• ベストアンサー

結婚式は値引き?

12月に結婚式・披露宴をするものです。 プランにそっての披露宴になるのですが、見積もり金額からの値引きはできるものなんでしょうか? 普通、値引き交渉などするものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちわ。NO.5です 見積もりの高額さに驚いていて、値引き交渉がにがてという回答、拝見しました。 自分たちが着飾り、お客様を招待し、お食事とくつろいで頂くにふさわしい場所をしつらえるというのは、以外とお金のかかるものです。ご自身が披露宴そのものの値段を安く考えすぎていたかもしれません。 あるいは、ちょっと豪華なプランを選びすぎているかもしれません。不安なら、地域・施設(ホテルなのか等)・招待客数・1人あたりのお料理の値段・その他、プランに含まれているめぼしい内容を列挙して、もう一度gooで質問したら、みなさん回答してくれると思います。 NO6さんもおっしゃっていますが、値引き交渉ができるのは会場を正式契約するまでです。(私は先の回答で、プランを決めるまでと言いましたが、会場を正式契約するまでの間違いです。すみません)。 会場を正式に抑えていないのなら、まだまだ交渉の余地はあります。結婚式の契約をとるか取らないかは、オールorナッシングの世界ですから、会場スタッフも必死です。あの手この手で交渉するんです。弱気も遠慮も厳禁です。 もし、会場を正式におさえてしまっていてるのなら、プランを変更するしかプランそのものの価格を抑える方法はありません。 あるいは、プランをそれと決めた上で、おもいっきり希望をかなえてもらう(例えば会場装花に自分の好きなお花を使った上でプラン価格で仕上げてほしい)等、いわゆるリクエストなら、まだまだ交渉の余地はあります。 交渉には、高圧的な態度で押し切るパターンと、同情を買う方法がありますが、私が察するに、質問者様の場合、そのどちらも出来ないと思うんですね。 なので、質問者様のお人柄で率直にスタッフに相談を投げかけてみてください。スタッフも商売とはいえ人間です。自分を頼って相談を持ちかけられ、ずるがしこい影が見えなければ・・・きっと何か良策を提案してくれると思います。 交渉しながら、スタッフの対応をよく観察してください。披露宴は安けりゃいいというものではありません。 価格以外にスタッフの対応にも納得がいかなければ、一旦キャンセルして(いわゆる手付け金は流れますが)他の会場に変更するのも、長い目で見れば安く収まるかもしれません。 いずれにせよ、大きなお金の動くことです。 決して弱腰になったり遠慮したりすることはありません。 後悔のない素敵なお式になります様に!!

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちは! この秋に結婚を控えています。 私の場合、ドレスは値切れました。 会場は契約前に、「値段でこの会場とどちらにしようか迷っている」的な事を言ってはみましたが、一切値引きの話はされませんでした^_^; 「よくご検討の上、いいお返事をお待ちしています」だけで…。 しかし、いざ契約してみると、全ての物に対して持ち込み料がかかると言われていたのに、交渉したら引出物とビデオ撮影の持ち込み料を無料にして頂けました。 それだけでも約五万の値引きです。 それと、衣装は8万値引きができました。 ドレスショップはどこも必死のようです。 安いドレスショップの見積もりを提示した所、そこまでお安くはできませんが・・・と前置きされたあと、8万値引き・小物無料レンタル・新作ドレスでも一切UP料金無し・ウェディング下着プレゼント・ブーケ無料レンタルなどのサービスをつけてもらえました(*^。^*) 私の場合は、たとえ天秤にかけていても、あくまで値段だけを重視せず、お店の担当者や店の雰囲気がとても気に入った事を伝え、ここで借りたいけど、彼が安い方にしろと言っている・・・と彼を悪者にしました(笑) 一生に一度の大事な行事です。 値段ももちろん大事だけど、値切る方法を間違えれば、担当者の印象を悪くしてしまい、事務的な対応になってしまうのだけは避けたいですね。 なるべく好印象を与えながら、値切りましょう。 きっと値段以上のサービスって存在しますよ☆ お互い、楽しい結婚式があげられますように!

回答No.8

ご結婚おめでとうございます  値引きは出来ると思います いや値引きさせなければなりません!! 現在の結婚式場は儲けすぎです ●料理  通常のレストラン  原価率30%程度 結婚式場      原価率10~15% ※事前に人数がわかっているので仕入れのロスがない ●引出物/引菓子 お近くのお店   20~50%値引きしますよ(交渉しだい) 結婚式場     定価販売 ※持込料を払っても別で買うべき 結婚式場も競争が激しいですが値引きに応じないところでは、同じ金額で内容をアップさせる交渉をしましょう。交渉に応じないところはやめた方がいいですよ。 ●交渉のポイント(担当者に聞いてみてください) 1.「披露宴のサービスをやっていただくのは全員社員のかたですよね?」 *学生のアルバイトで安く上げますので交渉のポイントです 2.「ここの式場は自社の建物ですか?」 「借地でしたら契約はいつまでですか?記念の場所が10年後に更地になっていると悲しいので」 *流行のレストランウェディング・ハウスウェデイングは見た目は綺麗ですがかなりお安く出来ています(壁をたたくと中身のないスイカの音がします) 流行が過ぎ採算が合わなくなればすぐに撤退します 結構きつい一言になりますよ。 あれこれ書きましたが ご自身が納得いくまで担当者と話し合ってください。 忙しいからといって妥協はしないで下さい。 お幸せに(^oo^)v    

  • ponpipi
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.6

他のかたの回答を見てびっくりしました。値引は当然だと思ってました。笑。 私は一流ホテルでシーズンプランを使用して、式をあげましたが、あらゆるタイミングで値引交渉しまくりでした。はっきりした金額ではないので融通はききます。必ず。そして、値段が引けないのであれば、ホテル(会場)のマイナスにならないサービスをつけてもらうようにするといいです。私の場合は、なんやかんやといい、宿泊を7部屋ツイン(一部屋3万はする)で付けてもらいました。他にも、大きな声ではいえませんが、持込み料はほぼ全てにおいて、無料にしてもらいました。契約するまえに、「こうこうしてくれたら、ここにします」というかんじで相談すると効きます。「持込料がかかるなら、他のホテルにしようかな。」とか、契約すると見せかけて、彼と悩んでるふりをしてください。ドレス選ぶ時には、「あっちはいくらだったから、あっちにしようかなあ…。」など。 ドレスにしろ、会場にしろ、花にしろ、すべて値引&サービスは可能でした。もう場所も決まっているのであれば、「式は私達ふたりのお金であげるので、贅沢はできませんが…」というかんじで情けをかってください。時に強く、時に弱く。がんばってくださいね。

回答No.5

こんにちは。 プランに添っての結婚披露宴・・・との事で言えば、プランそのものをまともに値引きというのはあまりないですね。 値引きというより『特典を利用する』ということになると思います。 勝負は『このプランでお願いします』と決めるまでです。 たとえば、 ○ 共済組合の会員特典等で、基本プランから何割引きにしてもらえる  とか、 ○ 新郎新婦いずれかの勤務先とホテル・式場が何らかの提携関係にあって、提携特典で割引きにしてもらえる とか、こういった話をあらかじめ確認してから、『お願いします』と契約すれば、『値引き確認の上の契約』となります。 本来、『値引き・・』ということをしない業界だと思います。だから、みんな初めから、自分が利用できる特典や提携先の式場を探したり、真夏・仏滅の特典を利用したりして一生懸命研究しているのです。また、プランに含まれている物を『必要ない』と削除したからといってその分値引きにならないのもプランの特徴です。はっきり言って披露宴はプラスの世界。契約時の見積もりから幾らアップでおさえられるかが勝負。その為の努力と工夫はみなさん怠りないですよ。 一度契約したあとに、解約をちらつかせての値引交渉等は、会場スタッフに対してちょっと失礼です。衣装屋さんで衣装の値段を値引きしてもらうのと、披露宴のプランそのものを値引きしてもらうのとではちょっと訳が違いますよ。 予算がないなら、初めからプランを落として、予算の許す限りオプションでグレードを上げるという方法もあります。 もし限られた予算があるのなら、その金額を式場スタッフにはっきりと伝え、『これ以上の支払いになっても支払えないから、当日発生するかもしれない追加料金の可能性も含めてアドバイスしてほしい』ときちんとお願いしておきましょう。そうしておいた上で、どうしても予算オーバーになりそうなら、交渉次第・・・あるいは会場からのご好意ということで『ペーパーバック代』等を無料サービスしてもらう事が可能・・・かもしれません。

nontan145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね、こういうお祝い関係では値引き交渉っていうのはちょっとと思いながらお伺いしました。 担当の方に少し話ししてみます。 ありがとうございました

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4

値引きできますよ。 また、日が近づくと、限定プランとして、値引きや特典がついたプランも出ます。空いている日を埋めるためです。 早く予約をすると、それと比べればかなり高くつくことになります。 しかしそれがあるとわかっていても、空いている余りなので希望の日取りがとれるとは限りません。 どちらがいいか、痛しかゆしです。 初期の見積もりにはいろいろなものが含まれていないので、付け加えていくことが前提になります。 会場にもよると思いますが、私のところは、司会者も高砂の後ろの幕(ジョーゼット)も別扱いでした。 それらについて、必要か不必要かの吟味と、値引きの交渉をしました。 あと以下は余談ですが、 披露宴費用数百万円を、カード払いにして、ポイントを大量に貯めました。 式場にもよると思いますが、私のところでは挙式の2週間前に全額(つまり数百万)の支払いが必要でした。 しかしご祝儀は当日に集まりますから、一旦全額分の資金を調達しないといけません。 先輩から、持ってるカードぜんぶ持っていって限度額いっぱいで決済したと聞いて、自分もやろうと思ったのですが、セゾンカードに電話したら単独で全額決済できる分だけ枠をつけるという返事でした(決済日や支払日、式場担当者の名前などいろいろ確認されました)。 支払いは1ヶ月後になり、ご祝儀と必要な分だけの貯蓄を充てられ、資金を用立てる必要がなくなって、さらにポイントもついて、助かりました。

nontan145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もカードでのお支払いができればな・・・と思ってました。 会場のほうへ確認しみます。 ありがとうございました

noname#18519
noname#18519
回答No.3

ヤフーか何かの結婚の掲示板で拝見したのですが、結構皆さん値引きはトライされているみたいです(笑)結婚式・披露宴会場で私もバイトしていましたが、値引き交渉は決行されるみたいですよ!! ある方は、ドレスが20万を最終的には6万円にしていただいたそうです。そう考えると元の金額って・・・。て感じですよね。 その方がおっしゃるには、値引きの最終的なきめ台詞は 「じゃあ、もう結婚式(もしくは披露宴)は諦めるしかないよね・・・」 と彼(もしくは一緒に式場に行っている人)に向かって言うんだそうです。 「素敵な会場だからぜひここでしたかったのに・・・。お値段が・・。」という風な感じで言うのがポイントだそうです。 私も、数年後には結婚を考えているので、ぜひとも値引きがんばりたいと思います!!(笑)

nontan145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 値引き交渉がすごく苦手なんですが、だめ元でトライしてみます ありがとうございました

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

そう言われれば何故か結婚式場の見積もりを値切るという話しはちょっと聞いた事がありませんね。慶事であり、また相手やお互いの家の手前があるからかもしれません。 めでたい事として関係者に気前良く祝儀を振りまいたり、近所界隈にお裾分けを配ったりする昔からの習慣の流れが気持ちの中にあるので、値引き交渉など思いもつかないというところでしょうか。 一般に経費の節減は、各要素のグレードを下げたり、取りやめたり、仏滅の日に挙式すれば大幅に割り引くとか、50席、何品付きで○○万円とかのキャンペーン中など式場の都合を利用するのが普通かもしれません。 むしろ日が近づくにつれ見積もりの段階で決めた以上のいろいろな要件が加わっていき、当初の見積もり金額は関係ないと思うほどの経費になってしまいます。 回答にはなっていませんが、さすがに若い人の感覚として面白い発想と思いました。値引き交渉をしてみるのも無駄ではないかもしれません。頑張って下さい。

nontan145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見積もり金額の高額さに驚いています。 だめ元で交渉してみます ありがとうございました

  • oldstean
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

式場によっても違うと思いますが、値引きはできると思います。 交渉してダメだったら(式場の決まりなどで)仕方ないですけど、して損はないと思います。 友達は、オフシーズンだったためかなり値切ったといっていました。 あとは、六輝で仏滅であれば半額なんて式場もあったりもしました。 そういった点から値引き交渉をしてみてはいかがでしょうか?

nontan145
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もオフシーズンなので交渉してみます! ありがとうございました

関連するQ&A

  • 結婚披露宴の値引き交渉

    今年7月に結婚式及び披露宴をします。 見積をもらい、内金を振り込みました。値引き交渉をこれからしていこう と思うのですが、もう遅いのでしょうか? 内金を払う前にしとく べきだったのでしょうか?また、50万ほど値引きしたいのですが いい交渉方法はなにかありますか?

  • 挙式費用の値引きについて

    4月に結婚式を挙げる予定で、そろそろ最終的な金額があがってくるようです。その見積金額は値引き交渉できるものなんでしょうか?祝い事なので、電気屋のようなノリの値引きはやはりしにくいものなんでしょうか?教えてください。

  • 結婚式の値引きのタイミングって?

    来年、挙式と披露宴をする者です。 都合により、住まいからは少々遠方の都市で式を挙げることになりました。招待客は80人程の予定です。 目当ての式場(ホテル)は決まっており、先月には、フェアにも参加してきました。その際、大まかな見積もりを頂きました。 気に入ったので、後日電話にて仮予約をしました。内金はまだ支払っていませんが、近いうちに式場へ行き、内金の支払い(本契約?)をすることになっています。 無理の無い程度で少々の値引き交渉は試みようと思っていたのですが、契約後、具体的に金額が出てきた段階で、と思っていました。 ですが、やはりそれでは遅いのでしょうか? 本当は色々な式場をまわって見積もりを頂き、比べてみるべきなのでしょうが、なにぶん遠方なので、なかなかそれが出来ません。 次回式場へ行った際に、交渉してみたほうが良いのでしょうか? 本当はその時に内金を支払い、申込書を提出する事になっているので、ギリギリ契約前とは言え、もう遅いでしょうか? うまくその様にするアイディアもいただければ、幸いです。

  • 軽井沢での挙式、値引きって可能ですか?

    以前、軽井沢でのリゾートウェディングで質問させてもらいました。 (http://okwave.jp/qa3778295.htmlを参照) その後、軽井沢のいくつかの式場を見学し、見積もりをしたのですが、 ほとんど同内容の挙式&披露宴にしたにも関わらず、 各式場ごとに見積もりがけっこう違うので迷っています。 式場A:挙式・披露宴(40名)で150万 式場B:挙式・披露宴(40名)で180万 式場C:挙式・披露宴・宿泊込み(40名)で140万 式場D:挙式・披露宴・宿泊込み(40名)で160万 本命は式場A(○羽の森)なのですが、 式場B(○レガンス)と式場D(○ェネラス)は、 平日の挙式なので値引きをしてくれているため、見積もりが安く、 かなり惹かれています。 そこで質問なんですが、本命の式場Aに式場CやDの見積もりを見せて、 値引きを要求することって可能でしょうか? こういうことで値引きを要求するのは、なんとなく悪いかな?って思っています。 ちなみに式場Aの見積もりには「お値引き」という欄があり、 これが元で値引きって可能なのかな?って思っています。

  • 結婚式費用 値引交渉しましたか?

    来年結婚式を挙げる事になり、一軒目にフェアに行った式場でその場で契約しました。 一軒目は早すぎるかな…と思ったのですが、 ・式場の雰囲気が独特な事(近隣の式場にはないモダンな雰囲気) ・とにかく料理がおいしかった事 ・担当のプランナーさんがとてもいい方だった事 ・遠方のゲストの交通の便が良かった事 などから他に選択肢がなく気に入ったので契約しました。 その際トップシーズンなので基本的に値引は無いけれど今月中に成約頂ければ割引します、との事で会場費20万円と衣装代15万円を引いた金額で見積もりを提示されました。 その事を同じく来年挙式予定の友人たちと話していたのですが「もっと割り引いてもらえ、自分たちは300万から210万まで落とした」と言われもっと交渉すればよかったのかな…とちょっと落ち込んでいます。(割引率は違えど見積もりの金額は大差ありません) 友人の最初の見積もりを高めに出した可能性(予算を伝えて組んでもらいました)もありますが普通は値引き交渉をもっとするものなのでしょうか? 見積もりを見直しても増える事は想定されますが削りどころがわかりませんし、そもそも契約後の交渉は難しいと聞きます。 友人には複数の式場の見積もり書を持っていってキャンセルする可能性を匂わせばいいと言われましたが式場の方に迷惑をかけるのも申し訳なく、しかし私たちも迷惑にならない程度に予算を落とせ方法があるならそうしたいという感じです。 ちなみに私の地方の式場の平均はだいたいの式場が250~300万円、私の契約した式場は275~325万円と少し高めのようです。(ゼクシィ情報) 皆さんは式場を決める時値引き交渉しましたか? 交渉された方はどのような内容の交渉をしましたか? 契約後に交渉された方みえましたらアドバイス下さい。 宜しくお願い致します。

  • 貸衣装の値引きってありましたか?

    近々結婚式と披露宴を予定しています。 衣装はレンタルするのですが、会場のホテルには貸衣装のお店が入っていないため、外部のお店にお願いすることになりました。レンタルするものは、新郎2点(和装と洋装)、新婦3点(白無垢、黒引き振袖、白ドレス)親族衣装4点(モーニング2点、留袖2点)で、全部で見積もり金額は65万円程です。小物などはすでに含まれています。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、貸衣装の値引き交渉ってされましたか?私が借りるつもりのお店の見積もりには値引きなどはなく、すべて衣装についていた値札のまま加算されていました。できることなら少しでも費用は安くおさえたいのですが、貸衣装の相場というのがよくわかりません…。参考までに、値引きできるとしたら何割くらい可能なのか知りたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式費用の値引きについて教えてください

    結婚式費用の値引き金額についてお尋ねします。 先日レストランウエディングの会場を仮予約してきました。 ホテル・式場それぞれ金額的な違いはあると思いますが、最初の見積もりからどれぐらい値引きしてもらうものなのでしょうか??

  • 見積もり金額から値引き交渉するにあたりまして

    台所のリフォームをします。 システムキッチンについてリフォーム業者さんから何社かカタログをお借りし、一人でショウルームに行って見積もりを出してもらいました。 私が一人で行った理由は実物を見てみたいのと、目処を立てたプランでだいたいおいくらするのか知りたかった為です。 見積もりはメーカー希望小売価格の金額なのですが、値引き交渉をする場合、リフォーム業者さんとメーカーさんで交渉するものでしょうか?私とメーカーさんで値引き交渉するべきではありませんか? よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 結婚式(ホテル)の値引き交渉について

    2008年1月挙式予定のものです。都内の(一流と呼ばれる)ホテルを 希望しています。まだ仮予約はしていません。 ブライダルフェアに参加し、見積りをとってみたものの・・・ グレードアップして最終的にいくらになってしまうのかとても心配です。 過去の質問を拝見して、値引き交渉をしている方もいる様ですが 実際にどの段階から値引きの交渉を始めましたか? また値引きできた内容など教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 家電まとめ買いは値引きしてもらえないのでしょうか?

    結婚で家電を一式そろえる事になりました。 そこで先日ヤマダ電機に行き、コンシェルジュカウンターでまとめて相談に乗って頂き、見積もりを出して頂いたのですが、店頭に表示されている金額がそのまま印字されており、一切の値引きがありませんでした。 これだけ一気にまとめ買いをするのだからと値引きをお願いしてみたものの、「これでも他店よりはお安いですのでこれ以上は…」と言われ、交渉の余地もありませんでした。 ちなみにトータル金額は100万円ぐらいです。 電化製品を1点買うだけでも値切り交渉をしていると聞くのに、これだけの購入金額で一切値引きが無いというのは普通なのでしょうか? これならまとめ買いせず、エアコンはヤマダ、テレビはヨドバシのように、個々に買った方が良さそうです。 本来は値引きしてもらえるという事であれば、どういう風に交渉すれば良いのでしょうか? また、コンシェルジュカウンターでのおまとめはしてもらわない方が良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう