• ベストアンサー

[教えて! goo]に関する質問はどこに書く?

joy-netの回答

  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.4

既に回答もでそろっているようですが、補足がてら……  ※ 補足なので、この私の回答にポイントつけないでください。    ポイントねらいのまとめ屋と言われるの嫌なので。 ●goo会員なら まず、ページ左メニューの[よくある質問]で調べる ↓ http://help.goo.ne.jp/faq/category04.html 上になければ、 ここのカテゴリ その他(コンピューター [家庭向け]) か ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=263 ちょっと反則技で、gooでは隠しになっているOKwebカテゴリで聞く ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 または、スタッフにメールで尋ねる info_oshiete@goo.ne.jp 宛 ●OKWeb会員なら、 まず、ページ左メニューの[FAQ/お問合せ]で調べる ↓ http://feedback.okweb.ne.jp/fMain.php?OK_Session=62a993597d0e65b90b7ca263f8d57fdb 上になければ、 OKWebカテゴリで尋ねる ↓ http://okweb.jp/oshiete.php3?c=517 [FAQ/お問合せ]のページ最下段[新規にお問合せをする] で スタッフに直接たずねる。(質問内容によってカテゴリを選ぶ) ↓ http://feedback.okweb.ne.jp/fQuestion.php?back=fMain.php#question とにかく、まずは FAQ(よくある質問)を確認してから……ではないでしょうか? ちなみに、FAQは、やはり提携サイトのgooのよくある質問よりも、本家のほうがかなり充実しています。 閲覧はgoo会員でも出来ますので、こちらで探したほうが確実だと思います。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=1482899
xcrOSgS2wY
質問者

お礼

詳細なアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。 ポイントの件、回答者さんのご希望を尊重させていただきます。

関連するQ&A

  • 「教えて!goo」自体に関する質問はどこで??

    「教えて!goo」自体に関する質問は、どのカテゴリーですればいいのですか? ここ[その他(コンピューター&インターネット]で合ってますか? それとも、どこかのカテゴリーで質問した物が、勝手にこのカテゴリーに集まってくるのですか? OKWebには「OKWeb」というカテゴリーがあるのに、教えて!gooにはそういうカテゴリーはないですよね~? http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 よろしくお願いします。

  • エンターテイメントと趣味のカテゴリーについて

    つい最近ここの「教えて!GOO」に加入したものですが疑問に思った事があります。 それはエンターテイメントと趣味 エンターテイメントを見ると音楽やスポーツなどのカテゴリーがありますが、これをエンターテイメントとしてはなく趣味として見ている人もいるのではないか?と感じたんです。 確かにボーダーラインがどこら辺なのか曖昧なところもあるんですが・・・・ そこで、他の方がどう思われているのか聞いてみたく、ここに書かせてもらいました どうかよろしくお願いします。 自分の場合はピアノなんですが、これはエンターテイメントではなく趣味としてみています。 このアンケートは一週間後ぐらいに締め切る予定です

  • なぜこのカテゴリで旅行に関する質問をするのか?

    最近このカテゴリ(その他趣味)で旅行についての質問をする方が急に増えたように思います。なぜでしょう? わたしは回答のために質問をチェックする時に、自分の興味あるカテゴリしか見ない方なので、それがとても目につきます。 「カテゴリ違いの質問は削除」ということになった(ですよね?)という状況で、回答もしにくいです。 しかし今までほとんどなかったのに、急に増えたということは、なんらかの原因があるかと考えました。 わたしは教えてgooからの参加者ですが、……ひょっとしてokwebの方では「旅行カテ」無くしたんですか? エンターテイメントの方に「国内旅行」「海外旅行」「その他旅行」と揃っているのはgooだけなのでしょうか。 ほんとに「単なる間違い」にしては増え方が突然だしなあ……。 最近不思議でなりません。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m。

  • どのカテゴリーに質問したらわからない!という経験ありませんか?

    早いもので私がこのサイトを知ってからもう半年以上が過ぎようとしています。 ところで、質問をする際にどのカテゴリーに質問するべきなのかわからないという経験ありませんか? カテゴリーで言えば、その他(社会)とその他(社会問題)とか、 本に関する質問で言えば、エンターテイメントの本のカテゴリーに質問するべきなのか、趣味の読書のカテゴリーに質問すべきなのか? その他(ライフ)に至っては他のカテゴリーに関する質問がごっちゃになっていて本当に良くわからないカテゴリーになっていると思うのですが。 質問の内容によっては本当に迷うことが多いかと思います。 皆様もこのような経験ございませんか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 教えて!gooの質問で・・

    こんばんわ。 教えて!gooで、他の方が質問されたことで、「あ、この答え何なんだろう」ととても興味があったり、自分もそれについて知りたいと思った質問があった場合、それをウオッチ(ヤフオクでいう「ウオッチリストに登録」みたいな)する機能はないのですか? あとで、カテゴリから検索してその質問を探し出すしか方法はないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 囲碁・将棋は、エンターテインメントなのでしょうか?

    タイトルの通りです。  ここ(教えて!goo)では、カテゴリーが、趣味ではなく、エンターテインメントになっています。  囲碁・将棋は、エンターテインメントというと、どこか違和感のようなものを感じてしまうのですが・・・?  ちなみに、検索で探したら、エンターテインメント(娯楽)は、目先の楽しみ(その場限りの楽しみ?)、趣味は己の追求とありました・・・。  どうなのでしょうか?    よろしくお願い致します。

  • 教えてgoo!についての質問。

    こんにちは。 よく思うのですが、 教えてgoo!についての質問カテゴリーはないのでしょうか? するとしたら、どのカテゴリーになるんでしょうか? また、そういうカテゴリーを作ってもらいたい場合は、 どうすればよいのでしょうか? もう一つ質問です。 「困り度」についてですが、 出来るだけたくさんの人からの回答が欲しいとき、 何番にすれば一番来ると思いますか? 回答者の観点からいうと、どうなのでしょうか? あと、回答欲をかきたてる質問タイトルって どんなのですか? 回答者の意見きかせてください!

  • 教えて!gooプラスに質問するには?

    「教えてgoo」には「教えて!gooプラス」っていうカテゴリが ありますけど、ここに質問する方法が解りません。 どこから質問出来るんでしょうか?

  • 「埋もれた!goo」(貴方が答えたかった質問は?)

    こんにちは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦4ヶ月、パソコン暦5ヶ月の44歳男性です。 ここ、「教えて!goo」は、さまざまな知識・ご意見が伝授される場所です。 特にこの【特設アンケート】のカテゴリーは、他のカテゴリーに無い「ホンネ」が聞ける感が有り、私も利用しています。 ですが、あまりに多い質問量(それだけ盛況と言うことで)ゆえ、ページの進行が早く、 回答しようとしたアンケートが、あっと言う間に埋もれてしまい探すのに一苦労、 回答しようとすると既に締め切り、なぁんて事が多々有ります。 逆に質問する側からすれば、上記の理由により、質問が埋もれて見向きもされず、 泣く泣く締め切ったこともしばしば。 そこで皆様にアンケート。 貴方が過去「回答したかったけど、できなかった質問」が有りましたら、 教えて下さい。ついでに、どんな回答をしたかったのかも書き添えて頂けると有りがたいです。 私は、そうですねぇ、まだ、ここに登録して無かったんで回答しようが無いんですが、 質問:「・・・太郎」といえば? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1668262 には答えてみたかったかなぁ。 月並みなところで“一太郎”とか。^^; 宜しくお願い致します。 (この愚問が皆様の目に留まるうちに、多くのご回答が頂けますように。)

  • 教えて!gooの質問

    すいません。 カテゴリーがわからなかったのでここで質問させていただきます。 教えて!gooで質問して回答を締め切らない人っていますよね。 そういうほっておかれる質問ってどうなるのでしょうか? 期間?時間切れで消されますか? それとも残ったままになるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。