• ベストアンサー

Adobe Acrobatの見開きページ表示について

gradiusの回答

  • gradius
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

これは残念ながらできません。この見開き機能は、元々中綴じ印刷をした場合の開いたイメージを想定しての設計だと思います。 ヘルプの「ページのレイアウトと向きの設定」に書いてあるのですが、、、 「(中略)・・・3ページ以上の文書の場合は、1ページ目は右側に表示されます。」 と書いてある通りで、Acrobat の仕様になります。 手っ取り早い回避手段としては、1ページ目白紙のページを入れ、前述の2ページから開く設定する。 という感じになると思います。

misaki357
質問者

お礼

gradius様 本当にすばやい対応感謝いたします。 やはり無理みたいですね~。 1ページ目に白紙を入れる方法でやってみようと 思います(^-^) 後、これで本当に最後なのでもう一つだけ教えてください。 昨日、文章のプロパティの綴じ方の変更方法を教わったばかりなので大変恐縮なのですが、、、 デフォルトでは左閉じ に設定されていてPDFを作ったらほとんどその後、手動で右閉じに変更しなくてはいけないのですが、 ちょいと面倒です。 ま~めんどくさがらずに1個1個設定しなおせば全く問題は無いわけですが(汗) 、PDFを作ったら最初から右閉じ表示になっている設定方法が、もしあるなら教えて下さい。 何度もすみませんがどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

関連するQ&A

  • Adobe Acrobat Reader9 のページ表示が逆になるのですが。。

    PDFについてです。Adobe Acrobat Reader9を使用しています。見開き表示にすると、左が1頁目になり、右が2頁目になります。逆にしたいのですが。。 どうしたらよいでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • Adobe Readerの見開きページを右→左に表示したい。

    AdobeReaderでPDFファイルを見開きページ表示させる際に、日本語の小説や漫画のように右頁から左頁に読めるように並べたいのですが、表示設定を見てもそれらしいのが見つけられませんでした。設定方法があるのであれば、何方か教えて頂けないでしょうか。 自分でイメージデータをPDF化したものを見ているのですが、通常の原稿の順で作成して見開き表示すると、左から1-2頁、3-4、...となってしまっています。右から1-2頁、3-4としたいのです。原稿データを2、1、4、3...といった順に作成すれば希望どおりの順にできるのではと思うのですが、そんな面倒な事をせず、表示設定を逆にできないかと考えています。

  • Acrobatの見開き表示について

    AdobeのPDF9.0で表示モードを以下の、 *見開きページ(U) *連続見開き(T) のいずれに設定しても、 1ページと2ページのセット ⇒ 3ページと4ページのセット となってしまいます(添付画像は、今の状態、つまり悪い例)。 1ページと2ページのセット ⇒ 2ページと3ページのセット のようにできないものでしょうか?

  • 見開き2ページ

    いつもありがとうございます。 見開きといったら、本や問題集などで開いた時の右と左のページのことですよね。 このあいだ見開き2ページで、といわれたことがあったのですが 言ってるところは4ページ分らしく感じたので、見開きで二個分ってことかなぁと思ったのですが・・ でも2ページというと普通の2ページともややこしくなるし、今までそういう数え方でいわれたことがなかったので、 見開き2ページ(普通に数えたら4ページ分)というのが普通だったり正しい言い方なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Adobe Reader 見開きページのレイアウト

    PDFデータを Adobe Readerで見開きページで表示しているときに、本来の見開き表示と1ページずつズレが生じる場合、これを修正することができますか?できるならば方法を教えてください。よろしくお願いします。 Windows XP SP3 Adobe Reader Ver9.41

  • 雑誌の電子化 -- pdf での見開きと1ページ表示

    Acrobat 9 Standard の超初心者です。宜しくお願いします。 したいことは、雑誌等をスキャナで取り込んで、電子化することです。 pdf ファイルを作成した後、広告や不要なページを削除します。 そうすると、当然のことながら、奇数ページ偶数ページが不統一になって、見開きにレイアウトされていたようなページが、「見開きページ」表示でも上手く表示できなくなるところがでてきます。 どうすれば、このような不都合を解消できますでしょうか? Acrobat 9 の「ページ表示」を「見開きページモードで表紙をレイアウト」にすると、表紙は中央に1ページだけ表示され、以降のページは見開きで表示されますよね。 この「表紙」のように、なにか印をつけたページは1ページ表示、他のページは見開き表示、になると嬉しいのですが…。 Acrobat にこだわりません。上のように電子化した書籍等を上手く見る方法があればご教示・ご提案いただきたいと存じます。

  • 【いきなりPDF】【右閉じ機能について】

    「いきなりPDF」はPDFの機能にある「右閉じ/左閉じ」、「見開き」、「見開き(表紙)」設定に対応していますでしょうか? 例えば、「右閉じ」&「見開き(表紙)」と設定すると、Adobe Acrobat DCでファイルを開いたときに、 ・1ページ目が表紙扱い。 ・2ページ目が右、3ページ目が左に見開き表示 となる機能です。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Acrobat7 Proで見開き表示にした時のページ位置

    Acrobat7 Proで見開き表示にした時のページ位置  Adobe Acrobat7.0 Professionalで作成したPDFを開き、「連続見開きページ」で表示したとき、ほとんどのpdfは以下のように右上に1ページ目が来ます。(文書の比較機能で比較結果を新しいpdfに出力した場合、左上に1ページ目が来ます。)    □   □□   □□   ・・  これを左上が1ページ目になるように変更することは可能ですか。可能なら変更方法を教えてください。   □□   □□   □□   ・・ よろしくお願いします。

  • Adobe Acrobat 9 の連続ページについて

    Adobe Acrobat 9 の連続ページについて PDFファイルの閲覧は「連続ページ」が好みなのでいつもこれを選ぶのですが、 Acrobat 9 を再起動するたびに「単一ページ」に自動的に戻ってしまいます。 何百回となくこれをやり続けていましたがそろそろ限界です。 どこか設定で「連続ページ」固定に出来る箇所があるはずだと思って 探したのですが見つかりませんでした。 どこに設定場所が隠れているのか、教えていただけないでしょうか。

  • Acrobatで左右のページの大きさを揃えたい。

    Acrobat9であるページをコピーし、クリップボードを使って挿入したところ 見開きでは大きさが合わずに困っています。(下図) 倍率を増すと左のページも一緒に大きくなってしまい、やはり合いません。 何かよい対処法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。