• ベストアンサー

デスクトップの背景の一覧表示を消したいか変えたい

デスクトップのプロパティ→デスクトップ→背景(K)に初期表示される画像を初期購入時の状態に戻す方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2の回答者です。一発で削除できるようなショートカットはないと思います。マイピクチャ内の(自分で作成できる)任意のフォルダになるので、個別に削除しないとダメみたいですね。

yama6437
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。そうですか、「最近使ったファイル(D)」のようにはいかないのですか。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

マイドキュメント-マイピクチャにある画像、またその配下のフォルダにある画像なども背景として表示されます。上記の画像を削除すれば消えると思います。

yama6437
質問者

補足

ご回答下さり、ありがとうございました。補足致します。スタートメニューにある「最近使ったファイル(D)」のように、どこかにショートカットが作られ、それを削除すれば表示しなくなるってことではないのでしょうか?ご回答、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genta23
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

ローカルドライブのwindowsフォルダ内にある画像ファイルが参照を選ばずに選択できる背景です。 このフォルダの中の画像のうち、不要なものをフォルダの外に出してください。 windowsフォルダ内のファイルが表示できない場合は、フォルダ画面の上のツール→フォルダオプション→表示タブをクリックで該当項目のチェックをはずすか入れるかしてください。

yama6437
質問者

お礼

早々ご回答下さり、ありがとうございました。

yama6437
質問者

補足

早々ご回答下さり、ありがとうございました。ただ、windowsフォルダの画像以外も選択肢の中にリスト表示されており、windowsフォルダの画像だけにしたいので、その方法を教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップ背景について

    Windows98、IE6を使っています。 昨日までデスクトップの背景は自分で取り込んだ デジカメ画像を使っていました。 今朝、立ち上げると背景は無地に変わっていました。 右クリックでプロパティで画像を選んでも表示 されなくなってしまい、マイコンピューターの横に 赤い×印しが出ている状態です。 どこかいじってしまったのでしょうか? 復旧方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • デスクトップ背景の画像

    デジカメで撮ったjpeg画像を、デスクトップ背景にする場合に、うまくデスクトップ画面サイズに合うようにならず、縦横比が変わった歪んだ画像やら画像の一部だけが現れるようなデスクトップ背景になります。 もちろん「画面のプロパティ」で調整をしても、です。 特に歪む(縦横比が変わる)ことについて、そもそも「画面のプロパティ」の「表示位置」にある3種類の表示方法「拡大」「中央」「並べて」を選び変えて画像が歪むというのはどういうことでしょうか。 これはどこで調整すればうまく表示できるのでしょうか。 詳しい方ご教示よろしくお願いします。

  • デスクトップの背景とマイピクチャについて

    デスクトップ上で、[右クリック]→[プロパティ]→[デスクトップ]タブの順にクリックすると、デスクトップの背景を選べる所が表示されますが、背景の画像を選択できる項目に、なぜかマイピクチャの画像の全てが表示されてるのですが....。 あまりにも膨大な数で.... マイピクチャの画像を、背景を選択する所に表示させないようにする方法を教えてください! 説明が判り難くてごめんなさい! OSはXPを使用しております。 よろしくお願いします!

  • デスクトップの背景について

    デスクトップの壁紙の設定で、 ディスプレイに合うサイズのファイルをクリックすると 新規ウィンドウが展開して、 画像ファイル(jpg)のみが表示されるサイトで 展開された画像の上で右クリック「背景に設定」 を選択した時、 デスクトップの背景に 設定されずに背景が真っ青になり、 中央にウィンドウの最大化の□だけが 表示されてしまいます。 □をクリックしても何も変化せず、 画面のプロパティのデスクトップタブの 表示位置は、「拡大して表示」になっていますが 改めて「拡大して表示」を選択して 適用したり、再起動を行うとちゃんと表示されます。 簡単に変更した時のイメージとして確認しずらく、 大変使い難くなってしまいました。 過去こんな事はなかったのですが、 原因と直す方法をご教授頂けませんでしょうか。 OSはwindows XP SP2 です。

  • 画面プロパティのデスクトップ背景

    XP デスクトップ NEC デジカメで撮った写真をマイピクチュァに保存 したら、画面のプロパティのデスクトップ背景欄 に全て表示されます。 今までは購入時に入っていた画像だけだと思っていました いつの時点からか不明ですが二日前にデスクトップの 背景を換えようと思い発見しました。 今後マイピクチャに入れた画像がすべて背景欄に入る のですか?最近やったことはグーグルのピカサを 入れたことです 初心者ですよろしくお願いします

  • デスクトップの背景

    (Win98です) よく、私はデスクトップの背景を変えるのですが どうしても、前の背景が残ってしまいます。 WEBぺージ~右クリック~背景に設定でやるとこういうことはないのですが、 自分の持っている背景用の画像から(デスクトップ~右クリック~プロパティ~背景~参照)やると、 一見、ちゃんと変わっているのですが、裏側にしっかり残っているのが PCを立ち上げる瞬間などに見えてしまったりします。 どうすればこういうことがなくなるでしょうか? デスクトップ~右クリック~プロパティ~背景~参照では、背景を設定してはいけないのでしょうか? 中学生であまりわからないのですが、簡単に教えて下さい。

  • デスクトップの背景が変わらない

    デスクトップ上の背景を切り替えようと下のですが、通常通り画面のプロパティから変更を行ったのですが背景が切り替わりません。(背景内の状態にしても同じ背景が表示されます。) インターネット上からダウンロードした写真を背景にしています。 msconfigにて診断スタートアップを行ったのですが改善されません。 よろしくお願いします。

  • デスクトップの背景

    こんばんは。 Win Meで、起動させる時にデスクトップの背景が変化します。 スイッチON→Win Me画面→デスクトップ背景(1)→デスクトップ背景(2) となりますが、この、デスクトップ背景(1)を変更することは出来ますか? 起動時のBGMが流れるあたりで、背景(1)と(2)が変化します。 同じように、終了する時にも、BGMが流れるあたりで、背景(2)→(1)と 変わります。このデスクトップ背景(1)の変更する方法を教えて下さい。 これらを別々にする、または同じにする方法を教えて下さい。 HDDに保存してある画像を見ていて、どこかをいじってしまい、背景(1) の画像が変わってしまいました。よろしくお願いします。

  • デスクトップの背景

    ノート型のXPSP-2を使っています。デスクトップの背景を設定するプロパティーにマイピクチャのすべての画像が入っています。(約400MBに相当する画像)最初は購入時に設定された画像だけしか入っていませんでした。必要な背景はマイピクチャから都度選択すればその選択したものしか入っていませんでしたが、いつそのようになったか不明です。他の相談するサイトでは、これはXPの仕様だといわれますが、他のノート型のパソコンでは前記のように工場出荷時のものしか入っていませんし背景を変更した時はそれしか入りません(そのパソコンのマイピクチャ内には多数の画像が保存されていることは言うまでもありません)

  • デスクトップ背景が初期化される?

    お世話になります。 最近、VAIOを購入しました。 OSはWindows7でして、今までXPだったのであまり慣れてはいませんが、それでもなんとか使っています。そんな中、デスクトップの背景を設定しても、PCの電源を切るとまた初期化されてVAIOのマーケティング用背景に戻ってしまいます… 背景は、画像を右クリック→デスクトップの背景として設定 で設定しています。 PCを使っている間は設定した背景が維持されているのですが、電源を切ると次からまた初期背景に逆戻りしているのです… また、画像添付されている「VAIOでできること」ボタンの消し方もわかりません OTZ どなたか原因・解決方法はわかりますでしょうか・・・? 宜しくお願いします(*´・ω・)(*´_ _) ペコリ

このQ&Aのポイント
  • 未経験の潜在保育士が資格を活かしたいと考えています。保育系の学科に進んだものの、保育士にはならず別の仕事をしてきました。しかし、児童クラブ関係のお仕事があり興味を持っています。
  • 保育士にならなかった理由は、大人しい性格のため大勢の前で話すことや厳しく叱ることが苦手で、ピアノも未経験でした。しかし、人と関わる仕事は得意であり、児童クラブの指導員サポートの仕事に興味があります。
  • 未経験ながら児童クラブ関係のお仕事に挑戦したいと思っています。資格を持っており、保育士にならなかった理由は話せば理解されるのか不安ですが、自分の強みを活かして働きたいと考えています。
回答を見る