• ベストアンサー

助けてください。そううつの私。(長文)

進学校の高3です。一回、完全にうつ病になりましたが何とか自分で本などで短期で克服ができました。 しかし、またうつになりそうな兆しが見えてきました。 部活も引退し、受験勉強に染まりつつある学校。しかし、高3とはいえ、最高学年なので行事などでやることはたくさんあります。私は調子がいいときは本当によく、部活も勉強も課外活動も家庭学習もと…何でもできるし体も快調なのです。だから、行事のリーダーとかを受け持ってしまうのです。好きだからいいのですが。 しかし何かに悩みだし、特に悩みが重複するとふさぎがちになっていくことがあります。 先週、体育祭の打ち合わせみたいなのを仲のよいリーダーで集まって放課後にやっていました。するとある先生が『お前ら本当にヒマなんやな~』とさらっといいました。もう・・・わっと泣き出すかブチギレてしまいそうでした。ヒマなんかぢゃない・・・今は学校に居る時しかできないことをやろうとこれを選んだんだっ!て叫びたいきもちでした。 調子が悪いと授業も集中しようしようと思っても、全然頭に入らず、ただノートをとることしかできません。 成績も2年はかなりよかったのですが、また少しづつ落ちかけています。あせりと不安で、全てが悪循環でまわってしまいます。 これから受験勉強できるのだろうか… これから長い将来どうやってこの自分と付き合ったらよいのか…自問自答の毎日で… つらいです。 まわりにはしっかりしていて活発な子に見られていることは確かです。その分、こんな内面はなかなか見せられません。 たまにパニック障害のような症状もでる気がします。 『気が遠く感じる、自分が自分でない気がする』など…。 できれば皆勤ねらっているので病院などいかずに、気の持ち方などのアドバイスをいただけると幸いです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80187
noname#80187
回答No.6

ものすごく自信がないのですが、 自分の弱さから目を背けているからではないでしょうか? 自分の弱さから目を背けている人は、上手く物事ができたり、運んでいるときは、気持ちが充実してやる気が起きますが、自分の欠点や劣等感や弱点を刺激されると急激にやる気がなくなって落ち込みます。 たぶん、先生に弱点を刺激されたのではないでしょうか?「ヒマ」という言葉に何か感じるものはありませんか? いや違うな、先生の発言が許せなかった、つまり、自分がこうしたいという気持ちがすごく強いのではないでしょうか?しかし、それができない自分が虚しかったり弱く感じたりするのではないでしょうか?もしくは、先生に裏切られた気持ちを感じたとか? とは、言え、 >まわりにはしっかりしていて活発な子に見られていることは確かです。その分、こんな内面はなかなか見せられません。 書いてあるから、やっぱり自分の弱さや無力さ、虚しさ、能力の低さを認めたくないのではないでしょうか? 自分の弱さや無力さ、能力の低さを偽ることなく実感できる人は、そこからできることをかんばろうと前向きになります。 しかし、自分の実力、能力などが 実際の実力、能力より高いと思いこんでいる人が、 実際の実力や能力に直面した時、 焦りや失望感、虚しさを感じます。 まずは、焦りを感じ、そのうち、認め始めると失望感と虚しさ、自信の無さ、自己嫌悪がなり、それが受け入れられるようになるともう一度がんばろうと思うようになります。 もう充分だと思いますが、さらにそれを裏付けるために >成績も2年はかなりよかったのですが、また少しづつ落ちかけています。あせりと不安で・・・これから受験勉強できるのだろうか… 2年の時、成績が良かったので、明るい未来を描くことができましたね、明るい未来を描くいてそれを実現する自信がありましたよね。今は、それどんどんできなくなっていく不安が大きくなっていく。それは、自分への失望感ではないでしょうか? 完璧を求めることは悪いことではありませんし、人は完璧を求められことも、求めることもあります。 ですが、重度の肉体・精神疲労状態になってくると、やる気が失い、無気力状態になります。それはまず、集中力や記憶・処理・判断効率が低下します。 しかし、意識下の中では、「できる」と思い込んでいますが、実際には「できません」。それが葛藤となり、また、ストレスとなり、悪循環を生み出します。 体や精神がきちんと健康であって日々の生活に充実を感じられるようになるとだと僕は思っています。だから、体、精神(心)のケアは軽視できないか、うまく良い状態を保つためにいろいろとしなければならないと思っています。 以上、参考になれば幸いです。

aichika
質問者

お礼

そうですね、できないこともあるし、できない日もありますよね。 御丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#12506
noname#12506
回答No.7

