• 締切済み

ヤフオクで小額取引ってどうしてる?

ヤフオクでよく200円、300円とか小額取引をしているのをよく見かけますが、 それって利益よりも、手間のほうがかかりませんか? 入金されたかどうか銀行に足を運び、そのあとは商品を送付するのに郵便局、 コンビニなどに行かなくてはなりません。 それで利益が200円って。。。 どうなんでしょう。 こういう小額取引は少量ではなく一度に多くの取引をして、まとめて処理するのが いいのかな? とにかくみなさん、どうしてるか教えてください。

みんなの回答

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.11

小額取引の場合、私の場合ですが・・・ ・先に商品を送って、到着・確認してもらってから振り込んでもらう。 (そのかわり、破損等があっても「取引が無かった」ことにしてもらう) ・評価を「買う」と考え、割り切る。 というところでしょうか。 実際、特に小額取引の場合は「お祭り」みたいなものと考え、イベント性を考え1円スタートをよくやります。 また、1円落札の場合、代金は要らない・・・と伝えることがあります。それでも送っていただける方が殆どですが。 また、捨てることを考えたら、役に立てるということはすばらしいことだと思います。

noname#12219
noname#12219
回答No.10

全て小額の取引です(利益が200円!?凄い!って思っちゃいました…)。儲けを考えると貧血を起こしますので、あまり金額は気にしないで、楽しんでいます。 殆ど即決で、落札価格よりも送料が高いのが普通です…(合計が定価を超えないように設定し、超えたら割り引きしています)。初心者・お子様歓迎で、手ほどきを引き受けています。ただし切手決済だけは困るので、イーバンク、ぱるるなど5つくらい口座を設けてがんばっています(パスワード忘れそ…)。 記帳ですが、全てオンラインで取引の結果を見られるようにしてありますので、入金の確認は簡単です…。発送は、クロネコの集荷を利用していますので、家にいたまま翌々日必着です…。それでもどうしても仕方がない時はファミマや郵便局に出しに行きますが、実は、入札時の条件を意外と良く見てない人が多いので、最初のメールに、面倒な方法は書かず、その他、としています(聞かれたら、やります)。今は「送ります.com」の開設が待ち遠しい!… まとめて出品してみたこともありますが、お子様には理解しにくいみたいでした(入札なし)。あと、小さいものは梱包にかかる費用も安いので、その辺はかえって楽です。あとは…ヤフー知恵袋を見ないように気をつけています(笑)ちょっと逸れましたがこんな感じです。

  • 1975augu
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.9

私もオークションをかなりやっていますが、小額取引も結構あります・・・・。 そうですね、回答の中にありましたが、昔はいらないと思っていたものが意外と値がついていたのがきっかけでオークションを始めましたが、今では半分趣味のようなものかもしれません。 すばやく対応して落札者の方に商品が届いて、喜んでくれるのが嬉しい所があったりします。 地域限定のもので、地方の方が「どうしても欲しかったんです!」なんて言ってくれると、額はあまり関係なくなっちゃったりする事もあります。 出品に関しては、特にオプションもつけなければ10円で済みますし、発送も”わざわざ”というよりはついでという感じで郵便局やコンビニに行っています。 振込に関しても、ネットバンキングで充分ですよ。 今はいろんな口座の詳細やオークションの状態(連絡済・発送済・入金確認済・評価入力済)などをチェック出来るような便利なソフトもあります。 入金に関しては振込手数料は避けられないので、なるべく手数料の少ない口座を持つようにしたりしてますし、切手支払いも対応しています。 切手は使うものですしね。 確かに落札する方にしてみれば、商品より高い手数料や送料を支払う事になる場合もありますが、手に入らないものであれば、時間と移動にかかるお金や労力を考えればやっぱりオトクだったりするのではないでしょうか・・・。 中には梱包代という名目の手数料を加算される方もいらっしゃいます。 多分こういう方は「こんな手間のかかってちまちました事はできない」方のひとりなのかな? ものが細かくても、細かい取引が少しおっくうなら、「●●セット」とかにしてもいいでしょうしね。 考え方次第となってしまうかもしれませんが、私はそれでも色々と提供してくれる方々には感謝しています。

noname#161731
noname#161731
回答No.8

小額の場合は切手を使ってますよ^^ 小額の落札者さんには切手をお勧めしております。 切手は郵便の際(ゆうぱっく等)の送料として使えます。 オークション初めて知りました。 まとめて…とかは手数料が高くなるので 元が取れない気がします^^; (評価が高く1度に複数出せるなら別) そういう商品は「必ず」って確信がないので。

回答No.7

特にどうしている訳でもありません。 10円で落札されて、封筒などの費用や手間を考えるとマイナスかもしれませんが、相手の方が喜んでいただけて、良い取引だったら、それでOKです。 全部が全部そのような取引ではないですから言えることかもしれません。 利益を考えるのなら、自分が納得いく価格から始めれば良いと思います。 思わぬ高値で落札された時は、送料を負担したりサービスをすることもありますが 基本的に、小額でも高額でも同じように接しています。

  • buhki
  • ベストアンサー率34% (38/109)
回答No.6

質問の趣旨とは離れるかもしれませんが、自分の評価を上げるために「何でも(安く)売って」いる方も多いかもしれませんね。 ある程度オクにはまっている方ならネットバンクくらい利用しているでしょう。 発送する手間はしようがないですが、入金確認するためにわざわざ銀行まで出向くことはしたくないですね。

回答No.5

出品を労働と捕らえている人に会うとおいしくないですね。 梱包にいくらもらうとか業者任せとか、そういう人は宅配にも持ち込みしてくれません。 自分の儲けが主でなるべく自分の労力を避けようとして、 買った人の満足度は二の次という感じです。 儲けの無いような取引を多くしてる人は安心できます。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

こんばんは。 ヤフオクを趣味の範囲で参加している一人です。 利益は追求していません。 身の回りの不用品を、ちょこちょこと出品して楽しんでいます。 売れそうもないコミックを10円で開始し、そのまま落ちました・・・。  プチプチと封筒で利益は0円?それも「オークション」でしょう。(半泣きですが) そういうのが楽しいのですが、ヤフオクで年収ン千万というのを聞くと 『なんだかなー?』というのが、最近の感想です。 他人は他人、自分は自分ですが。 なお、オクを始めるに当たって、入金確認を簡便化するために「ネットバンク」 を開設し、「ぱるる」もネットサービスを登録しました。 多少は、最低限の 手間を省くことは考えるようにしてはいますが、実務的な面は省略できません。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.3

質問者さんのおっしゃるように、手間がかかってりますね。たぶんそう言う小額取引の人は、不用品処分を兼ねた趣味でやっていると思います。オークションは趣味半分、利益半分、って人はかなり多いと思いますよ。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.2

たとえ1円落札でも、そのつど処理しています。 複数落札してくだされば、その方とはまとめてお取引もしますけど、一見サンもけっこう多いので、「その都度・入金確認」です。 ですから、送金方法に幅を持たせています。 ・切手払い(1割増にさせてもらいますと注意書きあり) ・郵便一般口座振替(窓口にて一万円未満・手数料70円) ・ジャパンネットバンク振込み(JNB同士なら52円) ・ぱるる送金 ・地方銀行振込 ・現金書留 などなど。 手間はかかっても仕方ないと思います。 手間を惜しむなら、ネットオークションではなく、地元のフリーマーケットで売るのがよろしいかと。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう