• ベストアンサー

Windows Updateの0x80072EFDエラー

wanda926の回答

  • wanda926
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.4

またまたまた登場の#1です。 >対応2の「proxycfg -p 社内プロキシのIPアドレス:ポート番号」というのは上の>http=localhost:8095をコピーして張り付ければいいのでしょうか? localhostなんでプロキシはやっぱり使っていないみたいですね でもダメもとで下記方法試してみてはいかがでしょう。 >そのためNo.1の方法をもう一度やってみました。 >対応1をやってみたところ、コマンドプロンプトが一瞬出て、すぐ消えてしまいました。 対応1の方法は正常に終了しています。 通常はproxycfg -uのコマンドだけで反映されるのですが 念の為、今の状態で下記コマンドをコマンドプロンプトから入れてみてください net stop wuauserv net start wuauserv (Windows Updateサービスの手動でのリブート、再起動) このあとWindowsupdateが正常にいくか確認してみてください。 これでNGの場合下記方法を試してみてください、 家庭からの接続の場合はこの方法が有効のようです コマンドプロンプトより proxycfg -d net stop wuauserv net start wuauserv

nobuta18
質問者

お礼

度々のご回答本当にありがとうございます。 実行してみたところ、やはり変化はありませんでした。何度もやると0x80072EE2エラーにもなったりします。 もちろんウイルスバスターやWINファイアーウォールは切ってあります。ウイルスにも感染していません。 SP2の不具合なんですかね・・・ エラーページには「Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません」とも書いてあります。

関連するQ&A

  • Windows Update で 0x80240030 と出てしまいます

    初めまして。 先日、ウィルスバスター2004から2006へバージョンアップをしました。それから、突然 Windows Update が出来なくなってしまいました。 Windows Updateにて、[高速] または [カスタム] をクリックした際に、エラー番号 0x80240030 が表示されます。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;885960 のホームページで紹介されている解決方法を全て試しましたが、依然として問題が解決されません。 ネット接続方法は It's com というケーブルテレビのプロバイダです。そちらのサポートセンターでは全く拉致があきませんでした。 これだけでは情報不足かもしれません。何を書けばいいのかも分からず、困っています。 どなたか、解決方法が分かる方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • Windows Update について

    「最新バージョンの Windows Update ソフトウェアを確認しています...」 のまま全く進みません。 なにが原因なのでしょうか?http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883688 は試したのですが、まだそのままです。 サービスパック2で、セキュリティソフトはマカフィ インターネットセキュリティスイートを使っています。

  • PCのバグ??

    文字変換キーが使えなくなりました。 101/102 英語キーボードになってるみたいです。 キーボード全体かな・・・シフト押してクエスチョンもでません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;415060これとか http://support.microsoft.com/kb/418323/JA/これとか http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881890これも試してみましたが ダメです。 デバイスマネージャーでキーボードのハードウェア更新しても英語キーしかなりません。 どうしたら直りますか??

  • Windows Updateが出来ません

    こんにちは。 現在、Windows Vista のHome Premiumを使っているのですが Windows Updateが出来ません。 更新プログラムの更新をするとエラーコード800700C1が出ます。 ネットで調べてみたんですが、windows2000の現象?のようです↓ http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;904392 どなたかわかる方、解決方法教えてください~(泣)

  • windows updateのインストールが出来ない

    KB835732のupdateのダウンロードは出来るのですが インストールに何度も失敗します。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/directory/worldwide/ja/kblight/tk001/0/02.asp#1 を読んで、logのファイル検索をしてみましたが エラーコードは0x8007F00Dでした。 どうすればインストール出来ますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • "エラー番号: 0x800A01AE"と出てwindows updateできません・・・

    windowsアップデートを行ったところ、エラー番号: 0x800A01AEと出て、アップデートを行うことができませんでした。Microsoftを調べたところ解決策が乗っており、 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885963 regsvr32 wups.dllを実行するように書かれていました。実行した後、再度アップデートを行ったところ同じエラーが出ました。解決策はないのでしょうか?同じ症状の人がいればどうやって回避したのか教えてください。 OSはXP professinal ver.2002 SP2です。

  • Power Pointが文字が欠ける現象

    おなじみの現象ですが、 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;417511 の中の 1. PowerPoint を起動してプレゼンテーションを開きます。 2. [ファイル] メニューの [名前を付けて保存] をクリックします。 ・・・・は”作成した方”でしょうか?”見る方”でしょうか? 同様に http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;417511 のService PAckは、 ”作成する方”に入れるのでしょうか?”見る方”に入れるのでしょうか?

  • Windows 2000 のインストール用起動ディスクを入手する方法

    Windows 2000 のインストール用起動ディスクを入手する方法は?  http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422 の近くにあるはずなんですが、・・・

  • 言語バーがヘルプしか表示されません。

    参考サイトの http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882251 と同じ状態なのですが、なんどやっても直りませんでした… わかる方居ましたらよろしくお願いします。

  • 英語でわかりません。

    HPが英語なので、何と書いてあるのかわかりません。 訳して頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 URLはhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;q265494です。