こんにちは。 私には今春高校を卒業した娘がいる経験でお話します。 高校3年生という時期は一生を左右する時期ととらえても過言ではない時期だと感じます。 就職・進学どちらにしても・・・ でもね、今同じ状況下にある人がたくさんいるんです。 私の娘は商業科であったため、土・日祝も関係なく“検定”ばかり、クラブ活動がなくなった時間をバイトをし、就職活動もし、友人関係でも色々とありました。そんな時私は娘に「タコじゃないんだから、一度に沢山の事はできるわけがないし、全てが中途半端に なってしまうかもわからないから、なんでも“Yes”で引き受けるとパニックになるよ。ひとつ・ひとつこなしていかないと・・・」と言った事があります。娘は学校でも目立つ(活発で・明るい)イメージがあったため、疲れた顔をみせることができなく、色んな用事をたのまれれば受けていたようです。“タコじゃない”の言葉がインパクトが大きかったらしく、“良い子”のフリをやめるよう努力し、“No”が言えるように努めたようです。 こんな経験談ですがご参考になれば幸いです。

aichika
質問者

お礼

ありがとうございます。今はもういろんなことを引き受けてしまった状態なのでどうしようもないのですが、これからはよく考えます。そして引き受けたからには、マイペースに頑張ります。どうもありがとうございました。

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.5

>『気が遠く感じる、自分が自分でない気がする』 が気になります。 一度 精神科で心理カウンセラーのカウンセリングを受けてみては。

aichika
質問者

お礼

ありがとうございます。考えて見ます。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.4

>先週、体育祭の打ち合わせみたいなのを仲のよいリーダーで集まって放課後にやっていました。するとある先生が『お前ら本当にヒマなんやな~』とさらっといいました。もう・・・わっと泣き出すかブチギレてしまいそうでした。ヒマなんかぢゃない・・・今は学校に居る時しかできないことをやろうとこれを選んだんだっ!て叫びたいきもちでした。 あなたは真面目なので、真っ直ぐ飛んできたボール(言葉)を取る事しか出来ないみたいですね。 ボールは、打つ事も出来るし、よける事や、投げ返すってことも出来ますよね。 直ぐには出来ないかもしれませんが、嫌な事を言われたらそのまま受け取るだけでなく、剛速球で投げ返してあげればびっくりしますよ。 上記の例で、先生に返す言葉として、「先生だってこんなところに見に来るなんて暇じゃん。さっさと家に帰って奥さん孝行でもやっとかないと、離婚されるかもよっ」とか、「先生も暇そうだから手伝ってくれますよね?」などと言い返してやりましょう。 文面からして女の子ですよね?だったら、おしゃべりは得意でしょうから、落ち着いて反撃しましょう。 それが上手くいくと、だんだん面白くなるかもしれませんね。 それから、何か自分で自分を追い詰めているような感じがしますので、無闇に期限を設けないようにした方がいいですね。 「皆勤」を狙う・・・狙わなくったっていいじゃないですか。狙ったところで、自己満足だけです。誰かに誉められたい・・・誉めてもらいたい人がいるのでしょうか。 受験勉強・・・迷いがあるのなら、止めるという手もありますよ。 目標とする大学が無いから、「受験する事」に不安があるのではなく、「受験勉強する事」に不安があるのではないでしょうか。 行きたい大学が決まっているのなら、合格するのを目標に受験勉強を頑張るはずです。行きたい大学はありますか? みんなが大学へ行って、自分だけが取り残されるような不安があるという事でしょうか。 社会に出てからは、確かに学歴がものをいうところもありますが、全てではありません。 自分を活かせるような仕事に就く事が大切ですね。 そういう私は、自分を活かせているような仕事をしていませんが・・・。あくまで理想ですよ。 もっと気を楽に持ちましょう。きっと出来るはずです。 こんなのでアドバイスになったでしょうか。

aichika
質問者

お礼

ボールは受けるだけじゃない… ほんとですね。嬉しかったです。 大学は漠然とですが思い描いています。でも心の奥底で、今の『点数』だけの教育に猛反対している自分が居て…。  とても嬉しいアドバイス、本当にありがとうございました。 

noname#14028
noname#14028
回答No.3

>これから長い将来どうやってこの自分と付き合ったらよいのか… 自分にはこういう弱い面、苦手な面があるのだと、自分で認めてあげて、そういう自分も許してあげて、すべて完璧にしなければ、という思いを捨てるのが一番ではないかしら。

aichika
質問者

補足

そう思っているのですが性格的に完ぺき主義なので…。。。 アドバイス嬉しかったです。ありがとうございました。

  • o-syan26
  • ベストアンサー率10% (6/60)
回答No.2

こんにちは!タメです☆ 私はうつではなく、摂食障害の経験があります。 名前は違うけど、同じ心の障害の経験者としてアドバイスしたいと思います☆ 考え方を変えることが大事です☆ 私は摂食障害の自分を責めて、「こんなんじゃいけない、治さなくちゃいけない」と思っていました。 でも人間って、「見るな」って言われたら見たくなるように、「治さなきゃいけない」って思うと治せなくなっちゃうもんだと思うんです。 だからまず、「治さなくちゃ」って気持ちを捨ててください。 それで、認めるんです。そうゆう自分を。「活発な面もある、でも弱い部分もある。そうゆう部分全部を含めて私なんだ」って。 弱くたっていいじゃないですか☆世の中には同じ苦しみを味わっている人は数え切れないほどいます。あなただけじゃないんですよ☆

aichika
質問者

お礼

ありがとうございます。わたしだけじゃないんですよね。 お互い、頑張らずに頑張りましょう☆彡

回答No.1

まず初めに一つ。 あなたは、心療内科などの医療機関で、うつ病や躁病、パニック障害などの「診断」を受けたことがあるのでしょうか。ないのであれば、そう軽々しく上記のような病名を口に出すべきではありません。何をもってそのような病気であるか、診断(判断)するのは、他の病気と同じく、医者のすることです。 深刻なこころの病は、きちんと医療機関で診断してもらうことが大切です。 本当に悩んでいるのであれば、心療内科を受診してみるか、カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。 文面から察するに、受験勉強とへのあせりが、ストレスへとつながり、そのことが情緒不安定に繋がっているように思われます。 真剣な受験勉強とは、片手間にするものではありません。 集中したいのであれば、行事のリーダーなどは受け持つべきではないのではないでしょうか。 好きだから、やりたいから、そういう気持ちは理解できないわけではありませんが、あなたをそういう状況に追い込んだのは、自分自身だということにお気づきになりませんか? 夏休み以降は、受験勉強に本腰をいれることになるでしょう。 それまでに自分の受け持っているさまざまな役職を、責任を持ってきちんと後輩に受け渡し、受験のための環境を整えることを考えてみてください。 それが高校3年生、受験生のありかたです。

aichika
質問者

お礼

ありがとうございます。親が医療系の仕事をしているのでそのような病気ではないかと(聞いて)思っていました。 申し訳ありません。 

関連するQ&A

  • 受験生なのに・・・

    高3の男、一応難関大学志望の受験生です。 最近部活の後輩の2年生の女の子がとても気になります。 よく学校で会うと、軽く会釈とかされます。 恋しちゃったのかな~とか思っているんですけれど、受験生は一分一秒を惜しんで勉強しなきゃいけないのに! とか色んな葛藤があります。 アドレス聞きたい!とかその子の事をいつも考えています。 受験生はそんな事してる暇無いって分かってるんですけど、どうしようもなんですね・・・ アドバイスなり批判なり色んな意見をお願いします。

  • 青春を無駄にしている・・・?(長文)

     高3の受験生です。うちの学校は夏休みが明けると早々に文化祭があり、その一ヶ月後には体育祭と行事が続きます。で、問題があるのですが、僕は夏休み中の文化祭の準備を勉強したさに一度も出ませんでした。僕はあまりストレートにモノを言える性格ではないので、勉強したいから出ないとは中々言い出せず、結局無断欠席の形になってしまいました。しかし、その後クラスの人から何の連絡も来ません。  クラスで別に孤立しているわけではありませんが、正直今のクラスを好きにはなれません。うわべだけの付き合いの人達がほとんどです…けれど学校が嫌いなわけではなくて、この高校に入ってコイツと知り合えてよかったと思える友達もたくさんいます。(何故か違うクラスですが) 静かに勉強させて欲しい…それが本音なんです。文化祭の準備で放課後遅くまで残るとか、体育祭で踊るダンス(全生徒強制です)の練習で同じく放課後遅くまで残るなど、青春的行事が他にも多発します。 はっきり言って馬鹿らしい。1,2年生の時もあったわけですし… 「高校生活最後なんだからやろうよ!!」という青春大好き君、ちゃんに合わせないといけないのでしょうか?  僕には行きたい大学があります。僕は、↑のようなことをしていたら落ちるような気がしてなりません。中には行事を楽しみ、受験も成功する要領のいい人もいると思います。これは考えすぎでしょうか?  クラスの団結力を無視して行事を尽く休み、受験勉強だけに集中しようとしているヤツは最後には失敗するのでしょうか?文化祭などで率先してクラスに貢献した人が成功するのでしょうか?僕は青春を無駄にしているのでしょうか? とりあえず休み明けが不安です・・・

  • 好きな人がいるんですが

    こんばんは 閲覧ありがとうございます。 僕は今高3で受験生です。 好きな子も同学年で同じクラスです。 1カ月ちょい、毎日メールをしています(受験勉強があるので、1,2時間で1通程度)。 また、冬休みに入り 学校で課外授業があり 朝が早いので朝は電話で 起こしてもらってます。 ですが、僕は 恥ずかしくて学校で 会話はほとんどできません。 帰りに?またね?と言うくらいです。 2人とも国立大志望なので 受験はまだ終わりません やはり、告白するなら 受験が終わったあとが 良いでしょうか? また、付き合える 可能性はあると思いますか?

  • 集中力(長文)

    新高3です。 わたしはさいきん ほんとに集中力がないなと 実感しています。 中学で部活を やっていたころは 勉強をはじめて、 気づいたら5時間すぎてたとか もうここ暗記できちゃったとか 集中力も記憶力も いまよりはかなり よかったと思います。 でも高校というか 中3の夏~高1の夏まで 入院をしていて それからやっと授業に でられるようになってから 部活には入れなかったので 学校がおわってから かなり時間があるのに 全然勉強がはかどらなくて 成績もいまいちです。 でもいま受験生になって このままでは浪人に なってしまうとかなり 焦っています。 自分なりにも できるだけ集中しなきゃと 計画をたてたり きょうはこのワークと これをやる!と決めて やりだすにも関わらず 携帯が気になったり ずっと座ってると 動きたくなってしまったり 集中してきたと思うと ごはんの時間に なってしまったりします。 また、 唯一集中できるのは もう夜中(3時とか)に なってからで、 そうするとねなさいと 怒られてしまうので ベッドで単語をやるくらいに なってしまいます。 そしてまた次の日も 同じことの繰り返しです。 近所に図書館はあるのですが 小学校の中のものを 市民も使えるという ところなので、 普段も小学生や親や おじいさんなどもいるので まず席があいてなかったり こどもたちが走り回ったりして 集中などできません。 こんな状況なので ぜひみなさんの集中のしかたを 教えていただきたいです。 お願いします。

  • 浦和中学受かった人いませんか?

    浦和中学合格者がいたら勉強法や学校のいいところなどたくさん教えてください 部活や行事もお願いします   受験するので対策も教えてください  僕の先輩になるかもしれないのでお願いします

  • 中学3年生になったものの・・・長文です。

    私立女子校の中学3年生になった者です。 私は小学生の頃中学受験をしました。親が勧めてきて、何も考えずに受験をしました。 今、学校に行くのが凄く辛いです。 私立学校ということでもう高校生の勉強が始まり、減点方式から加点方式になり、いっそう勉強が忙しくなりました。 先生は「今頑張らないと高校生になって大変だ。」と3年間言い続けて、いつも私には「頑張って」としか聞こえません。 中2の中ごろから勉強に集中できず成績も下がり始めました。 学校は月に1回くらい仮病で休んでいます。(親は知っています) 何のために勉強しているのかもわからず、一流大学を目指す気もありません。 夜になると辛くなって泣くことも多々あります。 学校には友達もいます。みんなからは明るい性格といわれます(これは無理しているのではなく)。 学校の先生も、カウンセラーの方にも話したくはありません。 ひきこもりにはなりたくないし、でも毎日学校にいくのも辛いです。 高校受験という考えもありますが、はっきりいって受かる気がしません。 最近、小学校の頃の友達で同じ中学受験した子が、 受験した学校を辞めて地元の中学校に通うことになったのを聞いて、 なんか力が抜けちゃいました・・・。 地元の友達とも遊ぶ機会もなくなってきて、女子校ということで恋もしていません。 部活も1年の最後に辞めました。 もう・・・どうしたらよいのでしょうか? これは自分が自分に甘えているだけなのでしょうか? 乱文ですが読んでいただき有難う御座いました。なにかアドバイスお願いします。

  • 【長文】高校の人間関係に疲れ、無気力。

    はじめまして。高校2年生の女です。 最近、勉強に向かえなくなってしまいました。 こうしている今でも、受験が徐々に近づいていて、いい加減、受験を意識した勉強をはじめたいのです。 頭では、一日中『やらなきゃ』と思っているのですが、全くできません。 私自身の分析としては、 受験するという自覚が足りない。 自分に甘い、というのは感じます。 でも、夏休み中は受験に向けた勉強がしっかりとできました。少なくとも今よりは…。 夏休みがあけて、学校が始まってから、とにかく憂鬱で仕方がない。 それも、原因のひとつなのかなと思うようになりました。 ただの思い込みかもしれませんし、逃げの考えの一種なのかもしれません。 でも、本当に学校が嫌で仕方がありません。 というのも、夏休み以前にクラスの友達とトラブルを起こしました。 私があることに怒ってキレてしまったのが原因です。 とりあえず和解できたのですが、それ以降、気まずくて(?)話さなくなってしまいました。 すると、クラスの子たちがみんな引いていってしまい…。 今では、ほとんど必要な事だけしか会話しない…といった感じです。 ずっと独りでいます。 部活もやっていないもので…。私の学校はクラス替えもないのです。 もうこういった状況になって数ヶ月だし、諦めようと思っています。 ちょっと前までは、割り切って、一人は一人で楽しく過ごせてました。だけどやっぱり、時々、惨めになります。 学校は、一人では、どうしようにもできないことがありますから。 行事は憂鬱だし。 体育は、他クラスの子たちとやらせてもらってますが、馴染めなくて余計に疲れます。 酷い日は、一日中頭が痛くなる日もあったり、泣く事もしばしばです。 もう、こういったことで変に悩みたくありません。 割り切って、勉強に専念したいです。 私に仲を解決する気がなかったら、自分自身が変わるしかないですよね。 何もかも、どうしたらよいのかわからなくなってしまいました。 自分がどうしたいのかも、よくわからなくっています…。 かなり長々と、申し訳ございません。 結局、言いたいことが、上手くまとまってないかもしれないですが…。 こんな私に、なにか少しでもアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 鬱病の友達との付き合い方(長文です)

    はじめまして、こんにちは。 私は今高3で、受験生です。 2年前に酷い鬱病とパニック障害にかかって通学すら困難になり 当時通っていた学校を仕方なく辞めました。 2年経ち、少しずつ快方に向かっているので 今年から本格的に受験勉強を始めています。 2年もお休みしていたので分からないことも多くて大変ですが 自分なりに頑張っているつもりです。 調子が悪いなりにも順調に勉強していたのですが 最近困っているのが友達のことです。 私の友達も何ヶ月か前に鬱病と診断されたようです。 その友達とは、私が元気だったころに入っていたダンスサークルで知り合ってずっと付き合いがありました。 今その子は学校へは行っていないようですが サークルの活動へは元気に参加しているということを聞いて安心していました。 ただ、サークルの他の仲間から 「●●(←友達)今日調子悪そうだったけど大丈夫かなぁ?」 「あんたからも連絡してあげてよ」 などメールや電話が来ます。 もちろん大事な友達なので、心配ですし連絡を取ります。 ただ、私も調子が悪いときはさすがに余裕が無くて 「ごめんね、調子が悪いから代わりに連絡してあげて」と頼むことがあります。 そうすると、冷たい、友達でしょ?等々非難されてしまいます。 もちろん友達ですし、しようと思えば電話だってできますが 私が鬱のときに電話をかけたところで 優しい気の利いた言葉をかけてあげられるなんて思えず、 逆に傷つけてしまわないかと躊躇してしまいます。 そして、私は鬱になってからサークルの活動にすら参加できなかったのに その子はできていいなぁ、という羨ましい気持ちもあることに気づきました。 そんな心の狭い自分がとても情けないです。 なので、尚更私が鬱の時はその子に電話してあげれませんし、できればしたくないのです。 けれど、周りの友達の言うように 一言だけでも電話をかけてあげるべきなのでしょうか? まとまっていない文章で申し訳ありませんが どなたかアドバイスいただければ助かります。

  • 全てに疲れました。休みたいけど休めない。(長文)

    いつもお世話になっています。 国内のインターナショナルスクールに通っていて6月に卒業予定の者です。高3です。 私は中学から自分の意思ではなくインターに通っていて、日本の高校受験をしましたがパニック発作で受験を失敗し、別のインターに転校しました。今通っている高校はハードな進学校で課題の量が多く睡眠時間がまともに取れません。 大学はどうしても日本の大学に行きたくて、高校受験後から受験勉強を始めました。 また高校は途中で転校したので、学校の勉強に慣れる?ために必死で努力しました。 ほとんど勉強ばかりしていたと思います。 ですが高2になってから家庭崩壊や近所の統合失調症者の嫌がらせからパニック障害が悪化しました。その問題を抱え解決しようと試みると同時にずっと学校の課題や勉強をやっていました。 その無理が今(高3)になって身体的にも精神的にも現れてきて、薬の量も増え毎日寝たきり状態です。学校にも週一のペースで休んでしまいます。 何度も辞めた方がいいと勧められ、辞めようと考えましたがせっかく受かった高校だったので休みながらも通い続けています。先生には申し訳ないという気持ちでいっぱいですが。 ですがもう疲れました。課題は増えていくばかりで、試験もパニック発作でまともに受けれない。 勉強も自分の出来る範囲以内でしかできません。そのせいで成績も下がりました。昔の調子だったら志望大学に合格できるくらいの成績を保てました。 病を患っていなければ志望大学に臨めたのにねとも先生や色んな人に言われてきました。 また私は母親と妹と暮らしているのですが、迷惑をかけて距離が出来ています。 自分は頑張る時期を間違えたと悔やんでいます。私は高校生活でほとんどのものを台無しにしました。 周りが次々と志望大学に合格し、成績が伸びてるのを喜んでいるのを見ると泣けてきます。 親友も転校してしまいましたし、学校に行くのが本当に辛いです。 9月入試の合否次第では、また一から一般入試の勉強もしなければなりませんし、学校の卒業試験もあります。 もう耐えよう、元気を出そうと思っても辛くて苦しくて仕方がないです。この世から消えたいくらいです。 自業自得なのは承知なのですが、何で自分はこんなに要領が悪いのだろうと思います。 私は生きてていいのでしょうか。また明るい未来はやってきますか。 甘ったれていてすみません。

  • 受験勉強を始める時期について(大学)(長文です)

    僕は今高校一年生なのですが 今からコツこつ地道に努力をしなければ志望大学には受かれないと思い部活には入っていません(入りたいとは思っていません) いまは受験勉強というよりは普通の勉強です 質問なのですが僕の学校は一応進学校で(偏差値65くらいです)東大、京大には毎年合計10人くらいしか入っていません 僕もその辺の大学を狙いたいのですが回りの同級生はほとんど部活に入っていて志望校も割りと低めです 中学時代はあまり勉強しないでギリギリの成績で入りましたが回りもそんな感じでした 都心の有名私立高校の生徒などには遠く及ばないと思っています やっぱり私は今のうちは高校生らしい生活(部活や委員会活動)を送るべきでしょうか? 卒業生には部活を三年間続けていて東大に受かった人もいます 塾の先生には、「田舎の学生は勉強しないから、いまのうちから苦しまなければだめだ」といっています、私もそう思うのですが皆さんの意見を聞かせてください。 1、回りの人のように積極的に学校行事に参加するべきか否か? 2、今から大学受験を意識するべきかどうか否か? 長文すいません。 回答よろしくお願いします。