• ベストアンサー

ボーカルキャンセラー

当方c言語を多少いじったことがあるだけのプログラム初心者です。 wavやmp3などを読み込んでセンターキャンセルした音楽を出力させるようなソフトを作ってみたいと思っているのですが、何から始めればよいのか全く見えていません。言語は何を使ったらよいのか?書店や図書館に山と積んである参考書もどれを読んだらよいのか?等、先が見えない状態です。どういった事から勉強していけば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

HotSoupがいいと思います。初心者の人もわかりやすいと思うし、他の言語の勉強にもなります。これで慣れてから他の言語をやってもいいと思います。  多くの例題などは、c言語やVBで書かれたものが多いと思います。 自分もボーカルキャンセラーのプログラムを作ろうと思って途中です。  wavやmp3のフォーマットがわからないと出来ません。 http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/index.htm からwavなどのファイルのデータを表示するソフトです。 試してみてはどうですか http://www.onionsoft.net/hsp/ Hotsoupとゆうプログラムをする言語です。 上の2はフリーのソフトです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MP3→WAV→CD作成

    音楽を沢山頂いたのですが、MP3をCDに焼いても当方のデッキでは聞けませんでした。 WAVに変換して、CDに焼くように言われたのですが… 初心者の私でも、フリー・有料、どちらでも構いませんので 簡単に一つのソフトで全て出来るソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 希望は、 MP3 → WAV → CD 作成 欲を言えば… WAV → MP3 → CD 作成も出来ると嬉しいです┏○

  • バイナリーファイルの変換

    CCDカメラで取り込んだ画像ファイルがどうやらバイナリーで出力されているようなのです。(拡張子は.dat)テキストで読めるようにしたいのですが、どのように処理すればよいのでしょうか?Cプログラムは多少組めます。参考図書などあるようでしたらご教示いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • Winampの古いバージョン

    がほしいのですが、ダウンロードできるところはないでしょうか? また、mp3をwavに変換できるプラグインってどこにあるんでしょうか? いくつも申し訳ないのですがもうひとつ・・・ パソコン初心者が、音楽CDからwavを取り出す ということをするのにわかりやすいソフトをご存知だったら教えてください

  • エンコードとデコードについて

    世の中でエンコードとデコードという言葉が幅広く使用されています。 (音楽ではMP3⇔WAVの変換等) PC等で使用する機械語から離れてしまうこと(符号化)をエンコード、近づく(復号化)することをデコードと考えていいのでしょうか。 例として、PIC用プログラムをC言語で作成してコンパイルすることもデコードとなるのでしょうか。 以上です。よろしくお願いします。

  • mp42wavを探しています。

    youtubeに良い音楽が上がっていますが、 音楽だけを保存したいのです。 現在は、 firefoxなので、urlを調べ、「free make downloader」なるAPLでmp4ファイルを作り、 再生しながら長禄でwavにしています。 結構手間暇が掛かるため、標題のとおり「mp42wav」aplを探しています。 外国製?に使いやすいモノがあり、D/Lして使ってみましたが、 freeという割には、使用日数制限付きとか、 出力時間制限(8秒まで)とか、 まともにfreeではありません。 ということで、 完璧なfreeのmp42wavが在ればお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • WAVの形式ファイルをmp3以外で軽くする方法を教えて下さい。

    CDにネット配信、レンタルなどから曲をとり、今作成してるのですが、 700MBのCDにはだいたい16曲しかはいらなくて、もう少し音楽をかるくして1枚にいれたいのですが、、、 自分の車ではmp3が対応してるのでWAVのファイルをmp3におとすやり方でとってきいてますが、 友人の車で聞くときカーナビが古いらしく、mp3が対応していないためもとのWAVの形式でしかもってけません。 それだと何枚ももってかなくてはいけないので、多少悪くなっても軽くして1枚にしてもっていきたいと思います。 簡単な方法で何かありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽CDをMP3にしましたが、CDプレーヤーで認識しません

    はじめまして初心者です、音楽CDをPCにMP3で保存し、eazy CD createrでやきましたが認識できません、もしかして、、WAVファイルで保存だったのでしょうか、、そして、このデータCDは認識できるようにこのソフトでできるのでしょうか。。 それから、、もしもCDプレーヤーで認識できるのはWAvファイルだとすれば、すでにPCの中にMP3として保存した音楽ファイルはこのソフトでWAVファイルに変換できないのでしょうか、、

  • フランス語の数の数え方はなぜ難しい数え方をするの?

    フランスに興味をもつようになり、言葉についても知ったほうがいいのかなということで書店でフランス語の初心者用の参考書などをパラパラとめくってみましたが、文法事項などが複雑でマスターするのが難しいらしいということは聞いて知っていましたが、見てみてやはり難しそうなので見るだけで買うのをやめましたが、難しいながらも不思議なというか面白いというか印象に残ったところがありました。それはフランス語での数の数え方です。80から90あたりだったと思うのですが、複雑な数え方をしていました。「英語やドイツ語ではこういうような数え方をしないのになあ・・・」と思いましたが、どうしてあのようなユニークな数え方をするのでしょうか?ラテン系の言語を勉強したことがないのでわかりませんが、やはりフランス語と同じような数の数え方をするのでしょうか?(フランス語を知ろうかなと思って書店でいろいろと見てみましたが、それは高くそびえたつ山のように感じられました)

  • ゲーム 音楽 BGM をパソコンに取り込み方法について

    ゲーム内の音楽を抽出してパソコンにWAVやMP3で取り込みたいのですが どのような手順を踏むのか、ツールを使えばいいのか全くわからず困っています。 主にBGMを2ループで、だんだん音が小さくなって曲が終了する・・といった具合にサントラ調の加工を施したいと考えています。 着うたにして楽しむなど考えていますのでWAVやmp3が欲しいです。 全くの初心者で申し訳ありませんが、どうか宜しくお願い致します。

  • 音楽ファイル

    音楽ファイルについて AACやWAV、mp3、mp4等がありますが、変換したら音質とかかわるんですか? どれが一番良いですか? itunesからipodナノにmp3で入れています。 また、携帯電話に音楽ファイルを添付して送信すると「容量が大きい」と送信できません。 調べた結果AACに変換すると送信できるらしいのですが、vistaで使用できる変換ソフトを教えてください。 ここまで書いてきましたが・・・。 初心者で先ほど書いた「AAC、WAV、mp3、mp4」などの違いが良く分かりません。 各漁師が違うということは分かるのですが、これで何が変わるのかが・・・。 お願いします。