。 クレジットカードの審査についてお伺いします。 (1)現在持っているクレジットカードを作った時と現在では職場が違うのですが、変更してません。 いま新しくカードを申し込んだ時に過去の申し込みデータと違うと審査通らない原因になったりしますよね?? 今、持っているクレジットカードに職業の変更があった事を申請して、すぐに新しいカードに申し込んでも大丈夫なものでしょうか? (2)審査で職場に在籍確認の電話がある場合がありますが会社の雰囲気的な問題とかで電話をかけられると少し困ります。今、私が作ろうとしているカードに最近申し込まれた方がいらっしゃいましたら在籍確認の電話があったか教えて下さい!! 私が作る候補に挙げているカードは SBIカードPlus 漢方スタイルクラブカード 楽天カード  のどれかを考えています。SBIってやっぱり審査むずかしいんでしょうか?? ちなみに現在毎月平均10万円ほどクレジットカードを使っていて滞納は一回も無いです。 是非ご指導宜しくお願いいたします。 

  • クレジットカードの審査

    クレジットカードを2つ申し込んだのですが、 どちらも審査に落ちました。何故私が落ちるのか意味がわかりません。 でもひとつ思い当たるのは、勤務先の所在地と電話番号を、 自分のいる支店ではなく本店を書いたことです。 電話確認をすることもあります、と書いてあったので何か よっぽどのことが無い限りは会社にかけてこないのかと思ってましたが、 審査では必ず会社に電話をかけて本人がいるか確認してるのでしょうか。

  • クレジットカードの審査について、、、、。

    クレジットカード会社の審査でネット申し込みをした時に口座番号を記入と書かれていました。審査を受ける為の入力段階です。 これは、もう合格ですよ的な感じなのですかね?このクレジットカードは誰でも取得できる…ブラックリスクなどの人は無理でしょうが基本的には合格の方向って感じなんですかね? クレジットカードで 楽〇カードなどでブランドが選べたりしますが、JCBやVISAなどの3つから JCBを選ぶと審査に時間がかかるってホントですか?VISAなどに比べて審査が厳しいのでしょうか

  • クレジットカード審査について

    先日は色々教えていただきありがとうございました。私もやっとオンラインで入会する事になりました。そこでお聞きしたい事があります。DCカードとLIFEカードについてですが、オンライン入会をした場合、オンラインでおくった物を相手が見て、それで審査が始まると思います。 その後電話の確認などが来て、その後入会申込書が届くと思うのですが、 どの会社を見ても入会申込書が届いてから最終確認、審査をするとの事。 この最終確認、審査はどのようなことをするのでしょうか? オンラインの場合、オンラインでおくった内容で審査をして、審査が通った人だけに書類を郵送しているのではないのでしょうか? 最終確認、審査を書類が届いてからまたするのでは、オンラインでおくった物で審査をしなくてもいいのではないかと思います。 実際に書類が届けは゛審査に通った事にはならないのでしょうか? (どの会社もだいたいは、オンラインで入力した物を参考にして審査をすると書いてあるのですが・・・)

  • クレジットカードの審査

    クレジットカードの審査について伺いたいのですが ・発行に際して一度審査が通らなかった場合、カード会社以外の信用調査会社などのデータベースに数年載り、クレジットカードを作ることができない。 ・発行に際して現在の勤務先の会社に電話等で連絡(確認)がいく ※個人的にこれはものすごくイヤです。また、クルマのローンでもこのようなことがありえるのか? 上記2点についてですが、このようなことは起こりえるのでしょうか? できましたら、カード会社の方、信用調査会社の方の回答をお願いいたします。

  • クレジットカードの審査

    クレジットカードを作りたいのですが、1つ心配があります。今54歳なのですが、声が高いのが原因なのかもしれませんが20代や30代に声が聞こえてしまうようです。(自慢などではなく真剣に悩んでます)いつも店などでもみんな私が声をだすと振り返ります・・・。そこでカード会社での審査にも電話で話をしたときに落ちないか心配です(声が若いので本人ではないと判断されたり・・・)カード会社に直接出向いて作ればいいのかもしれませんがとても田舎なので2時間車で走らないとないのでインターネットで申し込みたいと思っております。やはり審査に通らない可能性ありますか?比較的審査の甘いとこなどありますか?詳しい方教えてください。

  • クレジットカードの審査について

    初めてクレジットカードを作るのですが ライフMASTERカードをオンラインで申し込みました 3日後会社に在籍確認らしきの電話があったみたいです(事前に同僚に知らせてあったので)そのときちょうど営業で外出中でしたなので同僚は「外出中です」と伝えたら分かりましたと電話を切ったそうです 後日自宅に申し込み確認意思としてライフから電話がありました その時点で電話が来たと言うことは審査は通ったのでしょうか? それとも通勤先でも本人が電話に出ないと審査には通らないのでしょうか?  外回りの営業なので事務所にいる時間があまりないので

  • クレジットカード審査について

    先日クレジットカードを申し込んだらそこの会社から「生年月日が不鮮明でと」という電話が私の勤務先にありました。私が質問に答えましたが良く考えると、申込書を出す時に充分確認し不鮮明など無かった?と思いました。次に別会社のカードを申し込んだ時も同様の問い合わせがありました。これって本人確認だったんでしょうか、また私だけなんでしょうか。

  • クレジットカードの審査について

    先日クレジットカードを作ろうとしたのですが審査に落ちました。 理由は勤務期間だと思うのですが 先月勤務したばかりで専門職のため研修生のような形で働いています。 そこで質問なんですが 勤務期間が1ヵ月だと即審査落ちになりますか? 会社に連絡がいく可能性があるといわれたのですが審査の書類に目を通した時点で落ちた場合、会社に在籍確認?がいく場合はあるのでしょうが… ちなみにデパートのクレジットカードになります。

  • クレジットカードの審査状況について

    恥ずかしながら8年前に自己破産、免責確定をうけました。その後、カードは一切持たずにいましたが、約1年前、量販店カードを申込み、カードが発行されました。ネットでの買い物(小額)をたまに使用する程度で大事に使っているところなのですが、先日、オークション専用の口座を作りに都銀に行った際に窓口の方から口座とクレジットカードが一体になったものを勧められ断れずに申込みをしてしまいました。クレジット会社はセゾンです。銀行系は審査が厳しいとこちらでいろいろ拝見して審査落ちだろうなと思っていたのですが、申込みをして1週間くらいした昨日、職場あてにセゾンから在籍確認の電話がありました。在籍確認の電話があるということはカードの発行段階においてどのような状況にあるのでしょうか? 質問を拝見するとダメな場合は電話もかかってこないとか、電話があっても審査が行われてダメな場合があるとかありますが、確率的には発行される方が高いのか、ダメな場合が高いのか、専門家の方のいろいろな詳しい回答をいただければと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに今回申し込んだ銀行は負債にははいっておりませんでした。