• ベストアンサー

ホームページの著作権侵害被害どうすれば?

私のサイト(ヤフー登録サイト)内の1ページですが、丸々コピーして使用している人がいます。 私のホームページはロリポップのレンタルサーバを借りて運営していましたが、転送量が1日数ギガ単位であったために注意され別サーバも同時に借りています。 相手のコピーページのソースを見ると画像とファイルは私のサイトから引き出されていることを確認しました。 転送量の一部でも著作権侵害サイトに流れていたことを思うととても腹が立ちます。 htaccessを使用して相手サイトからのアクセスを拒否すればいいのですが、拒否したいファイルや画像は別サーバにリダイレクトしている形でありややこしいのと、下手な設定で通常の人まで見れなくなることもあり得るのでやりたくありません。 相手のホームページは無料のgeocitiesのページです。geocitiesに連絡しましたが、"判断や対応結果などの詳細はお知らせしておりませんので ご了承ください。"とのメールが届いただけで対処してもらえませんでした。試しにホームページアドレスに含まれるヤフーIDと思える一部に@yahoo.co.jpを付けてメールしましたが届きませんでした。 相手がどこの誰か調べる方法もありませんし、どうにも対処できません。 どうにかする方法はないでしょうか?

noname#16258
noname#16258

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11888
noname#11888
回答No.2

>geocitiesに連絡しましたが、"判断や対応結果などの詳細はお知らせしておりませんのでご了承ください。"とのメールが届いただけで対処してもらえませんでした。 それでしたら、直接geocitiesの管理者に連絡されてはどうでしょう。 管理者の連絡先の調べ方。 geocitiesのドメイン「geocities.yahoo.co.jp」を http://www2s.biglobe.ne.jp/~cru/library/tools/nslookup.html にコピペして「送信」を押してIPアドレスを割り出します。 その割り出したIPアドレスを http://www.nic.ad.jp/ の左下の「■IPアドレス関連情報のWHOISによる検索」 にコピペして「検索」を押します。 で、表示されたページの「管理者連絡窓口」の「TT9944JP」を押します。 すると、管理者の氏名、連絡先の電話番号、メールアドレスが分かります。

noname#16258
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず連絡しておきました。

その他の回答 (1)

  • ftomo100
  • ベストアンサー率41% (297/723)
回答No.1

やはり.htaccessで設定するのが一番の解決策のようです。急がば回れということですね。 あとは定期的にファイル名を変えるぐらい。

参考URL:
http://chaichan.hp.infoseek.co.jp/qa1000/qa1304.htm
noname#16258
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり受身でしか対応できないでしょうか。 相手が悪いのにこっちがわざわざ修正するのも・・・。

関連するQ&A

  • ホームページビルダー9 jpg画像が転送できない

    ホームページビルダー9を使っています。 ホームページビルダー上では、ページには画像が貼られており、プレビューでも問題なく表示されますが、アップロード転送した時に、一部のjpg画像がサーバー上に転送されません(ファイルマネージャーにて確認済) 「全てのファイルを転送」を選択しても、問題の一部の画像が転送されません。 「転送ファイルの一覧」から「一覧に追加」を選択し、問題のファイルをピンポイントでアップロードするとアップロードされinternet explorerで表示されるようになりました。 このようなjpg画像が50枚以上あるので、一気に転送をかけたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?

  • ホームページのトップページが見当たらない

    ホームページで、サーバー転送のためファイルフォルダーのトップページindsxをindex.htmlに変更し、ホームページ・ビルダーでサイトを開いたら「トップページが見当たりません」のメッセージが出てサーバー転送が出来ません。どうしたら良いのでしょうか。教えて下さい。

  • 著作権侵害について

    このような事件があったなどの情報が多く載っているサイトを知ってる方いらしたら教えてくれませんか?Webページにある画像などのコンテンツを違法コピーして起きた事件が知りたいのですが。お願いします。

