• ベストアンサー

子供っぽい彼

本当に子供みたいな彼です。 話題は自分の恋愛経験や仕事の愚痴ばかりです。 私にはまるで興味がないみたいにペラペラ喋っているのです。 それに気分屋でこちらがビックリするくらいムラがあるんです。 取り合わないでいると彼から“チョッカイ”出してきて嬉しくて飛びつくと「うるさいな~」とか「こっち見るな~」とか「しつこいな~」とか言うんです。 どうやって付き合ったら良いのか迷っています。彼の事大好きだからアドバイスして下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.1

彼を受け入れる心のゆとりを持ちましょう。 あなたは、人のお世話をするのが得意ですか? 弟さんとかお兄ちゃんとかいますか? 彼は、けっこう手のかかる男です。 そのかわり才能があります。 あなたが支えてあげることで、彼の才能が開花したり あるいは、逆に甘えて怠惰になって才能がダメになったりもします。 そういう関係だと思って覚悟してつきあってください。 >本当に子供みたいな彼です。 天性の母性を擽る「少年っぽいタイプ」でしょうか。 >話題は自分の恋愛経験や仕事の愚痴ばかりです。 お母さんと勘違いしていますね。たまにはオッパイを飲ませてあげてください。 >私にはまるで興味がないみたいにペラペラ喋っているのです。 彼結構なマザコンですね。基本的になんでも母親が聞いてくれたから 高校時代の失恋とかぜんぶお母さんに話してしまって・・・実は母親が 子離れできなくて、彼自身は母親に冷たくできなくて悩んでいたりします。 一人っ子や長男タイプですが、お姉さんがいたらこういう性格は緩和します。 けれど大抵やさしいお姉さんのような彼女を求めていたりします。 >それに気分屋でこちらがビックリするくらいムラがあるんです。 というかからかって遊んでますね。彼も相当にあなたのこと好きなんです。 ただ、子供っぽいから、最初夢中になって、まるで珍しいオモチャもらった子供 みたいに、裏返してみたり、置くまで覗いたり、立てたり寝かしたり、曲げたり のばしたり、とにかく女の子のメカニズムの探求に夢中だったのが、急に 冷めてしまったように相手をしてくれなくなります。 でも彼にとっては、最大級の宝物で、特別なこころの金庫に入れてしまってある つもり。 でも金庫の扉がいつも開けっ放しというのが、彼女としてはなんとも心もとない のですね(^^; >取り合わないでいると彼から“チョッカイ”出してきて嬉しくて飛びつくと >「うるさいな~」とか「こっち見るな~」とか「しつこいな~」とか言うんです。 あはは。じゃれあってますね。 >どうやって付き合ったら良いのか迷っています。 彼は、熱しやすく冷めやすいタイプ。でも一旦気に入ったらとことん 熱中します。デニスとか一緒にはじめたら週末楽しくすごせますね。 映画好きでなかったらあなたの好みの映画を薦めてください。 結構彼受身だから、あなたの趣味に染まっていきますよ。 >彼の事大好きだからアドバイスして下さい。 このタイプは頭の中身単純だからコツをつかめば付き合うのは簡単。 というか私このタイプです。 いつまでも仲良くお幸せに。

meitosatuki39-40
質問者

お礼

ありがとうございます。 凄く詳しく書いてあって驚きました。まるで彼を知ってるんじゃないかと思ってしまうほど… 確かに私は年上です。母性を擽られてるんです。 それが何とも心地良い。。。でも年上故、そのうち若い彼女ができたら私なんか相手にしてもらえなくなりそうで怖いのです。だからついつい顔色をうかがったりしてしまうのかも知れないですね。 私のペースに彼を引っ張り込める様に頑張ってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.4

こんにちは。なかなか可愛らしい彼氏ですね。 さてと、接し方ですが ときには優しく、ときには厳しくという感じではどうでしょうか。 具体的には、「こら~」と笑いながら頭を軽く(優しく)たたく(これは質問者さまがしょうがないな~と感じたときに)。 また別のときには、「だめ!」と本気な顔で怒って、プイっと顔をそむける(本当に腹立たしく感じたときなど)。 或いは「もう知らない!」と言って突き放すとか。 まあ彼氏に合わせて、なおかつ遊び心を取り入れながら対応していけばいいと思いますけれど。参考になるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomu1108
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

この文章を読んで昔の彼氏を思い出しました。 すごくパターン似てます。本当に突然甘えてきたので一喜一憂してたら触るな!パターンで??? でした。 案の定薬物に手を出してましたけどね^_^; その彼は。 そんな事のないようお祈りしてます。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mixdon
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

一人前に付き合っていた彼がそういうタイプでした。 私はとても考えこんでしまうタイプで、彼の一言一言に大らかに応えていこうと思いましたが、いい加減疲れてしまったのと、このままではお互いに成長していけないという思いから、「大好きだけどもう会いません」とお別れを告げてきました… (今ではお互いにパートナーがいてお友達として話してます) 相手は自分じゃなく他人で、考え方なども全く違う人であなたが思ってることと違うことを考えながらしゃべっているかもしれませんね? >私にはまるで興味がないみたいにペラペラ喋っているのです。 (こんなに俺に興味を持ってくれるこいつがいとしい!とか) 彼とよ~く話し合ってみるといいと思いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人の子供に関する恋愛を聞かされて困っています

    長年の付き合いの友人が、メールで自分の子供の恋愛話ばかりするので困っています。 子供が誰と付き合っているか、公にできないので周りのママ友にも話せないため、 子供にまったく興味がない私にしか話せないというのは気の毒に思うのですが、 友人は「聞いてくれるだけで良い」といいつつ、 子供の恋愛話だけを削除して返事をすると愚痴っぽくなり、大変困ります。 どのようにしたら、相手も私も傷つかずにメールをやり過ごすことができるでしょうか。

  • Hを拒否られたりするのですが・・・

    なんていうか・・自分以外の人の体験などが聞きたくてカキコしました。 えっと・・自分には付き合って半年ぐらいの彼女がいます。その彼女は付き合う事じたいが今まであんまりした事ないらしくHは自分がはじめての人だったっぽいです。 そこで質問なんですが最近彼女は俺がHを求めると嫌そうというか拒否ったりするのです。それとあんまりべたべたできないというか・・俺は彼女の事大好きだしHが全てって訳ではないのですが・・やっぱり男だし常にしたいってのは心にあるし・・それはいーとして拒否られると嫌われてるのかなぁーって気持ちになってしまいすごいつらかったりします。んであんま拒否られるのが嫌だから求めなくなりそうで・・そうなるとどんどん相手にたいする興味というか・・そんな事をかんがえながら付き合っていくとつまらなくなってしまうのでさめていってしまいそうなのが怖いです。ホントにほんとに彼女の事大好きなんです。だからもっとべたべたしたいしHとかも普通に別に毎日とかじゃなくていんです・・とにかくそんな気分になったときはしたいのです。理由もわからず拒否られるのはたえられなくて・・ こんな経験あったかたとかいますか?それとどうすればよいか教えて下さい。

  • 子供がきついはなしかたをします

    長女、今春2年生になりました。先日弟と喧嘩してるのを聞いていたところ、「足の骨折ったろかー!」と言っているのを聞いてビックリしました。私も怒るときつい言い方をしてしまいますが、自分の言い方をまねてしまったのか、学童でもきつい言い方の子がいると聞いたこともあります。祖父母にもたまに子供の話し方でビックリすると言われへこんでいます。子供にストレスを与えているのかもしれません。どうしたら、子供が優しい言い方になるのか教えていただけませんでしょうか、経験のある方やお知恵を拝借できる方アドバイスお願いします

  • 彼は何をしたいのかわかりません。

     職場の人の相談です。 さっぱり行動が読めないのですが、 アドバイスお願いします。  私は彼に対して以前恋愛感情を抱いていましたが、 今は少し気持ちが薄れてきました。 何が原因というわけではありませんが…。  そんな彼がここ最近毎日、私の席に来てまで声をかけてくるようになりました。 どうしてそうなったのかはわかりません。 私の態度も別に彼に対して変えてはいません。  が、ちょっかいをかけてきたりします。 何かにつけて、私の話題を出したり、邪魔してきたり子供みたいなことをしてきます。  最近は特に私が何か言ったわけでもないのに、 「合コンは行かないことにしたから」と報告してきたり、 自分の話をいっぱいしてくるのですが、なんなんでしょうか? どう対応していいかわかりません。  はたまた、無理やり?話をかけようとしているように感じて、 相手が何をしたいのかサッパリわかりません。。 一番びっくりしたのは、昼休み何時までだったっけ?まで聞いてきます…。  どなたか男性の気持ちになってお答えいただけないでしょうか。

  • 子供と旦那のかかわり

    4歳の双子がいます。    うちの主人は、子供には興味がないようです。生まれて来るまではいろいろいい父親になるような事もちらほら言っていましたが、家でくつろいだり自分の時間がなくなったりするのがイヤなようです。 私は家事が得意ではないので、産後は本当に苦労しましたが(作った料理がまずいとか、部屋が片付いてないとかいわれて)今、子供が4歳になり随分余裕が出てきました。私は旦那の事は大嫌いになってしまいましたが、誰にも気づかれてないんじゃないかな?と思います。 子供は時々、パパと遊んでもらいたいようです。 でも旦那は気分屋なので遊んでくれる事は、ほとんどありません。 そこで質問なのですが、「パパは疲れてるから今度にしようね」とか言っていれば子供にとって父親は「こういう人なんだ」という認識で悪いイメージはつかないでしょうか? また、子供に興味は薄い父親でも「ここだけは押さえておかないといけない」(たとえば進路で悩んだりとかの時?)ポイントというのは、ありますか?父親が子供にこういう状態はいけない・・・という事があれば教えていただきたいです。 こんな父親ですが仕事もちゃんとするし、真面目です。今、家族が食べていけるのも彼のおかげです。 正直、わたし自身は「大ハズレと結婚した」と思っているのですが、私が上手く立ち回る事で子供に与える影響を極力押さえたいな・・と思っております。 経験者の方、お詳しい方、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします

  • 自己愛の強い友達の愚痴と自慢に困ってます

    10年以上付き合いのある友達について、困っていることがありご相談です。 ■愚痴が多い とにかく仕事の愚痴が多いんです。 人事異動があったらしく、当人は希望部署へ行ったものの、そこのやり方や上司が合わないらしく、前の部署と比較しての愚痴を頻繁に口にします。 もともと愚痴の多い子だったんですが、最近どんどん増えてきて・・・。 「相談」ではなく、「ただ話を聞いてほしい」タイプの愚痴なので、 自分が話を聞いてむこうが楽になれば・・・と思い聞いていたのですが、 もう、どうリアクションしたらよいかも分からず、正直話を聞かされるのが辛いです。 逆にこちらから愚痴を言ってみたりもするのですが、「大変だね~私も・・・」と、どこかで自分の話を織り交ぜられ、なんとなくスッキリしない気分になります。 最近とても嫌なことがあったらしく、朝イチに愚痴のメールが届き、朝からげんなりした気分になりました。 ■自慢 自慢・・・というべきか、自己アピールというべきか。妙に主張が強いんです。 今度合コンしたいなぁと話すと、合いの手のように「そういえばこの前知り合いに告白されて・・・」みたいな。 恋愛には興味関心がない子なのですが、告白されたり誘われたりといった話は必ずしてきます。ただ、「そういうことがあった」というだけの報告なので、聞いているこちらもどう反応したらよいか分からず、やはり困ります。 自分の能力や努力は評価して欲しい、という自己愛の姿勢が強く(それについては他の友人も認識しているのですが)、どう向き合ったらよいか、いい加減疲れてきていて困っています。 付き合いも長いし、もちろん頑張り屋でよいところもたくさんある友達なので、できれば縁を切る様なことはしたくないのですが、そろそろ限界です・・・。 そういった話題には無視するというのもやってみたのですが、自分が友達に対して不義理なことをしているきがして、かえって自分が落ち込んでしまいました。 今後、こういった愚痴や自慢にはどう対応すればよいのでしょうか。 長文、乱文ですみませんが、アドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 将来子供がいなさそうなイメージとは

    大学生です。 友達と話してると、なぜか将来の話になりました。 ○○ちゃんは家庭の設計とかたてれそうだし、子供もってるイメージあるわーみたいな感じで・・。 そのグループにいた女の子が私に「あなたは子供もちそうだよね」と言ってくれたのですが それを聞いてた女の子が「いや、この子はイメージないわ」と真顔で言われました。。 びっくりして、何でそう思うのか聞き直す前に話題は変わってしまいました。。苦笑 その子は子供っぽくて少しわがままなところがあり、教師のようなアルバイトに興味が あると言った時、聞いていた友達が「無理やろ!教えられなさそう!(笑)」と笑いだし それにつられて私も「うん。あんま想像つかんわ(笑)」と言ってしまったので 根に持ってるのかもしれませんが・・。 大学生の時点でこの子は将来子供いなさそうって思うのってどんな女子を思い浮かべますか? あまりいい意味ではないですよね・・。 それって恋愛もまともにできないって言ってるのかなとも思い、少し傷つきました。。

  • きのくに子どもの村学園

    「きのくに子どもの村学園」とその姉妹校である「かつやま子どもの村小・中学校」に興味を持っている者です。実際に学んだ方などの意見などをお聞かせ頂ければと思い、アップしました。 その長所と短所が知りたいのです。 私の子どもは、現在小学4年生で普通の生徒ですが、勉強ばかりでいいのかと常々考えてしまいます。 1度しか経験できない学校生活をもっと有意義にできないものかと考えてしまうのです。 よろしく、お願い致します。

  • すぐくよくよしてしまう自分を変えたい

    私は29才女です。彼氏の気分でくよくよしてしまう私をどうにかしたいです。彼氏が楽しそうだと私も楽しくて、不機嫌だと私の気分も落ち込んでしまいます。何かしたかな、って不安になります。 これって自分がない、依存なのかな、と思っています。 今つきあってる人は自分の気分を隠さない人で、疲れてるときは疲れた顔をするし、話しかけてもにこりともしないです。 興味のない話にはふーん、でいつもおしまいです。 でも、気分がよかったりすると楽しそうにずーっと話してます。 付き合ってもうすぐ1年。大喧嘩もして、お互い許し合って、いいたこともだいぶ言い合えるようになりました。 でも、日常のたいしたことのない小さな気分のムラに私はすぐくよくよしてしまうのです。彼の気分がいいときはしっかり自己主張できますが、そうでないと正直ハラハラしてしまっています。表面上はハラハラしてないように振る舞っていますが。。 そんな人もいるよ、ひとそれぞれだ、自分だって気分にムラがあるじゃない、気にしない気にしない!って考えるようにしていました。 でもやっぱり、疲れている自分にも気が付いています。 彼に変わってほしいのではなく、自分が変わりたいです。 彼は私のことが好きだと、ちょっと自信過剰なくらいでいられるようになりたいです。うまく我が儘になりたいです。 私は我が儘が下手です。 付き合いたては相手が優しく、まめなので我が儘になれていました。でもじきにメールも少なくなり、相手の気分を伺うようになってしまいます。 何か自分を変えたいです。きかっけにしたくて質問しました。 経験談やアドバイスなど頂けないでしょうか?お願いします。

  • 彼の性格が分かりません。

    彼はあまのじゃくな性格で、自分の気分でしか行動しません。 私の事もずっと会ってますが、興味ない、好きじゃないと言います。すごく傷ついて、もう離れようとすると、いつもちょっかいを出してきて、元の関係に戻し、私がまた彼に気持ちがあると分かると、誰かいい人見つけなよ。と言います。突き放したり、求めてきたり。その繰り返しです。 ものすごくHがしたくなって、私を呼び出したのに、気分が乗らなくなってやっぱり帰ると言ったり。彼が何をしたいのか分かりません。 好きだから会いたくなりますが、ずっとこんな思いをするのがもう辛いです。 でも気になってしょうがないんです。 私は何故彼から離れられないんでしょう? 彼は変わらないと思いますか?本当に好きな人が出来たら彼も変わるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 某大手美容クリニックにて施術を受けた際に、抗炎症薬として処方された薬が現在世に出回っていない可能性がある。薬袋の薬剤名は『SKSD配合剤(消炎酵素薬)』であり、使用期限の記載がなかった。調査した結果、消炎酵素薬が薬価収載対象外になっており、販売終了や自主回収の記事も見つかった。
  • SKSD配合剤の薬剤名は『バリダーゼ』であり、インターネットの検索結果も少ない。これは、期限切れの薬を処方された可能性や、クリニックに問い合わせて返金を要求する権利がある可能性がある。
  • 初めての経験であり、クリニックに問い合わせた際の対応が不安である。また、消炎酵素薬/SKSD配合剤が現在も処方されているのかについても不明であるため、質問を投げかけている。
回答を見る