• ベストアンサー

炊飯器のコンセント

noname#231526の回答

noname#231526
noname#231526
回答No.7

 なるほど、合理的理由ではなく、本人も理由を説明できない、ということですね。  人は、もともと不合理なことをする存在です。有名な例では「なぜ山に登るのか」という問いに高名(らしい)登山家が「そこに山があるから」と答えたという話が流布していますよね。それと同じで、奥さんにとっては、「なぜ炊飯器のコンセントを抜かなければならないのか」という問いに対しては「それが炊飯器のコンセントであるから」としか答えようがないということなのでしょう。  合理的理由がないのであれば、合理的解決というのはないように思いますので、一種の趣味、こだわり、個性、のようなものと理解し、その趣味やこだわりに付き合うのも愛情の一部であると考えた方がよろしいのではないでしょうか? 人を大切にするということは、その人が大切にしていることをも大切にするということだと言えると思いますので。

TsukuMatsu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 前の方にも書いたように、妻の行動の合理的理由を知りたいと言うよりも、炊飯器のコンセントを外すことの合理的理由が知りたかったんです。 それを妻に言うとか、説得するとか言うわけではなく、単に僕が合理的理由が分かれば、忘れることが無くなるタイプの人間だからです。 世の中、いろいろなタイプの人間がいるから面白いのであって、妻を合理的な考え方に変えていこうという気持ちは全くありません。妻の考えたかは、それはそれで良いと思っています。ただ、子供のようですが、叱られたくないだけ、、。

関連するQ&A

  • 炊飯の失敗

    炊飯器に砥いだお米をいれて、炊飯のスイッチをいれ忘れて保温のままになっていました。このご飯捨てるしかないかしら?もう一度炊飯のスイッチを入れたら、きちんと炊けるでしょうか? 教えて下さい。

  • 炊飯器が・・・

    炊飯器が、今日いきなり壊れてしまいました(泣) ナショナルのSR-SH18A(2004年)です。 ご飯を炊いていたら、途中なのに止まっていたのでおかしいなと思い覗き込むと電源が切れていました。コンセントを抜き差ししても、炊飯器の電源が入らないので、ブレーカー本体を見ると案の定そこのコンセントの部分だけのブレーカーが落ちていました。そのブレーカーを上げて一旦抜いていたコンセントを差し込むとバチッと小さな火花が散りました。炊飯器の電源は、変わらず入りませんでした。この場合、修理代はどれぐらい掛かるのでしょうか?又は、自分で直せるものでしょうか?詳しい方のアドバイス宜しく御願いします。簡易なテスターとハンダぐらいはあります。

  • 炊飯器について

    炊きあがり後24時間経過してもご飯が黄色く変色せずおいしく食べられる炊飯保温ジャーがあったら教えて下さい。

  • 炊飯器の保温

    義母は炊飯器で炊いたご飯を保温すると硬くなるといい、夜寝るときに電源を切ってしまいます。その後朝になってまた電源を入れなおします。それって、どうなんでしょうか?私は何だか嫌です。専門家の方、詳しい方、誰でもいいのですが教えてください。意見を聞かせてください。

  • 炊飯器の電気料について。

    炊飯器の電気料について。 自分は、朝食と夕飯は自炊で各々1合ずつ米を炊いていました。 その理由は、炊きたてのご飯の方がおいしく、保温したご飯はあまりおいしくなかったからです。 最近思ったのですが、1日に食べる分を1回だけ炊いて後は保温していたほうが、電気代が安くならないかと思い始めてきました。 そこで質問なんですが、1回で炊いた方が安いか食事の度に炊いた方が安いのか教えてください。 炊飯器のスペック 炊飯時:約280W 保温安定時:約14W 環境 室内温度:13℃ 保温時間 約12時間保温 回答と考え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保温が上手な炊飯器を探しています!

    私は炊飯器でご飯を炊いたあと、そのまま保温にして2日か3日くらいかけて食べきります。本当は別の器に移した方がご飯のためにも電気代のためにも良いことはわかっているのですが…。 家電製品・特に炊飯器に詳しい方。 上記の私のライフスタイルに合った、保温してもご飯が黄色く硬くならない(なりにくい)炊飯器を教えてください! 3合炊きくらいが希望ですが5合炊きで理想のものがあれば検討対象に入れたいと思います。 自分でも探しているのですが、数が多くて。多分見逃している気がしますので詳しい方にお聞きしたくて投稿しました。 よろしくお願いいたします!

  • 炊飯器のご飯

    お米を2合といて、炊飯器に入れました。 急に、ご飯を炊かないことになりました。 炊飯器のお米は、翌朝まで、そのままでも差し支え ありませんか?(ふやけてしまいますか) それとも、ご飯を炊いて、保温で一晩置いた方がよろしいですか? 今日、女房が不在で、わかりません。 よろしくお願いします。

  • 炊飯器について

    今使用している炊飯器は、炊き上がってから12時間後にはご飯がパリパリに固くなってしまうのですが、これって普通なのでしょうか? もし、普通じゃないとしたら、保温が長期間できる炊飯器に買い換えたいのですが、どのような点に着目して購入すればよろしいでしょうか? また、「保温」は最大どれくらいできるものなのでしょうか?

  • 炊飯器について

    長時間保温しても、ご飯がおいしく食べられる炊飯器はどこの製品でしょうか?我が家のはもう使いすぎているのか(かれこれ十数年、炊飯器って案外壊れないし)、遅く帰ってきた家族にご飯がマズイと大不評です(*≧m≦*)。おすすめを教えて下さい。

  • (^。^) 炊飯器のなかの少量のご飯を、一日じゅう保温状態にしておいても、火事にならない?

     炊飯器を使ってますが、保温状態にしたとき、底が半分以上見えるくらいに中のご飯が少なくなっていても、火事になったりしませんか?  電気に弱い私は、ご飯が少なくなった炊飯器を朝から晩まで保温状態にしておくのは危険なのかなあ、とか思って、いつもコンセントを抜いてるんですが……  チョー寒波の季節。茶碗一杯くらいの少量のご飯でも、できれば保温しておきたいんですが-----