• 締切済み

インターネット起動時に、ポーカーゲームサイトが開く・・・?

tom154649の回答

  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.2

一度オンラインスパイウエアスキャンをやってみてください。 下記サイト。 それでダメなら#1さんが書いてあるサイトへ行って見て下さい。

参考URL:
http://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php

関連するQ&A

  • インターネットに接続すると、添付のサイトが・・・

    インターネットに接続した最初に、ポータルサイトと一緒に、ポーカーゲームサイトがついてきて、「××を開けません」と表示ができます。 「OK」をクリックすると元に戻ります。 エクスプローラー起動時に、いつもそうです。 このサイトでお尋ねして、いろいろとためしてみましたが、やはりダメのようです。 スパイウェアソフト(Spybot)でも、駆除作業をしましたが、現象は変わりません。 現在は、パソコンをリカバーできない状態なので、リカバーしないで対処できる方法を探しています。 どのようにすればよいのでしょうか・・・。お教えください。お願い致します。

  • インターネットに接続すると、最初だけ・・・

    インターネットに接続して、最初のポータルサイトがでてくるときに、ポーカーゲームのサイトが添付されるように表示されて出てきます。 そして、「×××に接続できません」という表示が出て、「OK」とクリックすると消えてなくなります。 以前は、ある一つのポータルサイトを開けるときだけ添付されていて、「どうしようか」と思っていたら、数日後に消えてしまいました。その時は、ポータルサイト側が対処してくださったのだと推測しています。 今回は、私のパソコンのインターネット接続の際に、最初に添付される(ついてくる)ような状況です。また、長時間インターネットしていると、定期的に(突然)出てくるようなときもあります。 知識不足でよくわからないのですが、どのようにしたらいいですか? このまま、ほうっておいても問題はないのでしょうか。

  • スパイウェア?

    最近スパイウェアというものを知り、感染している傾向が見られていたので、Spybotで駆除しました。そして念のためSpywareBlasterもインストールし、オンラインスキャンで調べてみたのですが、ウイルスの感染もないようです。Spybotも検出は見られませんと表示されます。しかし、一旦再起動し、立ち上げ、ネットを繋ぐとまだ広告?(ゲーム広告)が一緒に開いてしまいます。Spybotで検出、駆除できないスパイウェアがあるのでしょうか?駆除方法などあったら教えて下さい。お願いします。

  • Norton Internet Security他が起動しない

    Norton Internet Security, msconfig, regedit, taskmgr何れも起動しません。 Spybot, SpyFerretでCoolWWWSearchは駆除出来た筈 なのですが。スパイウェアでは無いのでしょうか? 

  • spybotをインストールしてからサイトが見れなくなった・・・(困っています!!)

    現在韓国に住んでいるのですが、最近海外のサイトを見ることが増えたのでスパイウェアが心配になり、昨晩spybotをインストールし、駆除しました。 しかし、今日の朝パソコンを立ち上げて、インターネットでいろいろなサイトを見ようとしたところ、いつも見ていたサイトなのにクリックした途端画面が消えてしまうようになってしまいました。 spybotで免疫化していたので、それを解除したらいいのかと思ってspybotを立ち上げようとしたのですが、何度クリックしても起動せず、さらに悪いことに、あせってspybotを削除してしまいました… ちなみに、ヤフーやヤフーメールは通常通り使えます。 教えて!gooは質問を検索するところまではできるのですが、各質問を見ようとすると画面が勝手に閉じてしまいます。ほかのサイトも同じようなかんじでホームまでは見られるのですが、その先をクリックすると勝手に画面が閉じます。 パソコンについてはかなりの初心者なので、どうすればよいかいろいろ調べてみたのですがいまいちよくわかりませんでした… 仕事上ネットが見れないとかなり不便で、周りに頼れる方もいないので、手順を細かく説明していただけたら幸いです。 こちらの情報がもし不十分でしたら申し訳ありません。 どうか助けてください!

  • ゲームのサイトが起動しないのですが?

    アソブログと言うゲームのサイトで、オセロをしました。終わり方が悪かったのか、またプレイしようとして、PLAYをクリックしましたが、「既にゲーム起動中です」と表示さらましたが、オセロのウインドウは開きませんでした。再起動しても開きませんでした。どうしたら、オセロのゲームが出来るかお教えいただきたく思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • インターネット起動時のホームページが勝手に書き換えられた!

    エッチなサイトを覗いていたらインターネットのホーム画面が勝手に訳の分からない英語のサイトに書き換えられました。  インターネットで画面を何面もだしていましたらそのうちにツールバーのアドレスバーは表示させていないにですが勝手にアドレスバーが出てきておかしいなぁーって思っていました。そうなると画像をクリックしても画像が開けなくなり固まったみたいになりインターネットホームを表示したところヤフーが出て来るはずなのですが…英語のサイトが…。  パソコンの環境はXP-sp2、IE6.02、ウイルス対策ソフトはノートンインターネットセキュリテ2007、スパイウエア対策ソフトはSpybot-Search&Destroy1.4, Ad-Aware se, SpywareBlasterを使用しています。   直に全ての対策ソフトにてスキャンしても何れも悪さをしているものは発見出来ませんでした。次にセーフモードにてスキャンしたらSpybot-Search&Destroy1.4でLog言うものが発見しました。どんなスパイウエアなのか解らないのですが駆除したら問題なく駆除できたのですがこのまま、使い続けて大丈夫でしょうか?再度、パソコンを立ち上げたら問題は全く無い様に感じるのですが…。ちなみに、Logってどんな?スパイウェアなのですか?宜しくお願い致します。

  • Ad-Awareを起動すると、動作が固まります

    Windows XPで、Ad-AwareとSpybot、SpywareBlasterを入れています。 このうち、Ad-Awareを起動すると、途中まではちゃんと動いているのですが、その後「Busy...」という表示がAd-Aware上に出ていつまで経っても終わりません。Spybotは最後まで終わってちゃんとスパイウェアを駆除してくれるのですが、Ad-Awareだけどうにもならないのです。 間違えてWinfixerをクリックしてしまった(?)ようなので、両方で行えるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?ちなみにWinfixerはSpybotで駆除したのですが、やっぱり気になるのでAd-Awareもやりたいと思っています。 それから、完全にフリーズするのではなくてAd-Awareのウィンドウ自体は移動できます。また、Ad-Awareを起動中に他のソフト(IEなど)も起動可能です。 アドバイス、お願いします。

  • インターネットだけ起動しません!

    メールの送受信はできるのに、インターネットをつなげるとフリーズのような状態(左上に応答なしとでる)になり、時々しかつながりません。このようになる前、外国のサイトでゲームをダウンロードし、インストールしました。自分でもそれが原因だと思い、そのファイルを消去し、ウイルス検索(ウイルスはでなかった)し、spybotにもかけました。spybotにかけたとき、いくつかスパイウェアが見つかったので消去し、これで直るだろうと思ったのですが、まったく直りません。 programfileやWindows、system32のなかのそれらしいファイルはちゃんと消去したつもりです。しかし、インターネットができません。 今困っています。パソコンに詳しい方や原因が分かる方助けてください。お願いします。

  • インターネットのホームページ

      インターネットを起動したときのホームページが変ってしまって困っています。 スパイウェアだと思い、Spybotをインストロールしましたが、まだ変わったままです。 スパイウェア関係のポップアップが出た事はありません。 元に戻す方法がわかりません。