• ベストアンサー

変わってる人って・・・

pekopinponの回答

回答No.1

僕の身近に変わった人はいますよ!よい意味か悪い意味かわ分かりませんけど・・・・。それは、後輩なんですけど、考え方が、深いです!僕たちとはまったく共感できないらしいです!ある意味、真相を理解しているとでもいうのでしょうか!その後輩いわく、「まだ自分とそう人と出会ってない」そうなんです!これ以上は、たぶん説明しきれないんで、これで終わります!

noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。 それは、良い意味だと思いますね。 でもちょっと怖いところもありますね。 深すぎて。

関連するQ&A

  • 真面目な人ってどんな人?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=929683 でも話題になっていますが,みなさんが考える「真面目」というのはどういう人なのかをおうかがいしたく思います。ちなみに自慢するようでなんですが,私も周囲からはよく真面目な人だといわれるのですが…自分としては当たり前のことを当たり前にやる,ただそれだけ…どころかそれすら出来てないので,よくわからんのですけどね。ただ私がいわれる「真面目」はポジティブな意味合いもネガティブな意味合いもあるようですけど(後者のほうがやや多いか?)。  まあ,あらためてみなさんが考える「真面目」についてご意見をうかがえれば,と思います。ポジティブな意味合いでもネガティブな意味合いでも構いません。

  • 人と人とのご縁・・・

    人と人とのご縁、めぐり合わせって本当にあるのでしょうか? あるとしたらその人と出会った事は自分にとって何かの意味があるという事なんでしょうか? もし意味があるとしても、その意味を見出せずにいる事が多いように思いますが、みなさんはどうでしょうか? 漠然的な質問ですみません。

  • 人たらし

    人たらし 彼女によく「あなたは人たらし」と言われます。褒めているのか悪口なのか判断付きません。 彼女に聞いても「自覚がないんだね」と言われるだけです。人たらしとは良い意味、悪い意味どちらで使われる場合が多いのでしょうか?

  • 遊んでる人とはどんな人?

    よく遊んでる人という言葉を聞きますが、それってどういう人ですか? 純粋な恋愛じゃなく、セックスばかりする人という意味ですか?

  • ふわふわしている人

    私は見た目がふわふわとかほわほわしていると言われます。 なぜだかいまいちよく分かりません。目はたれているなとは思います。 ふわふわとかほわほわ、おっとりしているなど良い意味なのか悪い意味なのかもわかりません。 みなさんが思うふわふわ、ほわほわ、おっとりしている人ってどんな人だと思いますか?

  • 人から人へ移るもの

    人から人へ移るもの 病気の類以外で、広い意味で人から人へ移るものといえば何があるでしょうか? 無意識に移したり移されたりしているかもしれません。

  • 付き合ったことのない人は人は不完全な人?

    26歳男です。 自分はまだ本当の意味で付き合った人はいません最近考えています・・・ やっぱり、付き合うことの多い人は何か大人びているような気がします・・・ どうなんでしょうか?

  • 「人は石垣、人は城」

    「人は石垣、人は城」とはどういう意味でしょうか? 人を大切に扱ってる意味でしょうか?

  • 人は似た人と付き合うのと、似てない人と付き合うのどちらが良い?

    人は似た人と付き合う(恋愛的な意味だけでなく、交流全般)のと、似てない人と付き合うのどちらが良いでしょうか。 動物だから、似た人といると心地よいのかな。 しかし、似た人間だけで固まることを人とコミュニケーションが取れているとか、社交的と言えるかというと、 言えない気がしますね。 自分とは違うものを持つ人に惹かれるというところもありますね。 どっちか、、でないのならみんなと交流を持つのが良いのでしょうが。

  • 「綺麗な人」とはどうゆう人ですか???

    かわいい、美人はなんとなくわかるけど。 綺麗な人っていうのはどういう意味なのか、深く考えるほどイメージがわきません。