  • ホームページビルダーでの質問です。困ってます。

    現在、ホームページビルダーを使用しているのですが、サーバーに一つホームページがあるので、ツール→FTPファイル転送を起動して、サーバーにあるファイルを直接消してしまって、新しく作ったページを転送しようとしてページの公開ボタンを押して→サイト転送しようとしたら今まで転送設定で勝手に入っていたFTPIDやFTPパスワードや転送先フォルダやwww.お客様のドメインを指定しますの項目が空白なのです。プログラムを削除して入れ替えたりしましたが、改善されません。また手入力してサーバーへ新しいHPのファイルの転送は出来るのですが。ホームページが見れません。あと、もう一度転送しようとすると、また転送設定の項目が空白になってます。 以前のホームページの時は 空白になることはなく、そのまま更新していたので、何が原因でこうなったのでしょうか。また、以前のようにしたいのですがどうすればよいでしょうか。教えてくださいおねがいします。

  • ホームページビルダーの転送について

    ホームページビルダー7で作ったページを サーバーに転送したいのですが サーバーへ転送の仕方がさっぱり分かりません FTPとかさっぱり分かりません 自分のサーバーはヤフーなのですが どういうふうにサーバーへ転送すればいいのですか またFTPとは何ですか知っている人は教えてください

  • ホームページで写真に×がついている

    ホームページを手直ししようとしてサイトを開いたら写真がすべて×で見ることができません。インターネット上では写真も写っており異常ありません。 プレビューもページ編集も写真が×でチューリップが付いています。 いままで何回も手直しをしてサーバーに転送してきましたが問題ありませんでした。 ホームページビルダー11を使用しております。 サーバー上からファイルを転送できるそうですがよくわかりません。 どなたか教えてください。

  • ホームページの画面の左右に空白を作りたい

    yahooのgeocitiesを使って、html形式でホームページを作っています。 文書の量が多いページは、一面、文字ばかりになってしまい、読みにくいので、左右に空白を作って一行の字数を減らしたいのです。必要なタグを教えてください。

  • ホームページの画像の表示

    ホームページを作成して、転送してみました。一部の画像が表示されません。 どこが問題か教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 ※ホームページ作成ソフト「ホームページビルダV9」 ※転送ソフト「FFFTP] ※サイトの構成 「トップページを分割しており、フレームの方の画像だけが、表示されません」 ※URLは「http://www016.upp.so-net.ne.jp/MY-agent/」  ※ホームページを作成してあるファイルも画像も素材も全て同じフォルダ内に入っています。 ※ファイル名や拡張子などは問題ないと思います。(フォイル名は半角、空白はないなど・・・)

  • ホームページビルダー11でサイト作成、転送を行っていました、しかし突然

    ホームページビルダー11でサイト作成、転送を行っていました、しかし突然、サーバーの方がウィルス対策として外部ソフトからの転送を禁止することになって、ビルダーからの転送ができなくなってしまいました。そこで無料のFileZilaというソフトをダウンロードして、それでビルダーで作成したページを転送することにしました。ページの転送には成功しましたが、なぜか画像が×になって表示されないのです。画像単体ででも転送してみましたが変わらずに×になってしまいます。ファイル名に全角が含まれているわけでもないのになぜか×になってしまいます・・・。いままでの画像つきページをFileZilaで転送してみたところ、なにも問題なく転送できました。新しく作成したものだけ、画像が×になってしまうようです:m:どうしてこうなってしまうのかさっぱりわかりません。どなたかご回答お願いします。

  • ホームページビルダー12でのPDFファイル転送について

    ホームページビルダー12を使っています。 比較的小さな画像が多いサイトを作っておりページ数も多いです。画像入りのPDFファイルもあります。 サイト転送だとPDFはテキストモードになってしまい、その結果「ファイルが壊れています」というエラーが出るので、PDFファイルはFTPでバイナリで転送しています。 そしてFTPで送ったPDFファイルはなぜか未転送ファイルとして認識されています。 その他のファイルは数が多いのでサイト転送を使いたいのですが、既にサーバに送ってあるにもかかわらず毎回サイト転送の一覧にPDFファイルも表示されるので、いちいちチェックを外すのがとてもわずらわしいです。 今後PDFも増えていく予定なのですが…。 FTPで送ったPDFファイルを「転送済み」と認識させるにはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう