- ベストアンサー
30年ほど前にあった本(児童書)
こちらのカテゴリーでは初めてお世話になります。 最近ある本について気になっております。 私は30代後半に近いのですが、幼稚園に上がる前の頃に 自宅にあった子供向けの本です。 ご存知の方がおられましたらお教え頂きたいのです。 以下にその本の特徴?を記します。 〇その本は10巻ほどありました(巻はそれぞれに記してあった) 〇巻ごとに内容が違っていた。 写真が多いページや、きれいな絵の巻もありました。 〇内容は情操教育のためだったと思います。 〇1巻のタイトルは「てとてとてとて」 人の手が写真になっていた表紙。 〇大きさと厚さは、今では判らないが当時は図鑑ほどあったような気がします。 これで判りますでしょうか。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国際こども図書館のサイトで「てとてとてとて」で検索してみました。 http://www.kodomo.go.jp/resource/search/toc.html ・30代後半に近いのですが、幼稚園に上がる前の頃に… ・1巻のタイトルは「てとてとてとて」 ということから、1969年に出版された「かがくのとも」(福音館書店)ではないでしょうか。第1号が「てとてとてとて」でした。1969年出版分について上記サイトでは、第1号の他には、第9号しか見つけることが出来ませんでしたが、タイトルは「ふゆのむし」でした。お心当たりはおありでしょうか。 当時と同じ表紙かどうかは分かりませんが、2002年に発行された「てとてとてとて」はこちらです。 http://www.shizushin.com/life/kosodate/oyako/20041026000000000055.htm ただこちらについても、福音館書店のサイトでの検索結果の中に見当たりませんでしたので、「絶版」または「品切れ重版予定なし」の可能性が高いです。 http://www.fukuinkan.co.jp/help/help.html 国際こども図書館に行けば当時と同じものを見られるはずですが、もしかしたらお近くの図書館に置いてある可能性もありますので、一応、全国の図書館へのリンクを載せておきます。 http://www.jla.or.jp/link/public.html
その他の回答 (4)
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
新情報です。 もしかしたらこれかもしれません。 1971年の谷川さんバージョンだそうです。 残念ながら画像がないので もちっと調べてみます。 http://www.bk1.co.jp/product/728709
お礼
#4のご回答に重ねてありがとうございます。 これも「もしかして!」情報ですね。 なんかそういえば右上にクレジットがあった記憶も 蘇ってきました。 1969年と1971年版。 私が見ていたのはどちらだろう。。 本当に皆様には感謝尽きません。
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
>#2、3様からのリンクを拝見しましたが 残念ながらこの表紙ではありませんでした。 これは恐らく最近復刻されたものではないでしょうか? 質問者さんの探しているものは恐らく初版本と推測します。
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
オークションでかがくのともを検索すると いろいろでてきましたよ。 でも新しいので復刻版なのかも。 てとてとてとてはここに出品されていましたが。 ↓ http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14303840
お礼
ご回答ありがとうございます。 リンク先まで重ねてありがとうございます。 早速拝見しました。 #3様の補足欄に結果プラスもう少し補足を致します。 見ていただけると幸いです。
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
月刊かがくのとも 2002年7月号 「てとてとてとて」浜田桂子作 福音館書店 というのがあるらしいですが、ヒントになりますでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「かがくのとも」おぼろげに記憶があるかなという感じです。 #3様の補足欄にもう少し補足致しますので 見ていただけると幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >1969年に出版された「かがくのとも」(福音館書店)ではないでしょうか。第1号が「てとてとてとて」でした。 探しているのはこれかな?と私も思っております。 復刻版で出ている、とも皆さんから教えて頂きまして 復刻するという事は、声を上げた人が同年代なのかも。 国際こども図書館に行けばあるかもしれないのですね。 機会があれば行ってオリジナルを探してみたいと思います。
補足
ご回答いただいている皆様には誠にありがとうございます。 すぐに回答は来ないだろう、と思っていたのですが ヒントになる事柄を頂き感謝しております。 「かがくのとも」という点では一致しているようです。 #2、3様からのリンクを拝見しましたが 残念ながらこの表紙ではありませんでした。 (おそらく#1様も同じ物と思います) 赤いラインで表紙に人の手が映っている写真でした。 内容はおぼろげですが「民俗」のコンセプトです。 それと何巻かは忘れましたが「色」か何かのコンセプトに 子供と昔懐かしい「ミリンダ」が映っていました。