• ベストアンサー

GTカーに詳しい方!教えてください。

カラーリングのベースが白で、ヘッドライトの脇にまつげの生えた目玉がついていたGTカーを思い出せずにいます。どなたか何年のどこのチームのカラーリングだったか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1995年のチームセルモスープラだと思います。ドライバーはE.コマスです。 ヘッドライトに、スポンサーのエアロパーツ(アイライン)が付いていました。 カラーリングは、白のボディに確か青、オレンジ、赤でラインが有り、まつげの様に見えました。

holyholy
質問者

お礼

情報。どうもありがとうございます。 さっそくリサーチしてみます。

関連するQ&A

  • GT3のフォーミュラーカー

    GT3にでてくる車のなかで、F/094Sは最強といわれていますが、なかでも、紺/白のカラーリングのものが、速いというウワサです。 僕は、黒っぽいF/094Sをもっているのですが、紺/白を入手したいのです。 やはり、カラーリングはランダムで指定することはできないのでしょうか? ところで、紺/白って某ウィ○○ムズ?だとすると、僕の黒いのは、ミ○○ディ?

  • 365GT4BBのボンネット上にあるもの。

    お世話になります。 1971年あたりのフェラーリ365GT4BBのボンネットフード上でヘッドライトの前方にあるオレンジ色の巨大なマーカーのような部分は何なのですか? もしかしてでっかいウインカー?512BBでは白になってたような・・・。 よろしくお願いします。

  • ほぼ23歳からのGT300の道

    僕ははっきりいうとフォーミュラーよりハコ車が好きです。なので世界で一番速いGTカーのS-GTに一番あこがれています。今のGT500は、重いフォーミュラーといった感じらしいですが。今の時代、フョーミュラーが基本ですので、ハコだけでGTへステップアップは不可能だと思われると聞いてます。なので、フォーミュラーでいけるとこまでステップアップして、最終的にGT300、自分の伸びしろによってはGT500に行きたいと思っています。 そこで、ステップアップの仕方で一番いいのは、どれでしょうか? 1、ZAPやWindsのFJ1600のオーディションを一番にうけ、フォーミュラーで行けるとこまでいき、そのあとGTに乗る。 2、オーディション行うとこで一番有名なZAP出身のFN、S-GTドライバーのようにカートをやり実力を証明してから、FJ1600のオーディションを受け、ZAPのサポート受けながら、底辺フォーミュラーをのり、ステップアップごとに他チームへ移ったりしてどんどん、フョーミュラーでステップアップして最終的には、S-GTも乗る。(どうやってチームを移籍しているんでしょうかね?誘われた?テストでもうけたのか?) 3織戸さんみたくGT300に出てるチームにやとってもらい、住み込みで働きいろんなレースに出て、最終的にGTに乗る。 カートをやってもいいのですが、身長181、体重67キロでなおかつ年も22歳、10ヶ月。 そんな俺でもいい成績のこせば、注目してくれますかね?

  • CGの車のカラーリングについて

    CGでカーモデリングをしています。モデリングはうまくいきましたが、 カラーリングするのがGTカーの複雑なペイントなのでうまくいきません。 時間がかかるものでも構いませんので、 きれいにカラーリングする方法を教えていただけないでしょうか? 使用ソフトは shade13です。

  • マセラッティーMC12について

    お世話になります。今シーズン、スーパーGTのチーム郷からエントリーすると言う、「マセラッティーMC12」について教えてください。このマシン、見た目は「Cカー」のように見えますが、ベースマシンは何ですか?それと、SC430の見通しなどどうでしょうか。

  • ヨコモのGT500

    ラジコン復活しようと思ってます。 ジャンルはツーリングカーでした。 3~4年前のラジ界に大出費して大やけどしてしまいました。 Ni-cdからNi-MHへの変遷。全部買い揃えたらすぐにLi-po&Li-Feの台頭。 プロポの2.4Ghz化・・・正直ついていけなかったのでやめてました。 もう大丈夫かな?と思いつつ、最近のツーリングの値段は高騰。 買ってもすぐマイナーチェンジを迎えそうですよね。 ならもうチョット安価なDDカーをやってみたいと思いました。 質問です。 検討を重ねた結果、ヨコモのGT500が値段的にもルックス的にもGood。 でもトゥエルブR12に似てませんか?と。 トゥエルブは最も敷居の高いジャンルだと認識してますので。 GT500は突き詰めればR12になってしまうキットなんでしょうか? GT500とGT300の違いも教えていただけたら最高です。 GT500にスポンジタイヤ履かせて、タミヤのCカーボディが理想ですけど そんな荒業できますでしょうか? 以上三点、ずうずうしいですがよろしくお願いします。

  • GTカーレースで生産終了の車を使っているチーム

    GTカーレースで 市販車を改造してレースをしていますが、 生産終了した車を使っているチームは、どうやって車を維持しているのですか? 例えばカスタマイズした部品や消耗品などは自分たちで設計して作ったりできると思いますが、 レース中に全損して、車を一から作り直すとなった場合や、新しいレギュレーションで車を変更しなくてはいけないときです。 そんな時のために、生産終了直前に駆け込みで買える限り新車を購入してストックしておくのですか? それとも中古車情報誌を漁って、よさげな中古車を買ってきて、オーバーホールとかして新車同然まで復活させるんですか?それとも全く別ルートで入手できたりするんでしょうか?

  • フォード GT40 1960頃のモデルカーについて

    ford GT40 1960~70年頃のモデルカーを海外在住の白人の中学生から、プレゼントとしてリクエストされました。 24cmくらいの完成品が欲しいそうです。(18分の1のスケールのことか?) なるべく喜ぶものをプレゼントしたいのですが、 海外はネットも不十分で、コミュニケーションが完璧にはとれません。 そこで質問です。 (1)下記wikiをみると、ford GT40 というのは60年代にマーク1、2、3と出ているようです。 つまりマーク1、2、3のどれかをプレゼントすればよいでしょうか?ヤフオクをみると「デイトナ」などもありよくわかりません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BBGT40 (2)マーク1~3などの種類の中で、どれが人気がありますか? (2)車の色などで価値や人気は違いますか? (3)ヤフオクで見ると、7000円くらいでありますが、おすすめの車を売っている店や、 ヤフオクのURLをご存知でしたら教えてください。 予算は7000円前後です。

  • フォミュラーカーとグループCカーの違いについて

     自動車の歴史を見ると、初期の頃の車は泥除けが付いている等の細かい違いがあったにしろほとんどタイヤ剥き出しの車でした。現在はほとんどのロードカーは車が剥き出しでは有りません。もちろんスーパーセブンと言うタイヤ剥き出しのロードカーは有りますが・・・。これは多分タイヤの巻き込みという事を考えての安全性対策だと想像しています。  ところでレーシングカーの世界では、WRCやGTカーレース等タイヤが剥き出しでない無い車のレースとフォーミュラーカーと言われるタイヤ剥き出しの車のレースがありますよね。WRCやGTカーレース等の場合は市販車ベースのレースですから、タイヤが剥き出しでないの解ります。叉フォーミュラーカーの場合は,車重を1gでも軽くしたいと言う発想の元に作られた車ですから、タイヤが剥き出しなのも理解できます。  ところでかつて80年代や90年代ル・マンやその他の耐久レースで活躍したグループCカーに疑問を感じます。WRCやGTカーレース等の市販車ベースのレース用改造車と違って、フォーミュラーカー同様にレースだけを考えて作られた車で有りながらなぜタイヤ剥き出しではないのでしょうか??レーシングカーそのものは、ある意味安全性よりはスピードを出す事を重要視して作られた車ですから車重を1gでも軽くする事に重点を置いて、タイヤ剥き出しにするべきなんだと思うのですが・・・。もしかしたら、カウルでタイヤを包み込む事で空力的に向上するのであれば、フォミュラーカーにもカウルをつけてタイヤを包み込み空力を向上させたら良いと思うんです。  元々はフォミュラーカーとグループCカーはカテゴリーが違いますから、ルールの違いで方やタイヤ剥き出し・方やカウルでタイヤを包むと言うルールだったのでしょうか??  詳しい事をお解りの方がいましたらお教えください

  • スーパーGTのウェイトハンデについて

    以下の2点を教えてください(どちらか一方でも結構です) ・スーパーGTのウェイトハンデについて教えてください。  どうなったら何kg積む(降ろす)のでしょうか?  GT500と300では積む重量が違うのでしょうか? ・2006年参戦を予定していた、チーム郷のマセラッティはどうなってしまったのでしょうか??

専門家に質問してみよう